FLC日記 2022年9月5日(月) くもりのち雨

2022年9月19日(月)は、敬老の日ですね!!
『敬老の日ギフト』はお決まりですか?
おじいちゃんやおばあちゃんを敬う“敬老の日”の祝日を含む連休ですが、行動制限はないとはいえコロナ禍においてなかなか会いに行けないですよね!
熊本の旬の食材を販売する「FLCパートナーズストア」では、敬老の日に合わせ、朝採りのフルーツなどを豊富なラインナップで販売しています。
※敬老の日ギフトは、
9月16日(金)発送 → 9月17日(土)または9月18日(日)
のお届け予定です。
<敬老の日ギフト商品 2021年のトップ5>
1.熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』
2.山あいの『甘熟いちじく』
3.熊本産樹上完熟梨 ジャンボ梨『新高』
4.無農薬栽培の菊池水源産『えごま油』
5.無農薬で育てた『種なしかぼす』
今すぐ購入したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
FLCパートナーズストアの 『ギフト』1.熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』
生産者:「社方園」さん
生産地:熊本県山鹿市久原
20種類以上のぶどうから、その時最旬の品種を匠の目で判断しお届けします。
その全てが“種なしぶどう”です。
※敬老の日ギフト用は、大人気のシャインマスカット、甘さ際立つクイーンニーナを中心に販売中。

大人気の白ぶどう『シャインマスカット』、定番黒ぶどうの『ピオーネ』、甘さ際立つ赤ぶどうの『クイーンニーナ』を中心に、今年も販売してきました!
バツグンの糖度と、あふれだす果汁!

ひとたびその1粒を口に入れると、濃厚な果汁が口いっぱいに押し寄せてきます。
敬老の日ギフトとしては、今年は10商品を販売します。
いずれも、大切な方に贈るギフトや、ご家庭用としても大人気の商品です。

1番人気は白ぶどうの『シャインマスカット』です。
20度を超えると思えないほどの、とてもさわやかな甘みと芳醇なマスカットの香りを味わえます。
※写真は3パック詰め合せ(1房330g前後×3房) 7,344円(内税)

『山鹿のぶどう』は敬老の日ギフトとしても大人気で、今期の最終出荷と重なったため、早々の完売が予想されます。
『シャインマスカット』と、甘さ際立つ赤ぶどうの『クイーンニーナ』の商品のみとなってます。
今すぐ購入したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
高級種なしぶどう 『山鹿のぶどう』2.山あいの『甘熟いちじく』
生産者:「小春農園」さん
生産地:熊本県山鹿市鹿北町
昔懐かしい優しい甘さで、昨年も単体の商品としては“敬老の日ギフト”ナンバーワンでした!

いちじくは、小売店やスーパーなどでなかなか目にすることがありませんよね!
それは、いちじくは樹上で完熟でないと美味しくないし、その状態で出荷するととてもいたみやすいフルーツだからなのです!!
仮に、店頭に並んでいても、それらのほとんどは、完熟前に収穫し出荷されたものです。

「FLCパートナーズストア」が販売する『甘熟いちじく』は、樹上で完熟させ、朝採り、即日発送でお届けしています。
ですから、一般流通のいちじくとは、甘さが全く異なります。

先日、こんなお電話を頂戴しました。
「孫がね、私の誕生日に『いちじく』を送ってくれたのよ!それが本当に甘くて、すっごく美味しくてね・・・。孫にもお礼を言ったけど、農家さんにもしっかりお礼を言いたくて電話したのよ!本当にありがとうね!!」

子供のころ、美味しい『いちじく』を食べたといわれるおじいさん、おばあさんは大変多いようです。
今年の“敬老の日ギフト”は、『甘熟いちじく』にしてみませんか?
完熟ならぬ“甘熟”のいちじくを朝採り、即日発送でお届けするため、数量限定販売です。
ご注文はお早めに!
今すぐご注文(ご予約)したい方はこちら!
ここをクリック!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
山あいの『甘熟いちじく』3.熊本産樹上完熟梨 ジャンボ梨『新高』
商品①②
生産者:「岩永農園」さん
生産地:熊本県菊池市市野瀬
商品③
生産者:「本藤果樹園」さん
生産地:熊本県菊池市戸豊水
こだわりの無袋栽培、本当の美味しさを届けるために樹上完熟の朝採りの梨です。
※数量限定で、大人気のジャンボ梨『新高』を絶賛販売中!

梨の栽培農家さんの多くは、収穫前に梨の果実に袋をかけ育てます。
しかし「岩永農園」さんでは、あえて袋をかけずに果実にも太陽の光を当て、梨本来の持つ甘さまで果汁を引き上げています。

そして、梨の美味さの最高潮の樹上完熟状態で収穫し即日発送するのです。
写真はジャンボ梨『新高』の、大きさ、形をそろえたプレミアム化粧箱入り(商品①)。

同じ「岩永農園」さんの商品で、5kg入りのお買い得商品もございます。
もちろん、朝採り、極選、即日発送するジャンボ梨『新高』のプレミアムです(商品②)。

くまモンのイラスト入り箱でお届けする「本藤果樹園」さんの5kg入りもあります(商品③)。
一番美味しく食べて頂く為に、樹上完熟にこだわった「本藤果樹園」さんの特別な『新高』を限定販売!

ジャンボ梨『新高』は、1玉500g以上の大型の品種で、その大きさもさることながら、酸味が少なく甘味を十分に楽しめると全国的にも大変人気の高い梨です。
歯ごたえ良く果汁も豊富で、香りも楽しめます。
さらに、日持ちが良いのも特徴の一つです。
いずれも、数量限定・期間限定の完全予約制での販売です。
ご注文(ご予約)はお急ぎください!!
ご注文(ご予約)、詳し情報を知りたい方はこちら!
ここをクリック!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
ジャンボ梨『新高』4.無農薬栽培の菊池水源産『えごま油』
生産者:きらり水源村「えごま部会」のみなさん、株式会社旬援隊
生産地:熊本県菊池市菊池水源
熊本県菊池市、菊池水源産の無農薬で育てた『エゴマ』の種子(粒)を絞った『エゴマ油』と、種子を焙煎した『焙煎エゴマ粒(白・黒)』は,その安全性と美味しさで、多くのリピート購入のお客様を持つ大人気商品です!
(※白えごま油『ピュアホワイト』は、令和3年度産分は完売しました)

『えごま油』や『焙煎えごま粒(実)』は、私たちの身体に欠かすことのできない“α-リノレン酸”を多く含んだ食品です。
この写真は撮影用にお皿にたくさん注いでいますが、『えごま油』の場合、1日に小さじ1杯程度を食すと良いと言われています。

エゴマ油やエゴマ粒の主成分、α-リノレン酸の主な身体への働きは・・・
●血管を強く、しなやかにし若返らせる
●心臓のリズムを整える助けをする
●動脈硬化を遅らせる
●LDLコレステロール値と中性脂肪値を下げる
●血液の粘度を下げる
●血圧を下げる
●免疫システムを強化する
●皮膚炎など様々な炎症を抑える
●関節炎の痛みを緩和する
●腎臓病を防ぐ
●美肌効果
●脳を活性化させ認知症の予防効果
●うつ病の改善効果
●視力回復
などがあげられ、脳・神経の正常な機能に必要不可欠なものなのです。

『エゴマ油』を、ついついお酒を飲みすぎるおじいちゃまや、健康が気になっているおばあちゃまにいかがですか?
令和3年度産で作った白えごま油『ピュアホワイト』は完売しましたが、菊池水源産『えごま油』、『焙煎えごま粒(白・黒)』は、数量限定で販売中です。
ご注文は、下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックして、ホームページの『菊池水源産えごま』のページにお進みください!
今すぐ購入したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
FLCパートナーズストア
菊池水源産『エゴマ』5.無農薬で育てた『種なしかぼす』
生産者:「古川果樹園」さん
生産地:熊本県山鹿市鹿北町岩野柏ノ木
通常かぼすは、果実に種がぎっしりと詰まっています。
しかし、「古川果樹園」さんの山あいの『熊本産高級種なしかぼす』は、種が入っていません!!
しかも、無農薬・無化学肥料で育てられたかぼすなのです。

「古川果樹園」さんの『種なしかぼす』の栽培場です。
ご覧の通り、とてものどかな山あいの中にあります。
この付近には、他に柑橘類の栽培がないため、病気や害虫があまり発生しないので、「古川果樹園」さんでは、農薬や化学肥料を一切使用せずに、『種なしかぼす』を育てています。

『かぼす』は、大分県を原産とする柑橘類です。
「すだち」と混同されることが多いのですが、「すだち」の酸味に比べ、『かぼす』の酸味はとても柔らかいと言われ、香りが高く豊かな風味があって様々な用途に利用されています。
しかし、本来『かぼす』はこの写真の中央のように、タネがぎっしりと入っている果実なんです。

この季節、美味しい秋の味覚が目白押しです。
いつもとちょっと違う“敬老の日ギフト”にいかがですか?
焼酎好きなおじいちゃんも、秋刀魚を待ちわびているおばあちゃんにもきっと喜ばれること間違いなし!
だって、種がないんですから!!
今すぐ注文(予約)したい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
FLCパートナーズストア
『熊本産高級種なしかぼす』
「FLCパートナーズストア」では、“わが家の専用農家さん”と称する、匠の農家さんたちと販売契約を結び、本日ご紹介したフルーツは、弊社のネット独占販売商品です。
いずれも、数量限定の完全予約制での販売です。
ご注文(ご予約)は、下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックしてお進みください。
ご来店お待ちしてます。
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

にほんブログ村