FLC日記 2017年3月31日(金) 雨のちくもり
「みかんの苗の定植に向け、山ば開きよるけん、笠さん取材に来ませんか?」
匠の農家さん「社方園」園主の社方武路さんにそう連絡をいただき、3日前に取材に行ってきました。
「山を開く」の意味も分からず、現地へ伺うとそこでは大工事が行われていました!


ここは、熊本県山鹿市久原にある、「社方園」さんの熊本産晩生みかん『青島』の栽培地です。
ユンボを使って、まるで開拓を行っているようです。
ユンボを操作しているのは、武路さんのお父さんで、「社方園」初代園主の社方義武さんです。

熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、平成30年度の匠の農家さん「社方園」さんの熊本産晩生みかん『青島』のネット独占販売に向け、現地取材をスタートしました。

確かに、山が開かれています。
でも、私が想像していたものより、はるかに大掛かりな工事のようです。
「ミカンの苗はすでに購入して準備ができているので、工事が終わればここに植える予定です。」と武道さん。

「このあたりは、私の祖父が開拓してみかん山にしてたんですが、斜面をそのまま利用していて、手入れや収穫が大変だったんです。だからこうして車が通れる道を作ってるんです。」

「ほら!あの石垣は、じいさんが頑張って作ったものがそのまま活かされています。でもそこからこっちがずっと斜面になっていたので、こうしてユンボで削って平らにしてます。」

「それにしても、すごい大掛かりな工事ですね!簡単な気持ちで取材に来たので、なんだか面食らってます!まさか、お二人でしてるんでしてるんですか?」と言うと、

「ハハハッ!そうですか!(笑)うち(社方園)は、ぶどうをメインでしてるでしょ?でも、みかんにもしっかり力を入れていきたいので、準備をして効率よく作業ができるようにと、山を開くことにしたんです。」と、武路さん。

「社方園」さんは、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』を生産する匠の農家さんです。
「FLCパートナーズストア」で、ネット独占販売していて、すでに今年のご予約をたくさん頂戴している大人気商品です。

1粒1粒がとても大きく、ひとたび口にすると、そのジューシーな果汁が、口の中で爆発すると言った感じで、その美味さたるやこれぞ“本物”と呼べる高級ぶどうです。
「社方園」さんでは、20種類以上の『種なしぶどう』を育てていて、毎年なんと、夏が始まる7月7日に初回出荷しています。
もちろん、その栽培の様子も、もう何年も現地取材してきました。

こちらは、3月中旬のぶどうの様子です。
熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

「義武さんこんにちは!私もいろいろ社方園さんのさぎょの様子を見てきましたが、今回もすごいですね!」と言うと、
「農家は、何でんせんといかんとたい。自分たちでせんと、人に頼みよるならおおごつ(大熊本:大変)ばい!(笑)」と、笑顔で答えてくれました。

いつもこうして気さくに話してくれる社方義武さんですが、ぶどう栽培においては、県内外から多くの栽培農家さんがその技術を学びに来るほどの、ぶどうのスペシャリスト!匠の農家さんなんです。

「笠さん!この辺ば撮っといて下さい!今俺が建っているところと、親父が開いているところの土を、そこの谷に移して、平らにするんです。左は高土手になるばってん、そこまでの土地を有効利用しようと思ってるんです。」
私には想像がつきませんが、その出来上がりが楽しみです。

工事のすごさにあっけにとられていて、それまで気が付きませんでしたが、眼下には美しい景色が広がていました。
大きな池は、一ツ目池です。
その向こうには「社方園」さんの『山鹿のぶどう』の栽培ハウスも見えます。
一ツ目池には、一ツ目水源から豊富な湧水が流れ込んでいます。
名水百選、ホタル百選にも選ばれる観光スポットです。

一ツ目池沿いの参道を上ると、「一ツ目神社」があります。
その昔、一ツ目水源の水で、目の予防をしていたということから、「一ツ目神社」は眼病平癒にご利益があるといわれています。

「笠さん!この山の頂上までが、うちのみかん畑なんです。工事の後の様子のイメージも伝えたいし、せっかくなので登ってみませんか?」と社方さん。
私は「ぜひ!!」と即答して、2人で頂上を目指すことにしました。

頂上に着くと、私がリクエストをして、社方さんにポーズをとっていただきました。
なぜこんなポーズになったかと言うと、大きな夢を聞いたからです。
しかし、少々長くなりましたので、そのお話はまた明日のブログで紹介したいと思います。

「FLCパートナーズストア」では、平成30年度より匠の農家さん「社方園」さんの『木箱熟成蔵出しみかん』をネット独占販売いたします。
販売に向け、1年間みっちり現地取材をして、その栽培の様子や惜しまぬ手間ひま、時にはこんな大工事もお伝えしようと思っています。
まずは、今日の続きを明日のブログで紹介しますので、ぜひ楽しみにしていてください!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23760233"
hx-vals='{"url":"https:\/\/flcps.exblog.jp\/23760233\/","__csrf_value":"ddff8a321a3b83f49109afa520f06d339cddc4e38414b2181223c1f78545999764170dc45bdda16b247322f499864f7f7bf4d9940266e93b0a00cf56cb66fdbb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">