人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました

FLC日記 2019年10月22日(火) くもり時々晴れ
熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、熊本県菊池市、菊池水源で育った『烏骨鶏の新鮮タマゴ』をネット独占販売しています。
熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_183291.jpg


熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17260227.jpg価格は、6個入りを1パックとして、1296円です。
創業以来、ずっと同じ価格を守ってきましたが、この度エサや出荷資材の値上がりもあり、やむなく価格を変更(値上げ)いたしました。
なにとぞご了承いただきたく思います。
弊社の商品の中でも、リピーターが大変多い、売れ筋商品です。
お一人様2パック(12個)までの限定販売で、定数になり次第、完売とさせていただきます。
※産卵数に応じて、完売後も再販売いたします。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_18364937.jpg『烏骨鶏のタマゴ』は、栄養価が非常に高く、古来中国では、食することで、「不老不死」になると言われ、大変重宝されていました。
ただし、一般的に販売されているタマゴに比べ、2回りほど小さいです。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_18401216.jpg現在、『烏骨鶏のタマゴ』の効用としては、強精疲労回復、高血圧・中気の予防、心臓病の予防、糖尿の予防、老化防止、免疫力の向上などが具体的に言われているようです。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17343740.jpg熊本県菊池市、菊池水源の清らかな水と、自然の草も食べながら元気いっぱいに暮らす烏骨鶏たちの新鮮タマゴです。
菊池水源で育った『烏骨鶏の新鮮タマゴ』は、「FLCパートナーズストア」のオリジナルブランド商品です。

↓ 今すぐ購入したい方はコチラ ↓
「FLCパートナーズストア」
 『菊池水源の烏骨鶏の新鮮タマゴ』



熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17331939.jpgここは、熊本県菊池市、菊池水源の山奥にある、株式会社旬援隊の敷地内の烏骨鶏たちの鶏舎の1つです。
烏骨鶏はとても臆病な鳥ですが、さすがに和毎日お世話をしている私には慣れています。
庭付きの鶏舎で、昼間は自由に庭で遊んでいます。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_18584838.jpg株式会社旬援隊の本社社屋です。
株式会社旬援隊は、匠の農家さんたちが育てる“本物”と呼べる食材を、ネットショップ「FLCパートナーズストア」で、インターネットを通じ、全国のお客様にご紹介する会社です。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_1913047.pngネットショップ「FLCパートナーズストア」では、契約農家の「わが家の専用農家さん」が育てる、熊本の様々な旬の食材を販売しています。
現在の最旬食材は、『太秋柿プレミアム』、無農薬栽培の『種なしかぼす』、香り高き柚子『青柚子』などで、令和元年度の熊本の美味しいお米(新米)の予約販売もスタートしました。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17444120.jpg契約している生産者の皆さんの商品に加え、ここ、株式会社旬援隊の敷地内で育てる作物も、オリジナルブランド商品として販売しています。
令和元年度のえごま油、焙煎えごま粒は、早ければ12月下旬よりの出荷予定です。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_1912304.jpg株式会社旬援隊の敷地は、2000坪ほどあり、そこで様々な作物を育てています。
写真は、エゴマを栽培している畑と、利平栗の林です。私(株式会社旬援隊代表取締役笠泰紀)は、自ら畑を耕し、果樹を育て、原木しいたけを栽培し、烏骨鶏たちを飼育しながら、自給自足の生活を目指しています。
また、自らも農業を営み、ここで育てる作物をオリジナルブランド商品として販売しています。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_19174387.jpg私は、自らも生産者であり、消費者でありたいと、この山奥に会社を設立しました。
今年も完売した、オリジナルブランド商品、無農薬・無化学肥料で育てた『利平栗』は、すでに来年のご予約を頂戴しているほどの人気です。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_19253562.jpgまた、11月中旬より収穫を迎える、オリジナルブランド商品の『水源キウイ』も、順調に育っています。
自らの所有地の他に、近隣の畑や栗林などをお借りして、約3000坪ほどを管理しています。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17485873.jpg烏骨鶏に話を戻しましょう!
ここでは、定期的にタマゴを温めさせ、繁殖もしています。
写真は今年の1月に生まれた烏骨鶏のヒヨコです。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17521721.jpg成長したヒヨコたちは、2月の寒さの中でも元気いっぱいです。
写真には、3羽しか写っていませんが、この時は6羽生まれてすべて無事に成長しました。
ただし、半分は雄鶏ですし、成長した雌鶏がタマゴを産むようになるのは約9ヶ月後です。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_1943639.jpg烏骨鶏は、ニワトリに似た鳥で、別名“薬用鶏”とも呼ばれ、大変栄養価の高いタマゴを産みます。
しかし、産卵数は1羽の雌鶏が年間で40個ほどと言われています。
単純計算で9日に1個の割合です。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_17584621.jpg烏骨鶏たちは、昼間は庭で自由に暮らしています。
ここでは、全て全く農薬や除草剤を使用せずに作物を育てているので、こうしてそのあたりの草を投げ込むとすぐに集まってきて食べています。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_18001388.jpg夕方エサを上げに行くと、みんな鶏舎に戻ってきます。
毎日、朝7時と、夕方の4時に決めてエサをあげています。
基本的には烏骨鶏用の市販のエサを与えています。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_18042165.jpgさらに、ここの畑で取れた、ダイコン、ニンジン、ニラなどもきざんでエサと一緒に与えます。
また、与える水はここの井戸でくみ上げた新鮮な地下水です。
そのストレスのない環境と、生野菜などを与えていることも良いのか、ここでは1羽が年間60個ほどはタマゴを産んでくれます。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_1951546.jpg雄鶏と雌鶏を一緒に飼っているので、ここで産んだ卵は基本的には全て有精卵です。
ただし、出荷するタマゴは一時的に冷蔵庫で保管し、お客様への配送もチルド便でお届けするので、おそらく届いたタマゴをふ化させようとしても無理だと思います。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_2003285.jpg産卵数が極端に少ないうえ、繁殖もせねばならず、まだまだ安定供給ができない商品で、売り切れのことが大変多いのですが、現在は飼育数も増え、数量限定で販売中です!
新鮮な『烏骨鶏のタマゴ』をお届けします。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_2024585.jpg『烏骨鶏のタマゴ』は、プリップリの黄身と、弾力性ある白身。
最大の特徴は、黄身の濃さです。
生で食しても、タマゴ臭さは全くなく、濃厚な黄身は“タマゴかけごはん”にしたら最高ですね!
普通のニワトリのタマゴに比べて、黄身の割合が多いと言うか、比率的にこのように白身が少ないのも特徴といえます。

熊本県菊池水源で育った烏骨鶏の新鮮タマゴ!数量限定で販売中!ただし、やむなく値上げしました_a0254656_20467.jpg「FLCパートナーズストア」では『菊池水源の烏骨鶏の新鮮タマゴ』を販売中です。
菊池水源の新鮮で美味しいお水と、自然の草をたくさん食べて元気に育った烏骨鶏たちの新鮮タマゴです!
数に限りがあり、売切れ必至の大人気商品で、大変ご迷惑をおかけしておりますが、現在販売数に若干の余裕も出てきました。
興味のある方はぜひ弊社ホームページよりお買い求め下さい。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 囲炉裏暮らしへ
にほんブログ村
by flcps | 2019-10-22 18:10 | 烏骨鶏のたまご | Trackback | Comments(0)
<< 熊本セロリ「清正人参」定植後の... 令和元年度の色付いた『香り高き... >>