人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい

FLC日記 2021年7月16日(金) 晴れのちくもりのち雨
本日、弊社の大人気商品『香り高き柚子』の栽培地に、現在の様子を現地取材にってきました。今年も、有機肥料をふんだんに与えた元気な土と惜しまぬ手間ひまで『香り高き柚子』は元気にそして順調に成長していました。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18364603.jpg


香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18373173.jpgここは、熊本県山鹿市鹿北町多久にある、匠の農家さん「鬼塚農園」さんの柚子(ゆず)の栽培場です。
「鬼塚農園」さんは、陽のあたる山の斜面を利用して、香り高き柚子『あっぱれ』をもう25年も前から生産している、まさに柚子の匠です。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18390740.jpg中央を走る道路の両サイドに、柚子の栽培地は広がっています。
その広さは、7反(2100坪)ほどもあり、柚子園や柚子畑と言うより、“柚子山”と言った感じです!!

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18395524.jpg「鬼塚農園」さんでは、以前はこの地で、みかんを栽培していました。
しかし、標高が高いこの地はみかんより『柚子(ゆず)』栽培に適していると判断し、25年ほど前に一念発起して全て柚子に植え替えたのです。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18404763.jpg今年も、順調に着果し、青々とした元気な柚子が育っていました。
ゴルフボールほどの大きさです。
しかし、柚子らしいあのさわやかな香りは、まださほどしませんでした。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18431192.jpg熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、匠の農家さん「鬼塚農園」さんの、香り高き柚子(ゆず)『あっぱれ』『キズあり柚子』『冬至用柚子』そして『青柚子』を令和3年度もネット独占販売いたします。
今年もまずは『青柚子』を、9月中旬ごろから出荷予定です!!

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18133428.jpg『青柚子』は、主に「柚子こしょう」を作るのに用いられています。
「鬼塚農園」代表の鬼塚啓治さんの奥様紀美代さんに、ご自宅で「柚子こしょう」の作り方を教えていただいた際に撮ったものです。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18154947.jpg実はこの「柚子こしょう」は、黄色く色づいた柚子の皮を使って作られてものなんです。
青唐辛子と塩、そして『香り高きゆず』の皮があれば、絶品「柚子こしょう」はできます。
しかし、それが『青柚子』で作るとなお一層、鮮やかなグリーン色になります。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18184670.jpg柚子はきれいに洗って、ピーラーで皮を取ります。
刻んでおくとミキサーの時間が省けるとのことです。
大事なのは、生(冷凍可)の唐辛子を使用することです。
紀美代さんも、自ら栽培していた青唐辛子を、冷凍保存していたものを使用していました。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18223475.jpg赤く色づいているものもありますが、乾燥させた唐辛子でなければ問題ありません。
これからの時期から、青唐辛子が店頭に並んでくると思うので、ぜひ手作り「柚子こしょう」を作りたい方は、今のうちに購入し冷凍保存しておいてください!
柚子の匠の「柚子こしょう」のレシピは、以前のブログで紹介していますので、興味のある方はご覧ください!

↓ 「柚子こしょう」のレシピをのせたブログ ↓



香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18283772.jpg「FLCパートナーズストア」では、もちろん今年もこうして色付いた柚子も販売いたします。
ほとんどキズがない奇跡の柚子『あっぱれ』、『キズあり柚子』、そして『冬至用柚子』の3商品を販売予定です。


香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18324929.jpg写真は収穫の様子を現地取材に伺った際の、柚子の匠のツーショットです。
「鬼塚農園」代表の鬼塚啓治さんと奥様の鬼塚紀美代さんです。
仲良しご夫婦の二人三脚で、25年も柚子を作り続けているまさに匠の農家さんです。
「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、「鬼塚農園」さんの香り高き柚子『あっぱれ』の栽培の様子を、もう何年も現地取材を重ねてきました。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18465502.jpg収穫の様子はもちろんのこと、花咲く様子(写真)、着果の頃、本日紹介している成長の様子、時には、草刈りや剪定した枝の片付け作業などその全てです。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18495740.jpg「FLCパートナーズストア」で販売している、「鬼塚農園」さんの『香り高き柚子』は、大きく分けると2種類です。
色付いた柚子(写真)と、青柚子です。
色づいた柚子は、毎年11月中旬よりの出荷です。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_18513396.jpg「柚子は表皮にキズやへこみがあって当たり前!」と言われる果実です。
果皮は割とかたいのですが、実はとてもデリケートで、柚子特有の鋭いトゲはもちろんのこと、枝や葉っぱ他の果実とぶつかっても、果実の成長の過程で、どうしても果皮にキズやへこみが入るのです。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_12041006.jpg一般的に販売されている、キズやへこみがある柚子を、弊社ではあえて『キズあり柚子』と称し、5kg入り、10kg入りで販売しています。
『冬至用柚子』として販売しているものも、この商品と同じものです。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_12061612.jpgではなぜ、弊社では、店頭に並んでいるのと変わらないものを、わざわざ『キズあり柚子』として販売しているかと言うと、同じく弊社で販売する、香り高き柚子『あっぱれ』との差別化を図るためなんです。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_12071597.jpgその、香り高き柚子『あっぱれ』がこちらです!!
そのあまりの美しさに、高級料亭や有名和食店からも毎年注文いただく、大人気商品です。
収量のわずか1割ほどの、“あっぱれ”の名にふさわしい大変貴重な特別な『柚子』です。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_19045081.jpgそして、もう一つの商品がこちらの、香り高き柚子『青柚子』です。
数年前から「香り高き柚子」として販売するなら、しっかりと香りが出るころにしたいと「鬼塚農園」さんから申し出があり、ここ数年は、9月中旬より販売しています。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_12123525.jpg今年は、しっかりと花も咲き、こうして着果した果実の肥大も進んでいますので、例年と変わらない9月中旬からの出荷を予定しています。
今年も、2kg入りと5kg入り(写真)での販売予定で、この様に果皮には多少キズがあります。
主に皮を使って「柚子こしょう」の材料に用いられていて、今年もすでに多数のご予約を頂戴している人気商品です。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_19004088.jpg柚子の匠の徹底管理と匠の技で育つ、「鬼塚農園」さんの『香り高き柚子』は、今年もこうして順調に成長しています。
私がこうして取材をするようになってから、新しく植えた柚子の苗木にもしっかりと柚子たちが育っていました。

香り高き柚子(ゆず) 令和3年の青柚子の出荷予定と現在の様子 今のうち青唐辛子を購入しておいて下さい_a0254656_12213386.jpg「FLCパートナーズストア」では、今年も「鬼塚農園」さんの香り高き柚子『青柚子』、『あっぱれ』(写真)、『キズあり柚子』、『冬至用柚子』をネット独占販売いたします。
私がこうして現地取材を重ね、自信を持ってお勧めしている商品です。
これからも、その成長の様子や惜しまぬ手間ひま、匠の技など現地取材にて紹介いたします。
お楽しみに!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2021-07-16 18:56 | 香り高き柚子(ゆず)「あっぱれ」 | Trackback | Comments(0)
<< 太秋柿 古川果樹園 着果後の様... 熊本産!『からいも(サツマイモ... >>