人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!

FLC日記 2018年8月16日(木) 晴れ一時雨
「この時期に夏芽が芽吹くのは樹勢がきちんと保たれている証拠です。ただ、今芽吹いている夏芽には花は来ません。すでに芽吹いて成長している夏芽に来年花が来ます。果実の肥大も順調にできていて、今年度も、来年度もきっと美味しいデコポンがたくさん実りますよ!」
「小春農園」専務の小原将輝さんが、笑顔でそう話しながら成長するデコポンの果実を見せてくれました。
デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18082457.jpg
熊本県山鹿市鹿北町にある「小春農園」さんの『デコポン(肥後ポン)』の栽培ハウスに、現在の成長の様子を現地取材に伺いました。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18114038.jpg「小春農園」さんの『デコポン』の栽培ハウスは、豊かな森に囲まれた、日の当たる山の斜面に建てられています。
これは、「小春農園」さんのみかん畑の入り口付近からの写真です。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18131989.jpg「小春農園」さんでは、木造ハウスにて、『デコポン』を栽培しています。
ハウスと言えども、あくまで雨風や病気・害虫から守るためのものです。
ボイラーを炊き、加温して育てているのではありません。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18135602.jpg温度調整は、ハウスの開閉のみで、当然自然の風がハウスの中を吹きます。
そこで、「小春農園」さんでは、『デコポン』を、1玉1玉すべてひもで吊り下げて育てます。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18152771.jpg成長の過程で、枝が折れたり、果実がぶつかってキズつくのを避けるためです。
これから成長し枝がしなっても、果実同士がぶるからないように、絶妙なバランスで吊り下げてありました。
この惜しまぬ手間ひまが、あの美しいデコポンを育て上げるのです。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18164680.jpg熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年(平成30年度)も匠の農家さん「小春農園」さんの『デコポン(肥後ポン)』をネット独占いたします。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18183754.jpg流通果実としての「デコポン」は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標です。
※「デコポン」は熊本果実連の商標登録のため「FLCパートナーズストア」では、『肥後ポン』での販売となります。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18321864.jpg「これが芽吹いたばかりの夏芽です。淡い緑色をしているからすぐにわかりますよね。笠さんは毎年見てるからよくお解りでしょうが、今年も順調に育ってますね!」

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18392267.jpgこちらは、4月上旬に行う“花芽剪定”作業の様子です。
将輝さんのお父さんで、「小春農園」代表の小原正弘さんが、匠の剪定作業を行っています。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18404135.jpg熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18414599.jpg「小春農園」さんの『デコポン』の栽培の様子も、もう何年もこうして現地取材を重ねてきました。
5月上旬の花咲く様子です。
匠の花芽剪定で、今年ももちろんこうして元気な花が咲きました。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18505147.jpg花が咲き終わり、着果後、一定期間の成長を待ち、匠の摘果作業を経て、惜しまぬ手間ひまの枝吊り作業を行い、現在こうしてデコポンの果実は元気に成長中です。
摘果作業や枝吊り作業も現地取材し、このブログで紹介しています。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18572111.jpg「今の時点でこれくらい成長している夏芽に、来年花が咲きます。これらは大事に育てないといけません。いつも父が言うように、「果樹栽培は毎年コンスタントに高品質のものを作って初めて評価される!」のための大事な夏芽です。」と将輝さん。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_19020148.jpgこちらも、来年花芽が来る元気な夏芽です。
「小春農園」専務の小原将輝さんは、大学で果樹栽培を学んだ、言わば果樹栽培のスペシャリストです。
特に『デコポン』に関しては、熊本限定栽培品種の『ひのゆたか』を開発した先生から直接指導を受けた愛弟子です。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_19055156.jpg「なんだか、私は毎年、同じことを言っている気がしますが、今年も果実の成長も順調で、元気な夏芽も芽吹き、かなり良いんじゃないですか?この冬の「小春農園」さんのデコポンにも大いに期待できますね!」と言うと、

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_19081702.jpg「ハハハッ!確かに笠さんは、毎年、今年もかなり良いですね!と言ってくれますね!でも、そうでなければ、いつも父が言う「毎年コンスタントに!」ができないから、当然と言えば当然なんですけどね!」
将輝さんは自信の笑顔でそう話しました。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_19111808.jpg「小春農園」さんでは、代表の小原正宏さんの豊富な経験と卓越した技術に加え、奥様の美子さんの惜しまぬ手間ひま、さらに、息子さんで専務の将輝さんの大学で柑橘栽培を専門的に学んだ知識が重なり、3人の匠が中心となって、毎年変わらぬ美味さのデコポンを育て続けています。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_19125066.jpg本日ご紹介している『デコポン』の他にも、様々な“本物”と呼べる農作物を育てています。
現在は、山あいの『甘熟いちじく』を、好評発売中です。
完熟ならぬ“甘熟”にこだわったいちじくは、とろけるような食感と、優しい甘さが大人気です。
その他にも、『ザ・みかん』、『原木しいたけ』、『原木しいたけ“トリプル1”』、究極の柑橘『せとか』、幻の白い『長生たけのこ』、『山あいの南高梅(青梅・完熟梅)』、『乾燥しいたけ』、『干したけのこ』などすべてが「FLCパートナーズストア」の看板商品となっています。

デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18080226.jpg山あいの『甘熟いちじく』は、現在大好評販売中です。
ただし、毎回の出荷数量限定・完全予約制販売となっておりますので、ご注文(ご予約)はお急ぎください!!
こだわりの『甘熟いちじく』を、朝採りで、即日発送で全国へお届けいたします。

↓ 『甘熟いちじく』のご注文(ご予約)はコチラ!! ↓
FLCパートナーズストア
山あいの『甘熟いちじく』


デコポン(肥後ポン) 果実の成長と元気な夏芽 匠の管理で樹勢もバッチリです!_a0254656_18164717.jpg「FLCパートナーズストア」では、今年度も「小春農園」さんの柑橘王こと『デコポン(肥後ポン)』をネット独占販売いたします。
12月下旬からは、樹上完熟デコポン『ひのゆたか』、そして3月下旬からは蔵出し完熟デコポン『不知火』の出荷予定です。
これからも、『デコポン(肥後ポン)』の成長の様子、惜しまぬ手間ひまや匠の技などなど、全て現地取材してご紹介していきます。
「小春農園」さんの『デコポン(肥後ポン)』に、今年度もぜひご期待ください!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」の
ランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、
ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ
にほんブログ村

by flcps | 2018-08-16 19:17 | デコポン(肥後ポン) | Trackback | Comments(0)
<< 種なしかぼす 無農薬栽培の『種... 熊本県立鹿本高等学校 同窓会1... >>