人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定

FLC日記 2019年5月2日(木) 晴れ
熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今期(平成31年度)も、匠の農家さん「小春農園」さんの、究極の柑橘『せとか』をネット独占販売いたしました。
究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_16575849.jpg


究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_16585935.jpgおかげさまで、今年も完売御礼です。
匠が育て上げ、収穫した中から選びに選び抜いた“極選”の『せとか』の『プリンセスせとか』(写真)も、お買い得なファミリータイプも出荷予定数は完売となりました。
※最終出荷は5月10日(金)ですが、すでに先行予約で完売となっています。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17170444.jpg『せとか』は、全ての柑橘類の良いとこどりをしたようなまさに究極の柑橘です。
果実がこのように大きいにもかかわらず、皮が薄いため簡単に手で剥け、種はなく、内皮(じょうのう膜)がとても薄くそのまま食べられます。
しかも、果肉のつぶつぶがとても柔らかいので、とろける食感がたまりません。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17040270.jpg毎年決まって完売する大人気商品で、今期はかなり生産量も増やして対応しましたが、やっぱり完売しました。
母の日ギフトに送りたい!とご注文もいただきましたが、最後はお断りせざるおえなかったこと、この場を借りてお詫びいたします。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17030001.jpg『せとか』は“究極”とまで呼ばれるがゆえに、その栽培には、専門知識と高度な技術が必要です。
『せとか』を毎年高品質に育て上げる匠が、「小春農園」代表の小原正弘さんと奥様の小原美子さん、そして息子さんで専務の小原将輝さんです。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17135996.jpg今期の出荷予定分は、ご予約で完売したとこですが、すでに来年のせとかの栽培は始まっています。
今年もこうして元気な花芽がきていました。
間もなく『せとか』の花が咲きます。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17155349.jpgこの時期に行う作業が“花芽剪定”です。
1週間ほど前に、その様子を現地取材してきました。
熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17172828.jpgもちろん「小春農園」さんの『せとか』の栽培の様子も、もう何年もその全てを現地取材してきました。
「小春農園」専務の小原将輝さんが、花芽剪定作業を行っています。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17192663.jpgその足元を見ると、たくさんの剪定された枝が落ちていました。
「笠さん!切りが良いとこまでしたら下りてきますのでちょっと待って下さい。」と将輝さん。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17205453.jpg「もう、花が咲き始めている枝もあったんですね!でも、剪定で落としてありますが良いんですか?」
匠にあえて愚問をぶつけました。
「それは強すぎる枝に来ている花なので切りました。きれいで美味しいせとかを育てるにはやはりこの花芽剪定が大事ですね!」と将輝さん。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17250275.jpg「せとかは、上に伸びた強い花芽には実らせないように剪定するんです。だから、先ほど笠さんが撮った枝も剪定で落としたんです。せとかの果実を枝の先端に実らせることをベースとしてイメージしながら剪定を行っています。」と将輝さん。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17301479.jpgこちらは今回の取材の1週間ほど前に、花芽剪定を始めたばかりの頃に取材した写真です。
「この枝の先端にせとかを実らせます。しっかり葉っぱを伴った有葉花です。その手前の枝に真上に伸びた枝があるんですが、そこには実らせませんし、むしろ切り落としてしまいます。」

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17322909.jpg先ほど実らせると指し示していただいた枝が左に伸びているもので、写真中央の上に伸びた枝が不要な枝です。
将輝さんは、その匠の判断で、この剪定作業を繰り返し、毎年変わらぬ美味しさの『せとか』を育て上げています。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17355135.jpg「有葉花であることはとても重要なことです。この若葉たちがこれから成長しながら、せとかの果実を大きく、甘く、美味しく育ててくれるんです。」と将輝さん。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17375487.jpgちなみにこちらは、元気な花が咲きそうな蕾ですが、有葉花ではないので実らせません。
ただし、剪定で枝ごと落とすのではなく、おそらく摘果作業で落とすと思われます。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17402788.jpgこちらは、2月上旬の『せとか』の収穫前の様子です。
あの若葉が、美味しい『せとか』を育てるべく、こんなにもたくましい葉っぱとなるのです。
しかしそれは、まだまだ10ヶ月も先の話です。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17430992.jpg「おかげさまで、今年も出荷予定分は完売となりました。気の早いお客様は、もうすでに来年のご予約もいただいていますよ!」と言うと、
「それは嬉しいですね!頑張りがいがありますね!」

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17444265.jpg「デコポンも来年へ向けて父が花芽剪定をしていますので、ぜひそちらも取材してください。」と将輝さん。
将輝さんは剪定を行う匠の顔から、いつもの優しい笑顔へと変わりそう話しました。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17473782.jpg現在、大好評発売中なのが、弊社のリピート率ナンバー1商品の、蔵出し完熟『デコポン(肥後ポン)』(写真)です。
6月からは、山あいの『南高梅(青梅、完熟梅)』、8月には『甘熟いちじく』を出荷いたします。
その他には、『原木しいたけ』、『乾燥しいたけ』、幻の白い『長生たけのこ』、『干したけのこ』、『ザ・みかん』なども生産していて、いずれも「FLCパートナーズストア」で、ネット独占販売しています。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17490940.jpgこちらは『デコポン(肥後ポン)』の栽培ハウスで、花芽剪定作業を行っている「小春農園」代表の小原正宏さんです。
その様子ももちろん取材してきましたので、また後日紹介したいと思っています。

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17513759.jpg熊本県山鹿市鹿北町の「小春農園」さんは、こうして毎年“本物”と呼べる『せとか』や『デコポン』などを育て上げる匠の農家さんです。
匠の目で判断し残した有葉花に、来年も至高の『せとか』が実ることでしょう!

究極の柑橘「せとか」 平成31年度も完売御礼!来年も至高のせとかを作るための匠の花芽剪定_a0254656_17551874.jpg「FLCパートナーズストア」では、来年も「小春農園」さんの究極の柑橘『プリンセスせとか』をネット独占販売いたします。
本日は、花芽剪定の様子をご紹介しましたが、これからの花咲く様子や摘果作業、その後の成長の様子など、もちろん今年も現地取材して、このブログでご紹介していきます。
お楽しみに‼

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2019-05-02 17:57 | 究極の柑橘「せとか」 | Trackback | Comments(0)
<< 肥後グリーン 熊本産高級マスク... 母の日ギフト2019 第5弾!... >>