人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2

FLC日記 2016年8月22日(月) 晴れ
昨日に続き、ぶどうの匠「社方園」さんによる、『第9回ぶどう祭り in 社方園』の様子をご紹介いたします。
ここは、熊本県山鹿市にある、「社方園」さんの直売所前広場の特設会場です。
熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_18231593.jpg
今年は、一昨日の8月20日(土)に開催されました。
今回で、9回目を迎えた『ぶどう祭り』は、毎年来場者が増え、今年も大盛況です。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_18254515.jpg熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年もぶどうの匠「社方園」さんが育て上げた、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』をネット独占販売してます。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_18365531.jpg「社方園」さんでは、20種類以上のぶどうを生産しています。
毎年、7月7日に初出荷し、9月中旬くらいまで、収穫時期をずらしながら、コンスタントに出荷していきます。
生産するぶどうのすべてが、“種なしぶどう”です。
大まかに分けると、黒ぶどう、白ぶどう、赤ぶどうがあり、「FLCパートナーズストア」では、15商品の豪華ラインナップで大好評発売中です。
※現在は、黒ぶどうと白ぶどうのみの販売です。
熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_1839406.jpg
大人気の『シャインマスカット』、定番黒ぶどうの『ピオーネ』を中心に、好評発売中!

↓ 今すぐ購入したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ ↓
「FLCパートナーズストア」
高級種なしぶどう 『山鹿のぶどう』


熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_18452617.jpg来場されたお客様が、まず驚くのが、この大きなぶどうたちです。
特設会場に、まるでぶどうのシャンデリアが並んでるかのような光景が広がります。
もちろんこれらは全て、本物のぶどうで、食べることもできるんです。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_18502655.jpg「ブラック三尺」、「ネヘレスコール」、「紅三尺」と言う品種で、もちろん食べられる本物のぶどうです!
なんと、1房15kgにもなる、ビックリぶどうが栽培されています。
ただ、これらは、これは販売用ではないのです。
ご来場いただいたお客様に、喜んで頂こうと栽培しています。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_18523760.jpg昨年から、なんと“シャインマスカット”もこの広場でも栽培されていましたよ。
ちょうど、この「ぶどう祭り」に食べごろがなるように栽培されていましたが、シャインマスカットは、超高級ぶどうなので、さすがの私も簡単に手を伸ばすことはできませんでした(笑)。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_1857831.jpg来場された方の一番の目的は、「社方園」さんの熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』です!!
こちらは、出荷前に形を整えるために切り落としたぶどうで、美味しさはそのまま、しかも格安なので、大人気なんです!
早朝より収穫し用意されていたぶどうが、毎回完売状態です。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_193737.jpg店舗内は、ログハウス調の作りになっていて、木のぬくもりもあり、とても心地よい空間です。
この日お買い求めいただいた方、そして地方発送も承っていて、ご購入いただくと、お楽しみ抽選券が配布されます。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_1974697.jpgぶどうの匠「社方園」園主の社方武路さんです。
「笠さん楽しんでますか?」と社方さん!
「もちろんですよ!今年もすごい賑わいですね!」と言うと、
「いやぁ、販売用にと用意していたぶどうが、足りないようなのでちょっと収穫に行ってきます!」とうれしい悲鳴を上げていました。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19195277.jpgさらに、、『山鹿のぶどう』の購入や発送、お楽しみ抽選会を楽しみに来られる方も多いのですが、本格石窯ピザをはじめ、その日にご用意されているお料理もすごく美味しいんですよ!!
こちらは、毎年、本格的な石窯で焼かれたピザを用意いただく、山鹿のエジソンこと『工房松山』の「松山茂行」さんと奥様です。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19231355.jpg来場者のほとんどの方が購入する本格石窯ピザをはじめ、焼きそば、そして、この地鶏の炭火焼きも絶品です!
焼いているのは、なんと社方園さんの取引業者さんです。
「昨年お邪魔して、すごく楽しかったので、今年は裏方をやらせてください!ってお願いしたんですよ!」
そう言いながら、上手に焼いていました。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19271623.jpgさてさて、お腹も満たされたころ合いを見計らい、ブドウ購入、美味しい食事に続き、みなさんがお待ちかねの、お楽しみ抽選会のスタートです。
毎回、「社方園」さんの高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』を中心に、豪華賞品が用意されています。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19302289.jpg毎回、抽選券の半券を、子供たちが引いて当選者を発表します。
そんな中、“ビックリ賞”と言うのがあり、会場がわきました。
「おめでとうございます!」と、社方さんがその商品を手渡しました。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19324626.jpgなんといっても、“ビックリ賞”です。
興味津々に開けて見ると・・・
なんと、中身は「バナナ」でした。
もちろん、ぶどうを期待していた当選者や周りの方は、思わずこの笑顔!
社方さんも、「してやったり!」って笑顔をのぞかせていました(笑)。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19353089.jpg私も当選しましたよ!
それはまたまたぶどうではなく、焼きそばでしたけどね!
でも、もう一つ食べたいと買いに行った時には、もう完売していたので、逆にすっごくうれしかったです!

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19415480.jpg最後の2商品は、社方さんの思い付きで、急きょジャンケンで決めることになりました。
大人も子供も、そこにいる全員に大逆転のチャンスです!
勝った方だけが残っていき・・・

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_1947489.jpg最後はこのお二人!
3回もあいこが続く、大熱戦!
そして、とうとう決着がつきました。
商品は、もちろん、「社方園」さんの高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』です。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_1949873.jpg“特選”と大房ぶどうが、黒ぶどうの『ピオーネ』と白ブドウの『シャインマスカット』が入っていて、思わずこの笑顔!
対照的に、会場を盛り上げている社方さんは、吹き出す汗をタオルで吹いているのも面白いですね!

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19531546.jpgさて、いよいよラストの商品です。
黒ぶどう、白ぶどう、そして赤ぶどうまで入った、3色ぶどうの2kg詰め合わせです。
『山鹿のぶどう』をネット独占販売する「FLCパートナーズストア」の、人気ナンバーワン商品です。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19543867.jpgジャンケンで、当選者を決めますが、みなさんのボルテージも最高に盛り上がってきました。
そして、最後の決勝戦で勝利をつかんだのは、この方でした!
熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_19584151.jpg
おめでとうございます!
今回の「社方園」さんのぶどう祭りも大いに盛り上がりました。
でも、一番楽しんでいたのは、他ならぬこの私だったかもしれません(笑)。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_2042253.jpg今回も、社方さんはお楽しみ抽選会とジャンケン大会を終え、のどはガラガラです!
奥様の美里さんは、ご購入いただいたお客様に商品を渡しています。
社方園の皆さん、本当に楽しいひと時をありがとうございました。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_2074583.jpgこのブログやSNS(フェイスブック)で、私が事前に告知したこともあり、今回は初めて来た方も多かったようです。
この3名は、私のサラリーマン時代の同僚とその子供たち!
とても楽しかったらしく、この笑顔で会場を後にしていました。

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_20104299.jpg「FLCパートナーズストア」では、今年もぶどうの匠「社方園」さんの、熊本産高級種なしぶどう『山鹿のぶどう』をネット独占販売しています。
私は、「社方園」さんが育て上げたぶどう以上のぶどうを知りません。
私の知る限り、最高のぶどうです!!

熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その2_a0254656_20131296.jpg現在は、黒ぶどうと白ぶどうの販売を行っています。
9月上旬までの販売予定ですが、「社方園」さんのこだわり“極選”ゆえの、完全予約制の数量限定販売です!!
美味しいぶどうを食べたい方、最高級のぶどうを贈りたい方、ぜひ下記「FLCパートナーズストア」のホームページよりお選び下さい。
本日のブログは、「社方園」さんの『第9回ぶどう祭り』に伺い、たくさん食べて、たくさん笑ったとっても楽しい1日をご紹介しました。
ぜひ、昨日のブログでも紹介しています。ぜひご覧ください!!

↓ 「FLC日記」 2016年8月21日 ↓
熊本ぶどう 社方園 第9回ぶどう祭り その1


FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2016-08-22 20:16 | 熊本 ぶどう | Trackback | Comments(0)
<< 香り高き柚子(ゆず) 柚子こし... 熊本ぶどう 社方園 第9回ぶど... >>