人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!

FLC日記 2016年12月22日(木) 雨
熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、早野徹さんの無農薬栽培の天日干し『秋ウコン』の販売に向け、現地取材を重ねています。
こちらが現在の様子です!
無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_16231838.jpg
ウコンはショウガ科ウコン属の多年草の植物です。
ウコンは東南アジア原産なので、乾燥と寒さが苦手です。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_16284018.jpgこちらは、8月中旬の様子です。
4月に定植したウコンの種から、青々とした葉っぱが伸び元気に育っていました。
そしてこの頃、ウコンは花を咲かせていました。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_1631025.jpgこれがウコンの花です。
この花は、とても長持ちするので、切り花としても人気があります。
水を全く変えなくても、1ヶ月くらいはきれいに咲き続けます。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_1625129.jpg季節もすっかり冬となり、葉も茎もこうして枯れて色が変わっていました。
しかしこの下には、種(根茎)がしっかりと生きています。
それを収穫し、乾燥させ、健康食品の『秋ウコン』とするのです。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_16333080.jpgこちらは掘り上げた(収穫した)ばかりのウコンです。
やはり、ショウガ科と言うだけあって、本当にショウガにそっくりですね!
生でももちろん食べれますが、長期保存ができるように乾燥させます。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_16423062.jpg早野さんは、乾燥機を使わず、“天日干し”で乾燥させています。
せっかく、無農薬栽培で育てたものだから、自然の方法で乾燥させたいと考えたからです。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_16445399.jpgスライサーでスライスしたウコンを乾燥させるので、しっかり乾燥ができると、こうして軽く握っただけで、粉々になります。
もちろん、このままでは食しにくいので、もっと細かく粉にします。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_16521857.jpg以前取材に伺った際に、どのような機材で粉末にするのかを早野さんに見せて頂きました。
熊本の“旬”を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役の私(笠泰紀)は、弊社で販売するすべての作物の、その栽培の様子農家さんの惜しまぬ手間ひまや匠の技を、年間を通して現地取材しこのブログで紹介しています。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_1657198.jpgもちろん、早野徹さんの無農薬栽培の天日干し『秋ウコン』も、こうしてその全てを現地取材してきました。
ウコンは、漢字では 「鬱金」と書き、「鮮やかな黄色」と言う意味です。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_172394.jpg英語名は「ターメリック」で、スパイスとしてカレー粉などにも使用されています。
また、この黄色い色素分は“クルクミン”と言うポリフェノールの1種です。
“クルクミン”は、肝臓に良いとされ、二日酔い以外にも様々な効能があると言われています。

<生活習慣病>
肝疾患、心筋梗塞、心不全、心肥大、腎疾患、糖尿病、動脈硬化、メタボリックシンドロームなど
<癌>
口腔(こうくう)癌、腎臓癌、すい臓癌、大腸癌、乳癌、皮膚癌など
<炎症>
アレルギー、胃潰瘍、炎症性腸炎、潰瘍性大腸炎、関節炎、リウマチなど
<その他>
鬱(うつ)、筋肉疲労、骨粗しょう症など


無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_1743892.jpg私は毎日、本当によくお酒を飲むので、早野さんの無農薬栽培の天日干し『秋ウコン』は、日々の生活に欠かせません。
こちらの、粉末タイプの他にも、飲みやすいカプセルに入ったものも商品化しています。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_1785221.jpgウコンにはさまざまな効果をもつ精油成分が多く含まれていますが、乾燥させてしまうと精油成分が飛んでしまうのです。
ウコンに含まれる精油成分には本当に豊かな効能があるので、早野さんが無農薬栽培で育てた『秋ウコン』なので、ぜひ、生の『秋ウコン』も販売したいと考えています!

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_17213548.jpg早野徹さんの無農薬栽培の天日干し『秋ウコン』の栽培地は、熊本県山鹿市鹿北町にあります。
鹿北町は、清流の里として知られる水がきれいで、空気は澄み渡り、山々に囲まれたとてものどかなところです。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_17225713.jpg隣にある、連棟建てのハウスで作業中の早野さんのお父さんに声をかけ、早野さんにお越しいただきました。
このハウスでは、現在、スナップエンドウを栽培中です。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_17241990.jpg無農薬栽培の天日干し『秋ウコン』栽培農家の、早野徹さんです。
「今日は、野菜の作業中で、バタバタなんです。せっかくお越しいただいたのに、すみません。」と早野さん。
突然の訪問にも、こうして対応いただきむしろ感謝です。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_1726329.jpgまた、来年(平成29年)からは、早野さんが育てる『樹上完熟の朝採りトマト』も販売予定です。
6月上旬から7月中旬までの期間限定での販売となりますが、その様子はまた現地取材にて紹介したいと思っています。

無農薬栽培の『秋ウコン』 まもなく収穫のスタートです!_a0254656_17293376.jpg「FLCパートナーズストア」では、早野徹さんの無農薬栽培の天日干し『秋ウコン』の販売に向け、こうして現地取材を続けています。
これからの収穫の様子、洗浄しスライスする作業、天日干しの様子や粉末にする作業など、これからも現地取材しご紹介いたします。
なかなかいい天気が続かないため、収穫は少し遅れていますので、販売は、平成29年の1月下旬からの予定です。
ぜひ楽しみにしていてください。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2016-12-22 17:34 | ウコン | Trackback | Comments(0)
<< 熊本産高級イチゴ『完熟紅ほっぺ... 長尾ブランドの新鮮野菜!朝採り... >>