FLC日記 2022年4月23日(土) 雨
熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、匠の農家さん「岡山農園」さんの、熊本産、黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』を、今年(令和4年)もネット独占販売いたします。


黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』は、スイカのシマシマ模様がわからないほどの黒い果皮で、糖度は、12度以上とスイカとしては大変甘く、さらにはシャリッとした食感が人気です。

小玉スイカが持つ高い糖度と果皮に近いとこまで甘く、大玉スイカのようなスイカならではの食感で、小玉スイカ、大玉スイカの良いトコどりをしたようなスイカです。
今年は5月下旬からの出荷予定です。

そしてもちろん、赤果肉、黄色果肉をそろえて出荷いたします。
赤果肉2玉入り、黄色果肉2玉入り、そして、大好評の赤果肉1玉+黄色果肉1玉の2色セットも販売いたします。

本日のブログでは、5月下旬からの出荷に向け、定植直後の様子と現在の様子を現地取材してきましたので紹介いたします。
ここは熊本県山鹿市鹿央町にある、匠の農家さん「岡山農園」さんの黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』の栽培ハウスの1つです。
写真は4月上旬の定植直後に撮影したものです。

定植直後は、“キャップ”と言ってピラミッド型の白い紙の農業資材で苗を覆い、温度と湿度を一定に保ちます。
事前に撮影許可を頂いていたので、特別にキャップの中の様子も見せてもらいました。

すでに、キャップからはみ出すほどに成長していました。有機肥料をふんだんに与えた元気な土で育つ、定植後、成長中の苗です。
定植直後はあんなに幼かった苗たちに、何か力強さを感じました。

定植作業の様子も取材しています。
いつも取材協力いただく「岡山農園」の岡山佑大さんです。
「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

「岡山農園」さんの黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』の栽培の様子も、苗床や接木、定植やその後の成長の様子など、もう何年も年間を通して現地取材してきました。

「岡山農園」さんではこの苗たちも自らの苗床で育てています。
ちなみにこの苗たちは冬瓜に接木した『黒小玉スイカ』の苗たちです。
根を張る力が強い冬瓜の苗に、『黒小玉スイカ』の苗を接木し栽培します。

こちらは、現在の様子です。
もうキャップはありません。
と言うより、キャップに収まらないほどに成長しています。
しっかりと手をかけてあることが一目でわかる栽培ハウスです。

この時期は、“つる引き”と言って、スイカの苗をハウスの中心部へ引き戻して栽培しています。
スイカの収穫を迎えるまでには、たくさんの惜しまぬ手間ひまが必要です。

こちらは以前取材した“つる引き”作業の様子です。
ハウスの外側に向かって伸びたスイカのつるを丸く曲げて中心部へ引き戻すと共に、不要な脇芽を摘んでいきます。

通路を挟んでハウスの両サイドとの間のベストポジションにスイカを実らせるため、18節目の雌花がそこに来るようにするための作業です。
定植後は“芽カギ”や“つる引き”、“交配(受粉)”、“摘果”、“玉返し”などなどたくさんの作業を要しあの至高の『黒小玉スイカ』が出来上がるのです。

こちらはお2人のお母さんがつる引き作業をしている別のハウスです。
「岡山農園」さんは、岡山和功さん、祐大さんのご兄弟と、お父様(忠和さん)、お母様(文代さん)で、春から夏にかけては、熊本スイカ『黒小玉ひとりじめbonbon』と、高級メロン『肥後グリーン』を生産する匠の農家さんです。

お父様、お母様の豊富な経験と高い技術力に、若いお二人の研究心と惜しまぬ手間ひまが大きな力となり、最高級のスイカ・メロンを育てています。

高級マスクメロンの『肥後グリーン』の出荷が始まる、6月中旬からとなると思いますが、今年も大人気のスイカとメロンのコンビも販売予定です。
「FLCパートナーズストア」では、今年も「岡山農園」さんの熊本スイカ『黒小玉bonbon』をネット独占販売いたします。

現在の黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』は、この様にツルを3本に仕立てられ元気に成長中です。
これからの花咲く様子や、交配作業などなど、また現地取材して紹介したいと思います。

今年も数ヵ所のハウスで、収穫時期をずらしながら栽培しています。
赤果肉、黄色果肉の黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』をいずれも5月下旬からの出荷予定です。
「岡山農園」さんの熊本スイカ『黒小玉bonbon』に今年も大いにご期待下さい!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

にほんブログ村