人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!

FLC日記 2021年2月14日(日) くもりのち雨
熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年(令和2年度)も弊社の敷地内で育つ、オリジナルブランドす商品『天然ふきのとう』をネット独占販売しています。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16173609.jpg

しかし、大変残念ながら、今期(令和3年)の販売及び出荷を中止することといたしました。
毎年楽しみにしていただいているお客様には、大変申し訳ありませんが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16203379.jpgこちらは、5日前(2月9日)の、弊社の敷地内で育った『天然のふきのとう』です。
今年もこうしてふきのとうがたちました。しかし、その数は圧倒的に少ないのです。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16282799.jpgここは熊本県菊池市原(はる)、菊池水源の山奥にある弊社の敷地内の『天然ふきのとう』の栽培地です(4月3日撮影)
この時期になると、ふきのとうは終わり、フキが育っています。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16302422.jpg本来、この場所は『栗』を栽培する栗林で、その一角に自生していた『天然のふきのとう』を増やし、弊社のオリジナルブランド商品としていました。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16315167.jpgそのころのふきのとうは、すっかり薹(とう)が立っています。
「薹が立つ」とは、「野菜などの花茎が伸びてかたくなり、食用に適する時期を過ぎる」という意味です。
それを応用し、「盛りが過ぎる。」「年ごろが過ぎる。」と言う意味にも用いられるようです。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16381071.jpg弊社では、こうして花芽が見え始めたものは出荷せず、最も食べごろのものだけを収穫しお届けしていました。
毎年、次年度も『ふきのとう』が早く立つように、最初に立ったものはあえて収穫せずに取っています。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16403011.jpgですから、最もベストな状態の朝採りの『天然のふきのとう』を即日発送でお届けするため、大変喜ばれる大人気商品となっていました。
ある程度の数がある中から選び収穫するので、それが可能でした。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_16484371.jpgここに自生している『ふきのとう』は、とても大きく、立つ時期も早いため大事に育てていました。
しかし、先ほどもお話ししましたように、ここは栗林の一角です。
この山奥には野生の動物がたくさん住んでいて、毎日敷地内にやってきます。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17365177.jpgどれくらい山奥かと言うと、本当に山奥なんです。
写真は熊本県菊池市、菊池水源の山奥にある株式会社旬援隊の本社所在地です(2021年1月1日撮影)。ここは、九州の熊本と言えども、ここは山奥の高冷地で、私が経験した最低気温は、-16℃。積雪が最も多かったのは、積雪量が45cmにもなったことがあるほど寒い山奥です。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17005285.jpg想像されるよりきっと山奥で、敷地内には電柱が立っていますが、電線はここまでしか来ていません。
ここより山奥にはだれも住んでいないので、電気はありません。
敷地内の電柱は、いわば「電柱の果て」といったところでしょうか!(笑)

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17015141.jpgここに来るためには、舗装道路は唯一この目の前の道だけです。
しかし、-5℃を下回ると、早朝はアイスバーン状態になり、車はもちろん歩いて通ることもままならなくなります。
ちなみに雪に残る足跡は左がアナグマで右は野ウサギの様です。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17051840.jpgこの地で私が何をしているかというと、自然と共に生き、自ら畑を耕し、さまざまな果樹や原木しいたけを育て、烏骨鶏たちを飼育しながら、自給自足の生活を目指しています。
写真は7月中旬の敷地内の上の段の畑の様子です。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17082237.jpgここは2000坪の敷地がありますが、さらに近隣の農家さんに畑や田んぼをお借りして様々な作物を育てています。
自給自足のための米作りも行っています。
写真は10月中旬の稲刈りの様子。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17910100.jpg私は、この山奥に暮らし、株式会社旬援隊を立ち上げ、田舎暮らしをしながら、自ら農業を営み、「わが家の専用農家さん」と称している契約農家さんが育てる“本物”と呼べる旬の食材を、弊社のインターネットショップ「FLCパートナーズストア」で販売しています。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17464074.jpgここはそんな山奥ですから、野生動物はたくさんいます。
写真は、ほぼ毎日やってくる、アナグマです。
アナグマはあまり大した悪さはしません。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17443380.jpg最も困っているのがイノシシです。
写真は数年前イノシシの被害を見かねた知り合いの猟師さんがわなを仕掛け捕獲してくれた際の写真です。
1頭くらい捕獲したところで、その数は減りません。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_17554197.jpgイノシシは主に、私が育てる栗(写真)や野菜を食べるためにここにやってきますが、それらがない時は、草の根っこ(特にポンポン草やかずらの根っこ)を食べたり、ミミズを食べるために土を掘り返します。
その威力はすさまじく、敷地内のポンポン草の根っこは食べつくされほぼなくなっているほどです。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_18001854.jpg写真は3月中旬の薹が立ったふきのとうですが、その後の4月上旬ごろふきのとうが育つ一帯を、イノシシが荒らしまくりました。
その理由は定かでなく、今まではこんなことなかったのですが、ミミズを食べたのだと思います。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_18043797.jpgそれでも、今年もふきのとうは芽吹きました。
ただ、その数は極端に減少していたため、それらを収穫し出荷すれば、来年以降ふきのとうを生産することができなくなると判断し、やむなく出荷を中止することとしました。
これが花となり、種子を落としてまた新たに育つことを期待しています。

令和3年度 熊本産『天然ふきのとう』販売中止のお知らせ!イノシシに荒らされやむなく出荷を見送ります!_a0254656_18063001.jpg毎年、弊社の『天然ふきのとう』を楽しみにしていただいた方も多いことだと思いますが、本日お話ししたような理由で、今年(令和3年)の販売及び出荷は見送らせていただきます。
来年以降、また出荷ができるよう、イノシシ対策も含め取り組んでまいりますので、なにとぞご理解賜りたくお願い申し上げます。
本日のブログは、令和3年の『天然ふきのとう』販売中止のお話でした。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 囲炉裏暮らしへ
にほんブログ村
by flcps | 2021-02-14 18:14 | FLC | Trackback | Comments(0)
<< 美味しさ絶好調!熟成サツマイモ... 大玉スイカ『祭りばやし』の定植... >>