FLC日記 2021年12月18日(土) くもり
令和3年度の香り高き柚子『あっぱれ』の“大玉”が、待望の数量限定で再入荷します!


熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今期も熊本県山鹿市鹿北町の匠の農家さん「鬼塚農園」さんの『香り高き柚子』をネット独占販売しています。

香り高き柚子『あっぱれ』とはほとんどキズやへこみがない奇跡の柚子で、その中でも“大玉”は、貴重な商品です。
今期も販売スタートとほぼ同時に完売となりましたが、わずかの数ながら再入荷が決定しました!
早い者勝ちです!
この文章を読んだらすぐに、ホームページよりご注文下さい!

また、『あっぱれ』の“中玉”、“小玉”も販売中です。
ただし、こちらも数量限定の商品で、今期の出荷予定数もいよいよ残りわずかとなりました。
ご注文はお急ぎ下さい!

令和3年(2021年)の「冬至」は12月22日(水)です。
「冬至」は、24節期(気)の1つで、1年で1番昼の長さが短い日です。
昔から「冬至」には、「かぼちゃを食べて『柚子風呂』にはいると無病息災!風邪なんてひかない!」なんて言われています。

もちろん「FLCパートナーズストア」でも香り高き柚子の『冬至用柚子』の販売も行っています。
ただし、今期の『冬至用柚子』は残すところ12月20日(月)の出荷分のみとなりました。
お届けは、配達地域により12月21日(火)もしくは22日(水)となります。
いよいよラストチャンス!
数に限りがございます。
ご注文はお急ぎ下さい。
今すぐ購入(ご予約)したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
香り高き柚子『あっぱれ』 
生産地と生産者の紹介をします。
熊本県山鹿市鹿北町の「鬼塚農園」さんでは、日のあたる山の斜面を利用して、『柚子』を生産しています。
柚子(ゆず)を作り続けて、25年以上のまさに“匠”です。

生産者の「鬼塚農園」代表の鬼塚啓治さんです。
奥様の鬼塚紀美代さんとの仲良しご夫婦の二人三脚の、惜しまぬ手間ひま、匠の技で『香り高き柚子』を育てる匠の農家さんです。

今期の柚子の収穫はすでに全て終わっています。
収穫を終えた『柚子』は、貯蔵庫に保管されています。
その中から、“匠”の目により厳選された『柚子』だけが、香り高き柚子『あっぱれ』として販売されます。

『柚子』の果樹は、柑橘類の中でも、最も鋭いトゲを持つと言われています。
そのトゲは、果樹や果実を守る役目があるのでしょうが、柚子の果実自体をも傷付けてしまうのです。
柚子の栽培は、トゲとの戦いで、キズ1つ無い『柚子』は、ほとんどありません。

でも、この美しい『柚子』を見てください!
これだけ美しい『柚子』は、まさに奇跡とも言えるでしょう!!
これが、「鬼塚農園」さんの香り高き柚子『あっぱれ』で、「FLCパートナーズストア」の大人気商品です。

しかし、数年前「冬至」が近づくにつれ、「傷があってもかまわないので、柚子湯用の『柚子』をお願いできませんか?」と言うたくさんのお問い合わせを頂き、「鬼塚農園」さんの全面協力のもと、「FLCパートナーズストア」で、『キズあり柚子』と『冬至用柚子』も販売させていただいています。

それがこちら!!
『キズあり柚子』と称して、販売していますが、これらは、一般的な普通の柚子です。
「『柚子は表皮にキズやへこみがあって当たり前!』と言われる果実です。
柚子の果樹は、同じ柑橘類の中でも、鋭いトゲがたくさんある植物です。

このトゲはもちろん、枝や葉っぱ他の果実との果実の成長中の接触で、どうしても果皮にキズやへこみが入ってしまいます。

『キズあり柚子』『冬至用柚子』共に1箱5kg入り、10kg入りでの販売です。
冬至の柚子風呂用としてはもちろんのこと、ポン酢やジジャムなどの加工用として毎年たくさんの方々にご利用いただいています!

弊社では『あっぱれ』と差別化するためあえて『キズあり柚子』としていますが一般的な柚子とお考えください。
弊社で販売する「香り高き柚子」は、もちろんその香り、その果汁は、きっとご満足いただけると思います。

少し「冬至」についてお話ししましょう!
「冬至」では“かぼちゃ”を食べると風邪をひかないも言われていますが、緑黄色野菜の少ない冬にカロチンやビタミンの多く含まれる「かぼちゃ」を食べ、風邪等への抵抗力をつけようとした先人の知恵のようです。
でも、実はさらに幸運をもたらす言い伝えが「かぼちゃ」には秘められていました。
それは「ん」の付く食品ということなんです。

「冬至」に「ん」の付く食品を食べると、幸運をもたらすと言われています。
でも「かぼちゃ」のどこが「ん」なの?とお思いでしょ?
それは、かぼちゃは漢字で「南瓜」と書きますが、昔は「南京瓜(なんきんうり)」と言われていました。
それを略して“なんきん”と呼ばれていたのです。
つまり「ん」の付く食品なんですねぇ~!!
ただし幸運をもたらすには「ん」が2つ付かないとダメなんですよ!

「ん」が2つ付くとは、『ニンジン』、『ぎんなん』、『レンコン』、『キンカン(金柑)』などのことです。
「FLCパートナーズストア」では、それらの中の『ニンジン』を現在好評発売中です!!
かぼちゃとニンジンを食べて、柚子風呂に入りぜひ幸運をつかみましょうよ!

さて、話を『柚子』にもどしましょう!
「やっぱり、せっかく1年かけて育ててきたとだけん、お客様が一番喜ばれる時期に、少しでも利用してもらいたかけんね・・・。」そうお話いただき、現在かなり無理をしながら出荷を進めています。

「FLCパートナーズストア」では、今年も「鬼塚農園」さんの香り高き柚子『あっぱれ』、『キズあり柚子』、『冬至用柚子』をネット独占販売しています。
『あっぱれ』と『冬至用ゆず』は今期も残すところわずかです。
今期も間違いなく完売する大人気商品なので、ご注文はお急ぎください!
下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックして、ホームページにお進みください。
ご来店お待ちしてます。
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

にほんブログ村