人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました

FLC日記 2023年1月29日(日) 雪のちくもり
『原木(げんぼく)しいたけ』は、最も自然に近い栽培法で育てたしいたけです。この時期の最旬食材で、「FLCパートナーズストア」のホームページにて、『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』を大好評販売中です!

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_16531406.jpg


熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_16594193.jpg『原木生しいたけ』はベストな状態に成長したものを朝採り即日発送でお届けする為、数量限定の完全予約制販売とさせていただいています。
毎回の出荷予定数は完売する大人気商品です。
ぜひお早めにご注文(ご予約)下さい。

今すぐ注文(予約)したい方、詳細を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
『原木生しいたけ』



熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_16544569.jpg『原木乾燥しいたけ』は、同じように育てた『原木しいたけ』を長期保存を可能にし、さらには乾燥させることで旨味をぎゅっと閉じ込めた商品です。
お買い得な5袋入りも含め大小兵販売中です。

乾燥しいたけのご注文はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
『乾燥しいたけ』



熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17393327.jpgここは、熊本県山鹿市鹿北町にある、「小春農園」さんの『原木しいたけ』の栽培場です。
鹿北町は、自然豊かな地で、清流の里として知られています。
『原木しいたけ』とは、主にクヌギやナラノ木を原木とし、そこにしいたけ菌を打ち込み育てるやり方で、最も天然に近い栽培方法です。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17401257.jpg今は、「寒子(かんこ)」と呼ばれる、寒さに耐えながら育ち収穫を迎える『原木しいたけ』の最盛期です。
収穫する時期によって、『原木しいたけ』は呼ばれ方が変わります。
秋から冬にかけての「秋子」、1月の「寒子」、2月から4月までの「春子」、藤の花の咲く5月あたりは「藤子」と呼ばれているのです。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17294393.jpg現在、収穫しているのは「寒子」の『原木しいたけ』です。
この頃の『原木しいたけ』は、寒い時期にじっくりと育つので旨味を凝縮していると言われています。
乾燥するとさらにしいたけの香りが際立ち、最高の『乾燥しいたけ』になります。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17413184.jpg「小春農園」代表の小原正宏さんと、専務の小原将輝さんに、以前取材した様子をもとに『原木しいたけ』の栽培地の様子を紹介します。
いやはや、とにかく広い栽培地で、1人で来ていたら迷子になりそうです(笑)。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17422681.jpg「ここは、収穫を初めて2年目の原木で育てている栽培地たいね。主に乾燥しいたけば作るとたい。」と小原さん。
「なぜ2年目の原木の栽培のを乾燥しいたけにするのですか?そのねらいがあるのですか?」と尋ねました。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17455080.jpg「『乾燥しいたけ』にするには、あまり大きすぎるといかんけんね、この時期のこの2年目の原木から収穫できるものがちょうどよかとたい。ボタ木(原木)の状態もかなりよかでしょ!」と小原さん。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17474820.jpgこちらは先日取材した、乾燥しいたけを作るために選別と並べる作業をしている様子です。
小原さんと奥様の小原良子さんが手際よく作業をしています。
「大きすぎたり、キズがあったりするのも乾燥しいたけにするけど、それは別のバラ(トレー)でするとたいね。ベストな大きさのものばかりを収穫してくるとばってん、どうしてもそぎゃんともあるけんね!」と小原さんが話しました。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17523105.jpg再び栽培地の様子です。「うちでは原木は2年しか使わないんです。3年目になるとしいたけの大きさが小さくなるし、立つ数も極端に減ってくるんです。それに2年目が立ち始める前に全部上下を入れ替えます。」と将輝さん。
「このすべての原木を上下を反転させるんですか?むちゃくちゃ大変な仕事じゃないですか!!」と言うと

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17521748.jpg「そうですね!でも、いくら大変でも、しっかり手間ひまをかけて、本当に良いものを作りたいので、毎年頑張ってますよ!」
『原木しいたけ』の栽培には、たくさんの手間ひまと、長い準備期間が必要なのです。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_17564871.jpgこちらは以前取材した3月中旬の“コマ打ち”作業の際の様子です。
“原木”にドリルで穴をあけ、しいたけの菌を培養したコマを打ち込むのです。
熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_18535314.jpg「小春農園」さんの『原木しいたけ』の栽培の様子も、こうしてもう何年も年間を通して取材してきました。
原木となる、クヌギやナラの木を、秋に伐採し、しばらくはそのまま“葉枯らし”と言って、原木を乾燥させます。
春先に原木を同じ長さに切りそろえ、それにしいたけ菌を打ち込む“コマ打ち”を行います。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_18023147.jpgその後、仮伏せ、本伏せを経て、伐採から2年後の秋口に、やっと栽培地に並べられて(ボタ起こし:写真)、育ったしいたけの収穫の時を迎えるのです。
私は、それらの作業のすべてを、現地取材にて見てきました。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_1911466.jpg以下、コマ打ちの際の小原さんのお話です。
「コマ打ちにしても、ご覧の重労働たいね。しいたけの原木は、毎年入れ替えるとだけん、これば毎年毎年繰り返さにゃんたい。だけん、『原木しいたけ』の生産農家さんは、年々減っていきよるとたいね。」

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_1941316.jpg「ばってんね、俺はどうしても『原木しいたけ』にこだわりたかたとたい。なにせ、完全無農薬、完全無化学肥料で育てるしいたけだけんね。安全で美味しいものを提供することを、これからも続けていこうと思いよるとたい。」
「小春農園」代表の小原正宏さんがそうお話しいただいたのを思い出しました。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_1971598.jpg『原木しいたけ』を収穫するまでには、原木の伐採から、約2年もの長きにわたる歳月を要し、多くの労力、手間ひま、経験、技術が必要です。
生産農家さんも少なくなり、日本のしいたけ流通量のわずか2割にまで『原木しいたけ』は減少しています。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_1911256.jpgさらに、『原木“生”しいたけ』となると、店頭に並ぶものはほんの1割程度しかありません。
おそらく、みなさんがスーパーなどで目にする生しいたけは、ほとんどが「菌床しいたけ」と表記してあると思います。
「菌床しいたけ」は、おがくず等と肥料を使い“菌床”として栽培する方法です。
ハウスや建物の中で栽培され、温度や湿度管理をすることで、1年を通して収穫が可能です。
「FLCパートナーアズストア」では、その大変貴重な『原木“生”しいたけ』を、こうしてパックに詰めて販売しています。

熊本県産!『原木生しいたけ』&『原木乾燥しいたけ』大好評販売中!惜しまぬ手間ひまと匠の技で育てました_a0254656_19152270.jpgそして、その大変貴重な『原木しいたけ』で作られた、「小春農園」さんの『乾燥原木しいたけ』も、大好評販売中です。
いずれも、「FLCパートナーズストア」のネット独占販売商品です。
ご注文は、下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックして、ホームページにお進みください。
ご来店お待ちしてます。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2023-01-29 18:05 | しいたけ 原木しいたけ | Trackback | Comments(3)
Commented at 2023-12-13 05:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by シイタケ at 2023-12-13 05:56 x
貝崎佳祐
Commented by 佐伯尚孝 at 2023-12-13 05:57 x
シイタケ
<< 熊本限定栽培品種のデコポン「ひ... 第47回JA植木まつり(IN熊... >>