2012年 1月23日(月) くもり
会社のエントランスにある四つ葉のクローバーの写真です。
クローバーは3枚以上の葉っぱを持っています。
四つ葉のクローバーの確立は、一説によると1/10,000だそうです。
四つ葉のほか、五つ葉、六つ葉、七つ葉、八つ葉、なども発見数は少ないながらも確認されているとのこと。
とりわけ四つ葉のクローバーは、幸運をもたらすラッキーアイテムといわれています。
伝説によれば四つ葉のクローバーの葉っぱは、それぞれ「希望」・「誠実」・「愛情」・「幸運」を象徴しているとされています。
ここは田舎ですので、クローバーもたくさん自生しています。
子供のころから割りと簡単に見つけていましたので、そこまでのラッキーアイテムとは思っていませんでした。
四つ葉のクローバを、ラッキーアイテムとして、お財布などに入れている方も本当に多いようで、びっくりしたのを覚えています。
ある友人は、「今の仕事に転職したその日にたまたま見つけたのがこれ!それから今までこの仕事をがんばれているのは、このおかげかも・・・」
なんてことを話してくれました。
四つ葉のクローバーでそんな気持ちになれるなら、とっても素敵なことだと思いました。
写真のような大きな四つ葉のクローバーはさすがに珍しく、押し花にしてフレームに入れて飾っています。
社名やショップ名を決めるとき、さまざまなことを考えました。
小さな幸せが幸運へつつながるように!という思いを込め、『FLCパートナーズストア』と言うショップ名にしました。
FLCとは、四つ葉のクローバー(for leaf clover)の略です。
“食”という生きるうえで最も重要なことを、安全・旬へのこだわりを持って多くの方々に提供していきたく思います。
先ほど、以前の仕事でお世話になった先輩が、「近くまで来たから・・・。」と言って遊び?に来てくれました。
近くと言っても、ここから15kmくらい離れたところですけどね(笑)。
その先輩も、新しい職場に移り、希望に満ち溢れた輝く目をして、今の仕事や昔のことなどを話して、今、帰ったところです。
すごく元気をもらいました。
次回来たときは、四葉のクローバーをプレゼントしようと思います。
幸せはがんばった人に訪れると思います。
先輩はすごく“がんばりやさん”ですが、幸せをつかむための、もう一がんばりの後押しやお守りにしてもらえたらと思いました。
たくさんの方々に、『FLC』の名のもとに、食を通じて“幸せ”をお届けしていきたいと思います。
FLCパートナーズストア 笠