人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編

FLC日記 2017年1月29日(日) くもり時々雨
「FLCパートナーズストア」では、今年も「小春農園」さんの『山あいの南高梅(青梅・完熟梅)』をネット独占販売いたします。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_16425264.jpg有機肥料をふんだんに与え、惜しみない手間ひまをかけ育てられた『山あいの南高梅』は、弊社の大人気商品です。
『山あいの南高梅(青梅)』は、6月上旬からの出荷予定です。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_16444744.jpg『山あいの南高梅(完熟梅)』完熟梅は、6月中旬からの出荷予定で、いずれも朝採り手選別の『南高梅』をお届けするため、数量限定の完全予約制での販売です。
今年も、すでに多くのピート購入のお客様から、たくさんのご予約を頂戴しています。
本日は、昨日に続き匠の剪定作業の様子をご紹介いたします。
山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_16481061.jpg
ここは、熊本県山鹿市鹿北町にある「小春農園」さんの『山あいの南高梅』の梅林です。
ここは、すでに冬の剪定作業を終えた下の段で、昨日の写真とは別アングルから紹介しています。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_16494517.jpg梅の果樹の栽培の基本は、“杯状形”と言って、盃(さかずき)のような樹形にして育てることです。
夏の剪定と、この冬の剪定を毎年繰り返し、どの南高梅の果樹も見事な杯状形に仕立てられていました。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17122595.jpgこちらは、これから選定作業を行う、上の段の『山あいの南高梅』の果樹たちです。
大きくて、たくさんの『山あいの南高梅』を育てるための大切な作業です。
的確な冬の剪定作業で、果実を実らせすぎて、樹勢が弱らないように、また、良い果実が実るようにするのです。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1715247.jpg「小春農園」専務の小原将輝さんが、次に選定作業をする果樹へ歩を進めていきました。
小原将輝さんは、大学で専門的に果樹栽培を学んだ、いわばスペシャリストです。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1717172.jpg熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。
もちろん、「小春農園」さんの『山あいの南高梅』の栽培の様子も、もう何年も年間を通して現地取材してきました。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17183178.jpgこの切り株は、一昨年に間伐をした跡です。
より高品質の『山あいの南高梅』を育てるために、果樹がそれぞれしっかりと枝を伸ばせるように、間の果樹を間伐したのです。
そんな様子も全て現地取材をしてきました。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17264119.jpg「『南高梅』は、基本的には、うちで育てている『デコポン』や『せとか』みたいな、果実の摘果をしないんです。ですから、鈴なりに『南高梅』は実ります。果実を実らせすぎて、樹勢が弱らないように、また、良い果実が美しく実るように、的確な冬の剪定が必要なんです!」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17295170.jpg「まずは、全体を見て、果樹のバランスや形状を見極めて、盃状形を保つために、このような強い“逆向枝”を切っていきます。」
将輝さんはそう言いながら、さっそく選定作業に入りました。
全く迷いがありません。
匠の判断で、次々に逆向枝を切っていきます。
「それから、幹の上部から伸びる、勢いのある徒長枝も切らないといけません。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17485099.jpg「これくらい元気な徒長子が出るように、南高梅の果樹が樹勢を保てるように、昨年の収穫の後もずっとケアをしてきました。徒長子は、勢いがよく放っておくとそちらにばかり栄養が行って、大事な花や果実に栄養が行かなくなるんです。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17535875.jpg「逆向枝と徒長枝を切り終えたら、枝の先端の剪定をします。これも結構重要なんですよ。この枝を洗礼しましょうかね!この上に伸びている枝は残さないといけない枝です。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17574667.jpg「昨年の剪定で、先端の枝を伸ばすよう詰めて(切って)いたのですが、思惑と反しその手前に強い枝が伸びたので、こんな時は、元気な枝を活かすようにしてあげます。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_17595812.jpg「そのまま残していても、手前強い枝に栄養が行って、その先は上手く成長しません。だからこうして先端部分を切り落として、その手前の強い枝を活かすようにします。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1822332.jpg「その残した強い枝も切り詰めないといけません。そこにはポイントが2つあります。長さと向きです。これをあまり短く切り詰めると、それに反発して、たくさんの“徒長枝”が出てくるんです。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1853815.jpg「逆に伸ばしたい枝は、強く切り詰めてあげると良いですね。この場合はあまり徒長枝を出さないようにこの辺りで切ります。上に伸ばしたいので、上向きの芽がある先を切り落とします。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1875612.jpg「最後に、手前の枝もバランスを見ながら、長すぎるものはこうして詰めてあげます。これで、この部分の剪定は終わりです。基本、この作業の繰り返しなのですが、全ての枝が同じではないので、臨機応変も大事ですね!」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1819196.jpg「将輝さん!毎年こうして『南高梅』の剪定作業を取材して、私も自分で育てている『南高梅』の剪定をしているのですが、梅の果実に傷が多いような気がします。どうして「小春農園」さんの『南高梅』はあんなにきれいなのですか?」と尋ねました。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1824434.jpg「笠さん!収穫前の頃を覚えていますか?的確な時期に的確な量の肥料をあげ、こうしてきちんと剪定してあげると、『南高梅』は元気な枝に良い花が咲いて、果実はけっこう鈴なりに実りますよね。ですから、枝を込み合わせないことも大事ですよ。おそらく、笠さんの『南高梅』は枝が込み合い過ぎて、果実が枝にぶつかってないですか?」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_18281393.jpg「こんな感じになってると、それぞれの枝に実った『南高梅』が、他の枝にぶつかって成長の過程で傷ついちゃうんです。ですから、このように込み合った枝は、果実が実った時のことを想定して、きちんと切ってあげる必要があるんです。」
「なるほど!ついつい欲張って、こっちの枝にも、あっちの枝にも実るようにと残してしまってました。」と言うと、

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_18312434.jpg「もちろん、家庭用であるならそれでいいかもしれませんが、私が商品として出すのは、やはりきれいな南高梅なんで、もちろん収量も大事ですが、高品質の『南高梅』を育てるための剪定なんです。」

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_18333417.jpg「ここをこう切って、両方の枝から伸びた結果枝が込み合ってぶつからないようにしてあげることも、ぜひ今年試してみてください。」
「今年も、新たな“匠の技”を教えていただきました!ありがとうございます!」と言うと、

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_18362424.jpg「今年も、こうしてしっかりと手をかけて、自信をもって出荷できる『山あいの南高梅』を育てますね!期待していてください!」と将輝さん。
この日の取材で、一番の自信に満ちたベストスマイルをいただきました。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1842627.jpg「FLCパートナーズストア」では、今年も「小春農園」さんの『山あいの南高梅(青梅・完熟梅)』をネット独占販売いたします。
「青梅」は、6月上旬から、「完熟梅」は6月中旬からの発送予定です。

山あいの南高梅 匠の冬の選定作業の様子(2017)後編_a0254656_1843075.jpg選定作業が終わると、梅の花が開花します。
梅の花咲く姿や、着果後の成長の様子、惜しまぬ手間ひま、匠の技などなど、現地取材して、このブログで全てご紹介していきます。
「小春農園」さんの『山あいの南高梅』は、今年も売り切れ必至の大人気商品です。
今年の『山あいの南高梅(青梅・完熟梅)』にも、ぜひご期待下さい!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2017-01-29 18:45 | 山あいの南高梅 | Trackback | Comments(0)
<< 有機栽培キャベツ 無農薬・無化... 山あいの南高梅 匠の冬の選定作... >>