人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!

FLC日記 2023年7月1日(土) 雨のちくもり
熊本の旬の食材を販売する「FLCパートナーズストア」では、熊本県菊池市七城町で育てられた“米・食味鑑定士”で、雑穀エキスパートでもある「健康農園」代表の堤公博さんが育てた、無農薬・無化学肥料栽培の『雑穀米』『発芽玄米』『米粉』を、ネット独占販売しています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_16551879.jpg


無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17080187.jpg「どんなに健康に良いからと言っても、美味しくなければ続かない!」
これは、健康農園の堤公博さんの口ぐせです。
美味しい『雑穀米』、『発芽玄米』『米粉』を食べていますか?

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17023856.jpg「FLCパートナーズストア」で販売している無農薬・無化学肥料栽培の『雑穀米』は、“米・食味鑑定士”で、雑穀エキスパートでもある堤さんに特別にブレンドしていただいてものです。
この中には、5種の雑穀が入っていて、割合が多い順に、発芽玄米、緑米、黒米、胚芽押麦、赤米となっています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17033463.jpg召し上がり方はいたって簡単です。
もちろん、『雑穀米』や『発芽玄米』だけで食べるのもいいのですが、白米一合に対して、『雑穀米』や『発芽玄米』を大さじ1杯入れて普通に炊いて召し上がってください。
雑穀米の場合、白米にも、ほんのり色がついていて、美味しそうですよね!
美味しいだけではなく、もちろん健康にとっても良いんですよ!

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17051687.jpgこちらは同様に『発芽玄米』を、白米1合に大さじ1杯入れて普通に炊いたものです。
これくらいの分量だと、白米とあまり違和感なく召し上がって頂くことができますよ!

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_16394594.jpg同じく堤公博さんが育てた、無農薬・無化学肥料栽培のひのひかりを100%使用した『米粉(微細粒米粉)』を、ネット独占販売しています。
いずれも、その安全性と何より美味しさで、発売開始以来、多くのリピート購入のお客様を持つ、大人気商品です!
「FLCパートナーズストア」では、“米・食味鑑定士”で、雑穀エキスパートの堤公博さんが育てた、無農薬・無化学肥料栽培の『米粉』『雑穀米』、『発芽玄米』ネット独占販売しています。

無農薬栽培の『発芽玄米』と『雑穀米』を今すぐ購入したい方、
詳細を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

FLCパートナーズストア
『無農薬雑穀米・発芽玄米』

無農薬栽培の『米粉(微細粒米粉)』を今すぐ購入したい方、
詳細を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

FLCパートナーズストア
『無農薬栽培の米粉』



無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17063792.jpg本日のブログでは、田植えの最終日の様子を現地取材してきましたので紹介します。
今年は6月29日が最終日でした。
堤さんは、熊本県菊池市七城町砂田地区、数ヵ所の田んぼでお米作りをしています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17080836.jpg私がいつも取材をさせていただいているこの田んぼはすでに田植えが終わっていました。
この1株1株が中茶碗で1杯のご飯になります。
風が強かったこの日ですがしっかりと植え付けられていました。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17100209.jpg数ヶ所ある田んぼの1つに向かうと、堤さんが田植えを行っていました。
この日は堤さんと奥様、そして公務員を早期退職し堤さんと共に米作りに取りんでいる安達さんの3名で田植えが行われています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17130783.jpg「昨日はごめんね!あまりに雨がひどかったけん、来てもらったばってん田植えはできんかったけんね!でも、毎年取材しよるとだけん、今年位はよかったんじゃないと?」と堤さん。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17182241.jpg「だめですよ!こうして毎年きちんと取材してこそ、消費者の皆様にこうして作られているんだ!ってことをお伝えできるんですから!」と言うと、

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17150551.jpg「そうだね!なら、思う存分取材しなっせ!」と堤さんが笑っていました。
安達さんは、自分の田んぼでは田植え機に乗り田植えをしますが、この田んぼではこうして手際よく苗箱を渡していました。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17221588.jpgこちらは堤さんの苗床の様子です(5月24日撮影)です。
ネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17225142.jpg堤さんのお米作りの様子も、こうして現地取材を重ねてきました。
こちらは6月7日の苗床の様子です。
苗床作りや苗床での成長の様子(写真)、田植え、稲が成長し花が咲き首を垂れる過程、黄金色に輝く稲穂と稲刈りの様子などその全てです。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17253745.jpgこちらは今年、田植えを取材した日に撮影したいつも取材をしている田植えを終えたばかりの田んぼの様子です。
堤さんは、日本有数の米ところ熊本県菊池市七城町の砂田地区で、完全無農薬・完全無化学肥料でお米を育てています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_18394109.jpgここ、熊本県菊池市七城町は、日本有数の米どころです。肥沃な大地と、日本の名水100選にも選ばれた『菊池渓谷』を支流に持つ菊池川の清らかな水が美味しいお米を育てる大穀倉地帯です。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_18425178.pngこの地で育つ「七城のこめ」は、“おいしいお米日本一”に輝いた実績がありk、10回以上の『特A』の評価を頂いています。
弊社では、「長尾農園」さんの『七城のお米』を販売しています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17275528.jpg昨年9月上旬の頭を垂れ始めたころの田んぼの様子と堤さんです。
堤さんが、この砂田地区の田んぼで育てたお米は、食味コンテストにおいて、“日本一”の称号を得た実績を持っています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17295542.jpgしかも、堤さんは2回も日本一を受賞しました!!
「日本一の称号を持つ堤さんのお米を、弊社でも販売させてください!」と交渉を繰り返しています。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17313116.jpgしかし、「何年も先まで予約でいっぱいなので、作付面積を増やしたら、むしろお願いしようかね!」と、現在は弊社での販売にいたっていません。
ただし、堤さんが弊社様にと用意いただいた『雑穀米』、『発芽玄米』『米粉』を販売中です。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17343037.jpg田植えの様子をあまり紹介できませんでしたが、堤さんは最後に田んぼの外側の植えていないところをきれいに1周植え終えて、こうして戻ってきました。
この田んぼの田植えはこれで終わりで、最後に苗床としていた田んぼを植えると今年の田植えも終了とのことでした。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17382413.jpg「健康農園」さんの、令和5年度の田植えは、予定通り6月29日に全てを終えたとのことでした。
もちろん、田植え機で植えきれない田んぼの角の所の補植は行います。
今年もこれからの成長の様子を現地取材して紹介していきます。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_18184747.jpg

「健康農園」堤公博さんの、無農薬・無化学肥料で育てた『雑穀米』『発芽玄米』は、「FLCパートナーズストア」のネット独占販売商品です。

無農薬栽培の雑穀米、発芽玄米、米粉を大好評販売中!令和5年度の健康農園さんの田植えの様子を現地取材!_a0254656_17563961.jpgさらに、熊本県菊池市七城町砂田地区で、無農薬、無化学肥料栽培で育てられた一般的にお米として食する、堤公博さんの「ひのひかり」を100%使用した『米粉』も大好評販売中です。
ご注文は、下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックして、ホームページにお進みください。
ご来店お待ちしてます!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2023-07-01 17:42 | 無農薬雑穀米・発芽玄米・農薬不使用の米粉 | Trackback | Comments(0)
<< 樹上完熟アップルマンゴー 令和... 熊本県産高級マスクメロン『肥後... >>