FLC日記 2021年5月27日(木) 雨(豪雨)のちくもり
熊本県菊池市産の『七城米 長尾さんこだわりのお米(ひのひかり)』は、熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」がネット独占販売する、弊社の大人気看板商品です。
現在、数量限定で“店長一押しのお米”として、大好評発売中です!


昨年、10月上旬の生産者の「長尾農園」さんの稲刈り前の様子です。
私は、毎年こうして現地取材を行っていますが、いまだかつて「長尾農園」さんの田んぼの稲が稲刈り時に倒れていることを見たことがありません。

こちらは別の田んぼの昨年の稲刈りの様子です。
“美しすぎる田んぼ”と称している田んぼで育つ、惜しまぬ手間ひまをかけられたお米は、店長一押しのお米です!
美しすぎるのは、田んぼだけではありません。
苗床だって美しすぎるんです!!

熊本県菊池市七城町にある「長尾農園」さんの令和3年度の米作りが本格的にスタートしました。
今年は5月23日(日)に苗床を作りました。

“苗床”とは、トレーにお米の種(籾)を発芽させ、田植えまでの期間成長させる田んぼのことです。
私が現地取材したのはお昼過ぎで、苗箱を並べる様子は今年は見ることができませんでした。見事に一直線に並んだトレーに、丁寧に保温と野鳥対策のシートをかけてある様は、実に美しいですよね!

今年は種まきや苗箱を並べる様子を取材することができませんでしたので、以前取材した様子で紹介いたします。
「長尾農園」代表の長尾千行くさんは「美しく育ててこそ美味しい作物ができる!」と言う強い信念のもと様々な作物を育てています。

お米の苗箱も実に美しくまっすぐに並べられていますが、本当に重要なのは苗箱が、見事に水平に保たれているということなんです。
その証拠に、苗箱を置いた順番に、まるでグラデーションをかけたかのように水がしみ込んできています。
こうして、水平に並べらることにより、水管理が徹底してでき、発芽も成長もそろった苗が育つのです。

昨年の6月中旬に撮影した苗床の様子です。
「長尾農園」の長尾千行さんはいつもこう話します。
「お米は一斉に収穫(稲刈り)するでしょ?だけん、種を撒いたら、同じように発芽して、同じように育って、ピシャッとそろった苗ば植えんと、その後の成長にばらつきができるとたい。」

苗箱を並べる前の様子です。
見事に水平に作られています。
そこには、「長尾農園」さんならではの、惜しまぬ手間ひまがあるんです。

「長尾農園」さんでは、苗床に苗箱を並べる前に、こうしてひと手間かけています。
長尾千行さん、とも子さんの仲良しご夫婦で息を合わせ、この様に地面をペタペタと叩きながら、平らにならします。

そうすることで、苗箱も水平に並べることができ、田植えまで苗を育てるのに、徹底した水管理ができ、苗を同じように育てることができるのです。

水平にならし、苗箱を置くことで、一斉に発芽し、同じように育ちます。
みんなそろって「よーいドン!」で同じようにスタートを切り、その後も水管理が徹底できることで、苗の成長もそろうのです。

こちらも以前取材した、苗箱を苗床に並べる前の、種まきの様子です。
「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

「長尾農園」さんの“美しすぎる田んぼ”での米作りも、稲刈りの時のみならず、その全てをこうして現地取材してきました。
その年の苗床つくりでは、「今日は息子の仕事が休みで手伝ってくれてるけん助かるとた~い。」と奥様のとも子さんがそう笑顔で話してくれたことを思い出しました。

今年は長尾千行さんと長尾とも子さんの仲良しご夫婦のみでの種まきや苗床作りだったそうですが、それにしても今年も本当に美しく苗床を作ってありました。
この後、発芽した苗がある程度育つとシートを取ります。
その“美しすぎる苗床”の今年の様子も、きちんと後日現地取材して紹介いたします。

私は、この様に種まきから苗床、田植え、稲の成長の様子や開花、そして稲穂が実り頭を垂れ稲刈りを迎えるまで、さらには冬の土つくりなど、その全てをもう何年も年間を通して取材してきました。

私が言う、“美しすぎる田んぼ”とは、このようにまっすぐに植えられた稲もさることながら、稲たちが同じようにそろって育つさまを指しています。
まるで、1つの株をコピーして貼って画像処理したかのようですよね!
こうして、同じように育つお米は、ばらつきのない美味しいお米になるんです。

稲刈りを迎えても、大地にしっかりと根を張り、全く倒れることなく同じよう実ります。
私は「長尾農園」さんの農業に取り組む姿勢と、そのお米の美味さに惚れ込み、販売までに2年がかり取材し頼み込んで、『七城米 長尾さんのこだわりのお米(ひのひかり)』をネット独占販売しています。

「長尾農園」さんが育てた七城米 長尾さんちのこだわりのお米(ひのひかり)』は、ばらつきがなく、艶、風味、そして独特の甘さ・・・。
冷めても美味しいそのお米の美味さを、ぜひ一度味わってみてください!!

「FLCパートナーズストア」では、「長尾農園」さんの『七城米 長尾さんこだわりのお米(ひのひかり)』をネット独占販売しています。
おかげさまで、大好評いただき、令和2年度の出荷予定数も、定期のお客様の保有米をのぞくと残りわずかです。
定数になり次第、予告なしで締め切らせていただきます。
ご注文は下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックしてお進みください。
ご来店お待ちしてます。
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240991918"
hx-vals='{"url":"https:\/\/flcps.exblog.jp\/240991918\/","__csrf_value":"3d23620b0bc0e75d75a150f6fe67bb9afe038677778f9bd83fe4a27a280215a2eba897da3d6cf72c7312942d0fd1da912dff454b9affa8d15060fdc229614921"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">