人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!

FLC日記 2020年12月24日(木) 雨のちくもり
お待たせしました!
熊本限定栽培品種のデコポン!
樹上完熟デコポン(肥後ポン)『ひのゆたか(肥の豊)』の先行予約受付を、明日(12月25日)12時30分より、弊社のホームページでスタートいたします。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17213166.jpg

匠の農家さん「小春農園」さんの『デコポン(肥後ポン)』は、熊本の旬の食材を販売する、「FLCパートナーズストア」の、ネット独占商品です。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17282383.jpg「小春農園」さんの『デコポン(肥後ポン)』は、「FLCパートナーズストア」の数ある商品の中で、リピート率が、ダントツ№1の、大人気商品です!
見た目の美しさと、甘みと酸味のベストバランスをぜひご堪能ください!

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17265138.jpg美味しさにこだわりぬく「小春農園」さんが、樹上でしっかりと熟した、デコポンならではの糖度と酸味のベストバランスのものだけを選び抜き初出荷とするため、満を持して初回出荷を1月12日(火)よりとさせていただきます。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17201838.jpg「FLCパートナーズストア」では、今期も、「小春農園」さんが育て上げた、柑橘王こと『デコポン(肥後ポン)』をネット独占販売いたします。
弊社の商品の中で、人気、リピート率共にナンバー1の商品です。
毎回の出荷数量限定、完全予約制での販売です。

12月24日(火)12時より先行予約受付スタート!!
今すぐ購入(予約)したい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「FLCパートナーズストア」
 『樹上完熟デコポンひのゆたか』



デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17333951.jpg流通果実としての「デコポン」は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標です。
※「デコポン」は熊本果実連の商標登録のため「FLCパートナーズストア」では、『肥後ポン』での販売となります。


デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18091282.jpg『デコポン』は、この愛らしい“デコ”の部分が特徴の、熊本県が発祥の地の柑橘類です。
今回出荷するのは、熊本限定栽培品種の樹上完熟デコポン(肥後ポン)『ひのゆたか』です。
一般的なデコポン(不知火と言う品種)とは異なり、収穫後の追熟を必要としません。
不知火は収穫してすぐは、酸がきついため追熟させてから出荷しなければなりません。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17385783.jpgしかし、今回出荷する熊本限定栽培品種の樹上完熟デコポン(肥後ポン)『ひのゆたか』は、樹上で完熟し、あの甘さと酸味のベストバランスのデコポンを味わうことができるんです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17393102.jpg『デコポン(肥後ポン)』は、1玉が約300g前後ととても大きいのにもかかわらず、果皮を手でむくことができ、種がなく、内皮(じょうのう膜)が薄くそのまま食べられます。
みずみずしい果汁は、糖度と酸味のバランスがとてもよく、“柑橘王”と称されるフルーツです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17421912.jpg生産地と生産者の紹介をしましょう!
ここは、熊本県山鹿市鹿北町にある匠の農家さん、「小春農園」さんのデコポンの栽培ハウス(右)です。
中央にあるのは究極の柑橘『せとか』の栽培ハウスです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17510182.jpg「小春農園」さんでは、大自然に囲まれた山の南側の斜面を利用して、様々な農作物を栽培しています。
デコポンは木造のハウスで栽培しています。
加温をするためのハウスではなく、雨風から果樹や果実を守るためのハウスです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_17562810.jpg今年の1月上旬、初収穫の際に撮影した「小春農園」さんの匠の親子です。
「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18055143.jpg「小春農園」さんのデコポンの栽培の様子も、もう何年も年間を通して現地取材しています。
こちらは、4月中旬の花芽が芽吹き、蕾がはっきりしてきたころの様子です。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18064765.jpg花咲く頃、着果の時期、摘果作業、ひも吊り作業、成長の様子、色が抜けそして色ずく様、もちろん収穫作業などなど、その全てです。
デコポンの花は4月下旬から5月上旬にかけて咲き、収穫までには約8ヶ月を要します。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18101242.jpg着果後、摘果作業を終えると、「小春農園」さんでは、デコポンの果実を1玉1玉、丁寧にひもで吊るして栽培しています。
この頃は、ハウスのサイドを開け、風邪を通し外気と同じ温度にしています。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18085329.jpgデコポンの果実のひも吊り作業は、最も暑い7月、8月に行われます。
何度も何度も脚立を上り下りしながら行う、匠の技、惜しまぬ手間ひまです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18112561.jpgデコポンは、果実が400gを超えるほどに大きくなります。
10月中旬の様子です。
成長の過程で、枝が折れたり、果実がぶつかってキズつくのを避けるため、惜しまぬ手間ひまをかけ、美しいデコポンを育て上げるのです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18124993.jpg昨年度の収穫の様子です。
「小春農園」さんでは、代表の小原正宏さん(写真)の長年デコポンを育ててきた豊富な経験と、卓越した技術、奥さまの美子さんの惜しまぬ手間ひま、さらには大学で専門的にデコポン栽培を学んだ、専務の将輝さんの新たな知識が重なり、最高級のデコポンを毎年育てています。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18154684.jpg「小春農園」さんでは、毎年、収穫前にはそれぞれの果樹からデータをとり、糖度と酸味のバランスをリストアップします。
果樹には通し番号がつけられています。
データに基づき、収穫する順番を決めていくのです。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18131642.jpg同じように育てても、果樹の特性や育つ場所によりどうしても個体差が出るからです。
また、同じ果樹の中でも、実る場所により成長が異なるので、その1玉1玉を匠の目で判断し収穫します。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18272240.jpg2日前に、「現時点での糖度と酸味の検査をするための収穫をします!」との連絡をいただき、現地取材に行ってきました。
その検査収穫は、毎年小原将輝専務が行っています。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18335825.jpg「採ったらすぐに果樹番号を書きます。この時点で糖度と酸味の数値を見ると、出荷時期が割り出せますよ!おそらく今年もベストの状態で出荷するためには、1月10日過ぎになると思います。」と将輝さん。
「私も毎年そのデータ見せて頂いていますが、年によって収穫する果樹の順番は変わるのですか?」と尋ねると、

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18370563.jpg「それはあまりないですね!でも、私たちの判断のみでなく、きちんとデータに基づいた収穫を行い、お客様へはベストバランスのデコポンをお届けしたいから、毎年必ず行っています。」とのこと!

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_18473254.jpgそして本日、今期の出荷日の決定を頂きました!
糖度と酸味のベストバランスのものを、1月12日(火)より数量限定で出荷が可能とのことです。
以降も数量限定で、毎週火曜日と金曜日に出荷します。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_1973816.jpg今回出荷日が決定した、樹上完熟デコポン(肥後ポン)『ひのゆたか』は、熊本限定栽培品種で、樹上で完熟し追熟を必要としない、すぐに美味しく食べることができる特別なデコポンです。
樹上完熟の芳醇な香りとみずみずしさ、そしてデータに基づく黄金比ともいえる糖度と酸味のベストバランスをぜひご堪能ください。

デコポン予約受付開始!熊本限定樹上完熟デコポン「ひのゆたか」を令和3年1月12日から出荷スタート!_a0254656_1911423.jpg「FLCパートナーズストア」では、今期も「小春農園」さんの“柑橘王”ことデコポン(肥後ポン)をネット独占販売いたします。
「FLCパートナーズストア」のリピート率ナンバー1の大人気で、弊社の看板商品と呼べる逸品です!!
明日(12/25)より先行予約の受付をスタートします。
ご注文(ご予約)は、下記「FLCパートナーズストア」のホームページより!!
ご来店お待ちしてます。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2020-12-24 18:56 | デコポン(肥後ポン) | Trackback | Comments(0)
<< 夢スイカ 小玉スイカ『ひとりじ... 太秋柿 令和3年度の収穫へ向け... >>