FLC日記 2020年10月22日(木) 雨
熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年(令和2年度)も匠の農家さん「小春農園」さんの『ザ・みかん』をネット独占販売いたします。


弊社が創業以来ずっと販売してきましたが、昨年は『ザ・みかん』の販売を中止しました。
昨年は台風の被害が大きく、傷ついたみかんだらけになり、匠の判断で中止としました。
それでも、「小春農園」さんの『ザ・みかん』の人気は高く、「キズがあっても構わないので今年も送ってほしい!」との依頼を頂いたお客様には一部お届けしました。

今年も台風が熊本県を襲いましたが、昨年ほどの影響がなく、販売が決定したのです。
ですから、2年ぶりの悲願の一般販売決定です。
収穫後、一定期間追熟させ仕上げ、満を持しての12月上旬からの出荷予定です。

現在はこうして太陽の光を浴びながら、元気に成長しています。
色づき始めた『ザ・みかん』たちを、先日現地取材してきましたので、本日のブログではその様子を紹介いたします。

ここは、熊本県山鹿市鹿北町にある、「小春農園」さんの壮大なミカンの果樹園の入り口です。
朝早く、太陽が昇ってきたころに、現地取材に伺いました。

みかん畑の入り口から振り返り撮影した写真です。
撮影者の私の影が長く伸びているほどまだ朝早い時間です。
「小春農園」さんのハウスが左右にあります。
右側にあるのが、柑橘王こと『デコポン(肥後ポン)』の栽培ハウスで、左側にあるのが究極の柑橘『せとか』の栽培ハウスです。

「小春農園」さんは日の当たる山の斜面を利用して、様々な“本物”と呼べる農作物を育てる匠の農家さんです。
「小春農園」専務の小原将輝さんが取材協力のために来てくれました。

「今年もこの時期、見事に下草を刈ってますね。大変だったでしょ?」と言うと、
「私の後輩が数日は手伝いに来てくれたので、1人でするより早めに終わりましたが大変でしたね!(笑)」と将輝さん。

ご覧の通り、斜面もデコボコもきれいに下草が刈ってあります。
「小春農園」さんでは、時期をみて、全て手作業で草刈りをして、それらの草はそのまま有機肥料としています。

こちらは5月上旬、みかんの花咲く様子を取材に来た際の写真です。
「小春農園」さんは“草生栽培”と言って、地面の雑草をあえて伸ばして果樹を育てています。
草を自由に伸ばすことで、仮にみかんの栽培地に病気や害虫が侵入しても果樹に影響することなく草にとどまるという効果もあり、また害虫を駆除する良い虫を育てることもできます。

もちろん、時期を見て刈り取った草だけでは肥料は足りませんので、タイミングよく有機肥料の“ぼかし肥料”を与え、元気な果樹が育つ元気な土も作っています。

「うちでは除草剤は使わないので草刈りは大変ですが、その分元気な土は作れてますよ。除草剤を多用すると、やはり土がやせていくんです。だから、みかんの果樹の葉っぱも青々としてすごく良いでしょ?」
果樹を撮影している私に将輝さんはそう話しました。

こちらは、以前取材した11月に始まる収穫の際の写真です。
「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

「小春農園」さんの『ザ・みかん』の栽培の様子も、収穫の様子はもちろんのこと、移植作業や花の様子、着果後の成長、摘果や枝吊り作業などなど、こうして年間を通してもう何年も現地で取材してきました。

将輝さんのお父さんで「小春農園」代表の小原正宏さんです。
「小春農園」さんでは、代表の小原正宏さんの長年の経験による卓越した技術と豊富な知識に加え、奥様の美子さんの惜しまぬ手間ひま、さらに大学で果樹栽培を専門に学んだ、息子の将輝さんの専門的な知識と管理能力を持つ親子の匠で、まさに“本物”と呼べる様々な農作物を育てています。

さて、話を現在に戻しましょう!
「将輝さん!台風シーズンも過ぎ、今年は出荷いただけますか?」と尋ねると、
「えぇ!お任せください。かなり順調に育って、キズも少なく良いみかんができると思います。」と将輝さん。

「ありがとうございます。ではその自信の笑顔をどアップで撮っておきましょう!」
そう言って撮影したのがこの写真です。
将輝さんは少し照れながら撮影に応じてくれました。

「FLCパートナーズストア」では、令和2年度の「小春農園」さんの匠が育てた『ザ・みかん』をネット独占販売いたします。
出荷予定が決まりましたら、先行予約の受付をスタートいたします。
その際は、このブログやホームページにてご案内いたしますので、これからもお見逃しなく!
令和2年度の「小春農園」さんの『ザ・みかん』に、大いにご期待下さい!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

にほんブログ村