FLC日記 2017年3月19日(日) 晴れ時々くもり
本日は、昨日に続き、「社方園(しゃかたえん)」さんの熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』の、現在の栽培ハウスの様子をご紹介いたします。
ここは、熊本県山鹿市久原にある、「社方園」さんの熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』の栽培ハウスです。


こちらは、7月7日に初出荷を迎える、最も成長が早いハウスです。
匠の徹底した温度と水管理で、元気に新芽が芽吹き、数枚の新しい葉っぱ芽出て、早いものにはぶどうの蕾が見えています。

「社方園」さんは、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』を育てるの匠の農家さんです!
「社方園」さんでは、20種類以上の『種なしぶどう』を育てています。
“本物”と呼べる至高のぶどうを、毎年なんと、夏が始まる7月7日に初回出荷しています。
こちらは、人気ナンバーワンの3色セットです。

まるで、宝石箱を開けたかのような美しいぶどうたち!
濃厚な味わいの黒ぶどう、甘みが強い赤ぶどう、さらには皮ごと食べられる白ぶどう。
「FLCパートナーズストア」では、今年も「社方園」さんの、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』をネット独占販売いたします。

「社方園」さんでは、収穫時期をずらすため、ボイラーを焚くハウス、加温しないハウス、そして屋根のためのハウスなどでぶどうを栽培しています。
こちらは、本日のブログの冒頭で紹介した、最初に収穫を迎えるボイラーを焚くハウスです。
その取材の様子は、昨日のブログで紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください!

「社方園」園主の社方武路さんです。
“本物”と呼べる至高のぶどうを育てる匠の農家さんです。
「笠さん!せっかくなんで、他のハウスも取材してきたらいかがですか?」
社方さんにそう言っていただき、それらのハウスの様子も見てきました。

こちらが、加温をしないビニールハウスです。
まだ、ぶどうたちは芽吹いていません。このハウスも、有機肥料をふんだんに与えた土で育ち、中を歩くとその土はふかふかでした。

そしてこちらが、最後に収穫を迎える、トンネル仕立てのハウスです。
ハウスと言うより、屋根と言ったイメージですね!潅水設備は施してありますが、もちろん加温することはありません。

このようなトンネル仕立てのハウスも数ヵ所あり、ここはまだ若木の栽培場で、今年から本格的な収穫を迎えます。
熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

もちろん、「社方園」さんの『山鹿のぶどう』の栽培の様子も、もう何年も年間を通して現地取材を重ねてきました。
こちらは、昨年5月中旬の様子で、社方さんのお父さんで「社方園」初代園主の社方義武さんが、トンネルのハウスつくりをしていました。

「ここはまだ収穫はせんけん、取材しても仕方ないとじゃなか?」と義武さん。
「いえいえ、こうして先を見据えた栽培をしている様子もきちんと取材したいんです。」と言うと、

「笠さんは、マメに取材に来るなぁ~、感心するばい(笑)!ならこれば見ときなっせ!こぎゃんして蕾は来とるばってん、まだ若木だけん、今年は実らせんとたい。果実を実らせる栄養を、果樹の成長に使わせて、ピシャッと仕立てて、来年から収穫たいね。」

こちらは現在のそのトンネルのハウスです。
義武さんの約束通り、きちんとH型整枝法で仕立てられていました。
まだ、理想の形とまではできていないようですが、今年からはぶどうを実らせながら、さらに理想形へと仕立てていきます。

さて、ぶどう栽培はこれからが本番です!
こちらは、4月中旬の最も成長の早いハウスの様子です。
新芽から伸びた枝をきちんと誘引し、その枝1本1本にぶどうを実らせていくのです。
これからは、ほぼ休みなく、惜しまぬ手間ひまをかけていきます。

もちろん、今年もその様子はまた現地に伺い取材して、このブログで紹介していきます。
こちらは、袋かけ直前の白ぶどう『シャインマスカット』です。
「社方園」さんの『山鹿のぶどう』の代名詞ともいえる、黒ぶどうの『ピオーネ』と並ぶ、大人気商品です。
『シャインマスカット』は、数ある果物をおさえて、なんと今年も売れ筋ランキングで1位(5年連続)となった、大人気フルーツなんです!!
(日本農業新聞トレンド調査より)

本日紹介した、新しいトンネルのハウスをはじめ、「社方園」さんでは、『シャインマスカット』の増産に向け、もう何年も前から取り組んでいます。
今年も、「社方園」さんでは、社方義武さん、社方武路さんの親子の匠が中心となり、“本物”と呼べるぶどうを育て上げてくれると確信しています。

私が心底惚れ抜き、現地取材を徹底的に行い、自信を持ってお勧めする最高級のぶどうが、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』です。
「FLCパートナーズストア」では、ぶどうの匠「社方園」さんの、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』をネット独占販売いたしす。
今年も、初回発送は7月7日の予定です。
今年もぜひご期待ください!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
