人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!

FLC日記 2017年7月30日(日) 晴れ時々くもり
ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、日本有数の米どころ、熊本県菊池市七城町の砂田地区で、土にこだわる匠の野中逸雄さんの『砂田のこだわりれんげ米』をネット独占販売しています。
同じ七城町砂田地区でも、秋から春にかけれんげを育て、そのまま鋤き込み、花も葉も根も茎も有機肥料として使用した土で育てた『砂田のこだわりれんげ米』です。
砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18195491.jpg


砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18253856.jpg自信をもってお勧めしているので、お試しや、少量サイズはありません。
10kg入りからの販売です。
今なら、10kg入りはもちろん、20kg入り、30kg入りの白米、玄米ともございます。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18271780.jpgれんげを有機肥料として作り上げた、元気な土で育ったお米をぜひご賞味ください!
一般流通のない、ここでしか買えない、大変貴重なお米です。
数量限定での販売のため、早い者勝ちですよ!
ご注文は、お急ぎください!!

↓ 今すぐ購入したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ ↓




砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18285891.jpgここは、熊本県菊池市七城町、砂田地区にある野中逸雄さんの、『砂田のれんげ米(野中さんこだわりのお米)』を栽培する田んぼの1つです。
平成29年度のお米も、こうして元気に育っています。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18315275.jpg現在は、分けつが進み稲たちは元気に青々と成長しています。
「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子、農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材し、このブログで紹介しています。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18370622.jpgもちろん、野中さんのお米作りもその全てを現地取材していきました。
こちらは今年の6月23日に行われた田植え取材の一コマです。
苗床や田植え、稲刈りはもちろんのこと、稲刈り後の田んぼの冬の様子やれんげの種まき、れんげの鋤き込み(耕運)などその全てです。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18413975.jpg今は稲たちが元気に成長する田んぼですが、ほんの3ヶ月ほど前は全く異なる風景です。
田んぼ一面に、れんげの花が咲き誇っていました。
このれんげたちは、収穫を目的として栽培しているのではありません。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18445357.jpgれんげは、花が咲き終わる5月上旬に、その花も葉も茎も根も全て田んぼに鋤き込み、そのまま有機肥料とするためだけに育てられた“緑肥”なのです。
野中さんは、この“稲ワラ”と、稲刈り時の“稲ワラ”のみを肥料とし、『砂田のれんげ米(野中さんこだわりのお米)』を育てています。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18484395.jpg野中さんがれんげを田んぼに鋤き込む、5月上旬、近隣の田んぼでは、お米の裏作として様々な農作物が栽培されていました。
代表的なのは、麦です。
その他にも、水田ごぼうや白菜などの野菜、たばこ、牧草などが、稲刈りを終えた初冬から初夏にかけて栽培されています。
しかし、野中さんは、お米以外に田んぼで作物を育てません。
それどころか、コストや多くの手間ひまのかかるれんげをその時期に栽培しているのです。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_18525433.jpg生産農家の野中逸雄さんです。
「この砂田地区でも、お米の育て方は様々たいね。裏作でいろんな作物を育てる農家さんも多かたいね。もちろんそれを否定する気は全くなかばってん、俺は田んぼは安全で美味い米ば作るために、毎年れんげば植えとるとたい。」

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_19010974.jpg野中さんが育てるお米は、以前は『砂田のれんげ米』として、百貨店に卸していました。
しかし、現在は、基本的に自分や自分の家族、親せきや友人のためだけに育てているお米です。
自分が美味しいお米を食べたいから!と、百貨店に下ろしていたころと変わらぬ、れんげと稲ワラを使った有機肥料で、裏作を作らず、お米だけを田んぼで育てています。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_19022351.jpg私は、野中さんのこだわりの栽培法と、そのお米の美味しさに惚れ込み、特別に分けていただき、弊社でネット独占販売しています。
私は、野中さんの『砂田のれんげ米(野中さんこだわりのお米)』を、ご飯がごちそうになるお米と呼んでいます。
一般流通のない大変貴重なお米です。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_19050741.jpg平成29年度の『砂田のれんげ米(野中さんこだわりのお米)』は、来月(8月)下旬には、こうして花が咲くことでしょう。
もちろん今年もその様子は現地取材してまたご紹介いたします。
平成29年度の新米の発売は、今年も稲刈り後の、乾燥、もみすりを終えた早くとも10月下旬よりの販売となります。

砂田米 『砂田のこだわりれんげ米』数量限定で販売中!早い者勝ちです!平成29年度も元気に成長中!_a0254656_19083389.jpg現在販売中の平成28年度の『砂田のれんげ米(野中さんこだわりのお米)』は、定期のお客様の分を確保すると、いよいよ残りわずかとなってきました。
ご注文は下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックして、『熊本の美味しいお米』のページにお進みください。
ご来店お待ちしてます!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2017-07-30 19:13 | 砂田米(熊本県七城町) | Trackback | Comments(0)
<< FLCパートナーズストアの本社... 無農薬・無化学肥料で育てた熊本... >>