FLC日記 2020年7月5日(日) くもりのち雨
熊本県菊池市の「健康農園」さんの令和2年の田植えが終わりました。
こちらは、いつも取材させていただいている田んぼです。


熊本の旬の食材を販売する「FLCパートナーズストア」では、“米・食味鑑定士”で、雑穀エキスパートの「健康農園」代表の堤公博さんが育てた、無農薬・無化学肥料栽培の『米粉』、『雑穀米』、『発芽玄米』『米粉』を、ネット独占販売しています。

いずれも「健康農園」の堤公博さんが、農薬や化学肥料を一切使用していないお米(ひのひかり)を使用しています。
その安全性と何より美味しさで、発売開始以来、多くのリピート購入のお客様を持つ、弊社の大人気商品です!
無農薬栽培の『発芽玄米』と『雑穀米』を今すぐ購入したい方、
詳細を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
無農薬栽培の『米粉(微細粒米粉)』を今すぐ購入したい方、
詳細を知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

堤さんのお米作りの様子も、こうして現地取材を重ねてきました。
苗床作りや苗床での成長の様子、田植え、稲が成長し花が咲き首を垂れる過程、黄金色に輝く稲穂と稲刈りの様子などその全てです。
今年は堤さんのお弟子さんの野田哲詩さんが、初めて丸々1枚の田んぼの田植えをするということで、現地取材に伺いました。

こちらは以前取材した田植えの様子です。
田植え機に乗っているのが堤さんで、苗箱を渡しているのが野田さんです。
でも、今年は逆でした!

田植え機に苗箱を積み込むと、いよいよ田植えを始めます。
もちろんこれまでも、一部田植えを行ったことはありますが、田んぼ丸々を野田さんが行うのは初めてです。
堤さんに操作方法を最終確認してもらい、いよいよスタートします。
堤さんはいつも田んぼの外周を空けて田植えを行い、最終的に1周りして田植えを終了します。

ですから、野田さんもまずは畔に沿って田植えをせずに向こうまで行きながらマーカーをつけて、向こうサイドから田植えのスタートです。
野田さんは、いつもの笑顔がなく、なんだかすごく緊張した顔になっています。

野田さんは、平成29年にお弟子さんになりました。
ですから、そこから3年間は堤さんの田植えをしっかりと見てきたはずです。
でも、なんだかマーカーがすごく曲がっているように見えますねぇ~!

さぁ!
野田さんの田植えのデビュー戦!
まず最初の1回目を植えながら戻ってきました。
良い感じに見えるのですが・・・。

あっちゃぁ~!
マーカーを気にしすぎて、随分と曲がっちゃいましたね!
もちろん、少しぐらいまがってもお米はきちんと育つので、全く問題はありません。

師匠の堤さんは、「習うより慣れろ!思い通りにやりなさい!」と助言して、苗床をしていた田んぼの代かきに行きました。
堤さんの奥様がフォローのアドバイスをしています。

「最初に向こうまで行ったときにマーカーが曲がっているのは分かった?それに合わせるとこうなるよ!だから、次はとにかく遠くに目標を定めて、真っすぐに行くようにしてみなっせ!」

さて、緊張しまくっている野田さんの耳には届いたのでしょうか?
スタート時には、マーカーを見ず、きちんと遠くに目標を定めて、前を向いて操作しているようです。

アドバイスを聞いたうえでの、2回目の田植えですが、その成果はいかに?
みなさんにはどう見えますか?(笑)
野田さんの田植えデビュー戦は、まだまだ続きますが、この日の田植えには2人のゲストさんも来ていました。

私は初めてお会いするお2人ですが、素敵な出会いになりそうです。
堤さんが育てるお米の大ファンで、今年の田植えのお手伝いに来られたとのことです。午前中に田植えを終えた苗箱を、お手伝いで洗っています。

宮内義仁さん(写真手前)と、中村隆則さん(写真奥)です。
このお2人についてや、野田さんの田植えデビュー戦についてなど、まだまだ紹介したいことはたくさんありますが、今日のブログは少々長くなりましたので、この続きは明日のブログでまた詳しく紹介したいと思います。

熊本の旬の食材を販売する「FLCパートナーズストア」では、「健康農園」さんが育てた、無農薬・無化学肥料栽培の『米粉』、『雑穀米』、『発芽玄米』を、ネット独占販売しています。

特にこの『雑穀米』は、“米・食味鑑定士”で、雑穀エキスパートの堤公博さんが「FLCパートナーズストア」で販売するようにと、特別にブレンドしていただいてものです。
美味しさと安全性を兼ねそろえた、大人気商品です。
ご注文は、下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックして、ホームページにお進みください。
ご来店お待ちしてます!!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

にほんブログ村