人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!

FLC日記 2017年2月15日(水) くもり時々晴れ
熊本県菊池市原(はる)、菊池水源の山奥にある株式会社旬援隊では、ネットショップ「FLCパートナーズストア」を通じ、全国のお客様に熊本の旬の食材を販売しています。
株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_17442061.jpg
本日、その本社社屋の玄関に、「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_17505553.jpgここは、九州の熊本県と言えども、標高が高く毎年、冬になると積雪があります。
こちらは、今朝の様子です。
4日前に17cm積もった雪が、まだまだ敷地内のいたるところに残っています。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_17561518.jpgちなみにこちらは、4日前の2月11日(土)のお昼前の写真です。
その日はこうしてお昼頃にいったん晴れ間も見ることができたのですが、夕方からはまた雪となりさらに1cmほど積もりました。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_181895.jpg敷地は1500坪ほど、近隣にお借りしている畑などを加えると、3000坪ほどあります。
こちらはその日の裏の敷地の様子で、キウイ棚と原木しいたけの栽培地、奥には烏骨鶏たちの鶏舎があります。
この地で私(株式会社旬援隊代表取締役笠泰紀)は、四季折々の花々と、13種類の果樹や原木しいたけを育て、烏骨鶏たちを飼育しながら、自ら畑を耕し、自給自足の生活を目指しています。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_189278.jpgまた、自ら農業も営み、『利平栗』、『水源キウイ』、『烏骨鶏のタマゴ』などをオリジナルブランド商品として「FLCパートナーズストア」で販売しています。
ここで育てる作物は全て無農薬、無化学肥料栽培です。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_1812528.jpg今は、『天然のふきのとう』も出荷しています。
栗林の中に自生していたものを、少しづつ増やし出荷ができるまで育てました。
もちろん、この時期だけの、期間限定、数量限定、完全予約制での販売です。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_18151416.jpg今の時期にここで芽吹く『ふきのとう』は、ご覧のように大変大きなものです。
すでにご予約も頂戴していて、収穫でき次第出荷していますが、あと少しだけ発送予定数に余裕があります。
熊本県菊池市、菊池水源産の天然の『ふきのとう』をぜひご賞味ください。

↓ 今すぐ購入(予約)したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ! ↓
「FLCパートナーズストア」
菊池水源『天然ふきのとう』



株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_18212535.png「FLCパートナーズストア」では、熊本県のたくさんの農家さんと契約し、熊本の旬の食材を販売しています。
最旬フルーツ、朝採り新鮮野菜、熊本の安全で美味しいお米、新鮮タマゴ、エゴマ、乾物、ぽん酢などなどです。
株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_18223516.jpg
弊社では、「FLCパートナーズストア」で販売する食材を生産する、契約農家さんのことを、「わが家の専用農家さん」と称しています。
お客様である消費者のみなさんが、安心して食して頂けるように、「自分のために作ってくれている!」と思っていただけるように、そう呼んでいるのです。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_18244912.jpg「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。
こちらは、現在大好評販売中の、「牛島農園」さんの熊本産高級イチゴ『完熟紅ほっぺ』の取材の様子です。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_1831913.jpg「わが家の専用農家さん」と称する契約農家さんたちが育てた様々な作物を、全国のお客様にお届けするそんな思いの詰まった看板を、本日掲げることができました。
この素敵な看板を作ってくれたのは、私の鹿本高校時代の友人の、澤井直人くんです。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_18354664.jpg3週間ほど前に、ここに遊びに来てくれた際に、看板の依頼をしました。
澤井くんは、現在熊本県阿蘇郡南小国町白川温泉にある、温泉旅館「華匠庵」の支配人をしています。


↓ 「華匠庵」の詳しい情報はコチラ! ↓
白川温泉 温泉旅館「華匠庵」


株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_18511100.jpg4年ほど前、久しぶりの再会でここに遊びに来た時、こんな素敵なオブジェをプレゼントしてくれました。
ものつくりが好きな澤井くんは、趣味で表札や看板、オブジェなどを作っています。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_1924885.jpg裏には、とても味のある文字で、
笠泰紀様
いろんな笑顔(ひと)と出会い
いろんな人生(たび)を楽しむ
と書いてありました。
もちろん、それは現在も弊社のエントランスに、大きな四つ葉のクローバーの押し花と共に飾っています。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_19123046.jpg「FLCパートナーズストア」の“FLC”とは、「four-leaf clover」 つまり、四つ葉のクローバーです。
4つの葉に「生産者」、「消費者」、「弊社」そして、そこから生まれる「未来への希望」・・・
そのような想いを込め、「FLCパートナーズストア」と言うショップ名にしました。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_19273940.jpgまた、現在株式会社旬援隊の本社社屋となっているこの建物は、私の叔父と叔母が叔父の退職後田舎暮らしをしたいと、熊本県菊池市原の伊牟田地区に建てたものです。
その後、私が譲りうけ、株式会社旬援隊を立ち上げたのです。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_1930134.jpg叔父は伊牟田の地名をとり、「伊牟田 杉荘(さんそう)」と名付けていました。
学生の頃からよく遊びに来ていたので、この看板にも愛着があったのですが、本日、私の看板を掲げることにしたのです。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_19341250.jpg元の看板を外し、きれいに掃除しました。
そして、新しい看板に装着具をつけ、バランスをとるために玄関の上部に板を打ち付けています。
澤井くんと二人、試行錯誤を重ねながら頑張りました。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_193747100.jpg無事に取り付けることができました。
もともとの看板は屋内に飾ることにしています。
澤井くんは、「華匠庵」の支配人をしながら、来館されたお客様に、名前入りのお箸や、箸置きなどのプレゼントもしているとのことです。
また、表札や看板などの制作依頼があると、かなりリーズナブルな価格で承っているとのことでした。

株式会社旬援隊の本社社屋に「FLCパートナーズストア」の素敵な看板が掲げられました!_a0254656_19425714.jpgそんな依頼をしたい方は、ぜひ弊社にご連絡ください。
澤井くんの連絡先をご紹介いたします。
たくさんの思いが詰まった「FLCパートナーズストア」の素晴らしい看板が、本日掲げられました。
これからも、みな様の良きパートナーとして、全力で取り組んでまいります。
最後になりましたが、澤井直人くん!
本当にありがとう!
また新たな依頼もするので、これからもよろしく!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 菊池情報へ

by flcps | 2017-02-15 19:46 | FLC | Trackback | Comments(0)
<< 第42回JA植木まつり(IN熊... 究極の柑橘「せとか」 待望のお... >>