人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)

FLC日記 2024年3月7日(木) 晴れ
「この時期ならば、今日定植しているこの子たちは播種(種まき)から21日前後で定植するの。夏場なら発芽も早いし育苗期間も短くなるわね。だからその時期その時期に合わせて計画的に播種をするのよ。」

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_16460672.jpg

匠の農家さん「安鮮農園」さんの古田久美子さんがそう話しながら手際よく定植作業を行っていました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_16474546.jpg熊本県山鹿市菊鹿町にある「安鮮農園」さんの栽培ハウスに昨日現地取材に行ってきました。
朝早く伺ったのですが、もうすでにこんなにも定植作業が行われていました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_16564348.jpg熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、熊本県山鹿市菊鹿町の「案鮮農園」さんが育てる安全で新鮮な『安鮮野菜』の新規販売に向け、全力準備中です!
写真は収穫時期を迎えた『ほうれん草』です。
その他には、『小松菜』『水菜』の販売も行う予定です。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_16595943.jpg生産地を紹介します。
「安鮮農園」さんの栽培ハウスは熊本県山鹿市菊鹿町にあります。
菊鹿町は矢谷渓谷を有する自然豊かな町で内田川・木野川などの清流があります。
自然豊かなこの地の清らかな水で「安鮮野菜」は栽培されています。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17035915.jpg生産者の「安鮮農園」の古田久美子さんと息子さんんお古田宋志さんです。
久美子さんが主に栽培していて、宋志さんは自分の仕事のお休みの際に栽培をサポートをしています。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17075773.jpg熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17135147.jpgもちろん新規販売の準備を行っている「案鮮農園」さんの『安鮮野菜』たちの栽培の様子も、こうして現地取材を行っています。
今回は定植作業の様子を取材してきました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17173218.jpg定植作業だというので、私はてっきり育苗した苗を土を掘り植えていくのだとばかり表ちましたが、実際はそうではありませんでした。
きれいに整地された土の上に育苗時の土ごと置いていく作業でした。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17280182.jpgそれにしても手際よく作業を進めてます。
「手際が良いですね!」というと、
「ハハハっ!もう20年こうして育ててるからね!」と久美子さんが笑いました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17292088.jpgその手元をよく見ると、苗箱で育てた苗を、キューブ状に土をばらしながら1株1株置いています。
これも私が知っている苗とは異なっていました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17320083.jpgちなみにこちらは私が栽培している『えごま』の苗です。
私はこうして50穴の育苗トレーに播種をしてそれぞれの苗がセパレートになるよう育苗しその1つ1つを定植します。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17430561.jpgその様子がこちら!
1本1本の苗をトレーから取り出し、穴を掘りそこに埋めるようにして定植します。
しかし「安鮮農園」さんでは、セパレートになっていない苗箱から取り出し、ばらして定植します。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17102987.jpgそれらは、ほうれん草(写真)も小松菜も水菜も同じでした。
ご覧の通りキューブ状の土と共に栽培地へ置いて行っているのです。
そこから有機肥料をふんだんに与えた元気な土へ根を伸ばしそれぞれの野菜たちは成長していきます。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17492596.jpgこちらは前日収穫をした水菜の収穫最前線の写真です。
手前はすでに収穫を終えていますが、そこには定植したときの土がほぼそのまま残っていました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17542470.jpg育苗をする苗箱では、ご覧の通り1枚ものの土で育ています。それをシートですくうようにして取りだしますがその段階ではまだ1枚ものです。
でも定植するときは、キューブ状に分けています。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_17580992.jpgそのキューブ状に育苗土を分けるための播種の際の様子ももちろん取材しています。
その様子を紹介したいところですが、本日のブログは少々長くなりましたので、この続きは明日のブログで詳しく紹介します。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_18012079.jpg1月下旬に撮影した「安鮮農園」さんの栽培ハウスです。
一番右が収穫を迎えた野菜たちで、その次はまもなく収穫を迎える野菜たち。
左には定植間もない栽培中の野菜たちもあり、さらに左端には定植へ向けての準備が行われています。
こうして計画的に播種、育苗、定植、栽培を繰り返し、切らすことなく常に収穫を迎えることができるよう匠の技で『安鮮野菜』を栽培しています。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_18054127.jpgまた、ニーズに応じ播種する数も変えていて、このしるしは、
「水菜を6箱の苗箱に1月28日に播種した」ことを示したものです。
このような徹底した管理能力もコンスタントに『安鮮野菜』を出荷する匠の技なのでしょう!

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_18111399.jpg私が今回取材をしながらいろんなことに感心していると、
「私にとっては当たり前のことよ。とにかく「安全で新鮮な野菜たちを提供する!」それができることがとっても楽しいの!」
そう話す久美子さんの笑顔はとても輝いていました。

水の杜の『安鮮野菜』 播種、育苗、定植、栽培を計画的に行い切れ間なく出荷する様子を現地取材(前編)_a0254656_18081868.jpg「FLCパートナーズストア」では熊本県山鹿市菊鹿町の「安鮮農園」さんが育てる『安鮮野菜』の販売に向け全力準備中です。
写真の『ほうれん草』をはじめ『小松菜』『水菜』の販売を予定しています。
ぜひ楽しみにしていてください!
それでは、明日のブログもお見逃しなく!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2024-03-07 18:20 | 旬の食材 | Trackback | Comments(0)
<< 水の杜の『安鮮野菜』 播種、育... 熊本県産!スナップエンドウ「シ... >>