人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!

FLC日記 2016年5月10日(火) 雨
「FLCパートナーズストア」では、今年も「安藤農園」さんの無農薬で育てた『菊池 おしどり夫婦のブルーベリー』をネット独占販売いたします。
無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18122100.jpg

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1824034.jpg「ゴールデンウイークの頃には、極早生のブルーベリーがしっかり着果してると思うから、その頃にもまた来てみたら?」
4月の上旬、「安藤農園」の安藤則子さんにそう言っていただき、ゴールデンウイークの最終日の5月8日(日)に、ブルーベリーの着果の様子を見てきました。
まだまだ大きく育ち、色づきながら甘くなるべく、ブルーベリーたちが元気に成長していました。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1872238.jpg4月上旬の熊本県菊池市大平にある「安藤農園」さんの無農薬で育てた『フレッシュブルーベリー』の栽培地です。
この頃はまだ、ブルーベリーの花が咲き誇っていました。
ブルーベリーの花を見る機会はあまりないでしょうから、まずはそちらをお見せしましょう!
無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1811730.jpg

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18114873.jpg一概に、ブルーベリーと言ってもたくさんの品種があるんですよ。
「安藤農園」さんでは、極早生から晩生まで、現在20種類以上、約400株のブルーベリーを栽培しています。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18152387.jpg「安藤農園」さんは、「自分たちが安全で美味しいブルーベリーを食べたいから!」と、この棚田を改良して、仲良しご夫婦の二人三脚で、無農薬にこだわりブルーベリーを育てています。
ご主人の安藤博人さんです。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18183483.jpgこちらが奥様の安藤則子さんです。
「則子さん!今日はツーショットの写真を撮りたいのですが、それでいいんですか?」と尋ねると、
「え?なになに?」と則子さん。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18201769.jpg「帽子ですよ!その麦わら帽子‼」と言う私に、
「あぁ~!油断してた(笑)!この姿は撮らないでぇ~!」
すみません!則子さん‼
素敵な笑顔と共に、ばっちりブログに載せちゃいました!(笑)

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18295797.jpgさて、冗談は置いといて、「安藤農園」さんでは、極早生、早生、中世、晩生のブルーベリーを、栽培場所を変えながらきちんと管理し育てています。
ここの手前が、極早生のブルーベリーの果樹たちです。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18333239.jpg「昨年の今頃は、ホント雨ばっかりで、極早生のブルーベリーは、虫たちが飛んでくれなかったから、着果数が少なかったけど、今年は良いみたいね。ほら!ミツバチも来てるでしょ?」と則子さん。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1836854.jpg耳を澄ますと、ミツバチの元気な羽音が聞こえました。
そ~っと近づき、パチリ‼
こうして、ミツバチなどの昆虫が花から花へ飛び回ることで、ブルーベリーは交配(受粉)するのです。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18431028.jpg「ほら!こっちにも‼」
博人さんが指してくれた先にも、ミツバチがいました。
「安藤農園」さんは、農薬も除草剤も使用せずにブルーベリーを育てているので、ミツバチたちも安心して飛び回っているのですね。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18463986.jpg「この感じだと、極早生は6月上旬には収穫できそうだね!」
博人さんが続けてそう話しました。
「では、その頃から出荷できそうですか?」と尋ねると、

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1850244.jpg「う~ん、ちょっとまだわからないね。極早生は収量が少ないから、美味しいバランスで出せないかもしれないからね!ある程度の収量がある中から、しっかり選んで出したいのよねぇ~」と則子さん。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18532258.jpg「安藤農園」さんでは、ブルーベリーをパック詰めする際に、この1パック全体で、最も美味しくご賞味いただけるように数種類のブルーベリーをミックスしています。
たくさん収穫した中から、全体のバランスを見ながら、則子さんが1つ1つ詰めていくのです。
そのこだわりこそが、美味しさの秘密なんです。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_18553824.jpg安藤さんご夫妻は、「自分たちが安全で美味しいブルーベリーを食べたいから」と、栽培を始めましたが、その安全性と美味しさが口コミで評判となり、販売を始めました。
私は、その美味しさと、栽培の取り組む姿勢に惚れ込み、何とかお願いして、「FLCパートナーズストア」でネット独占販売しています。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1931786.jpg「初出荷の時期は、お任せします!ホームページ上ではまだ受付をしていませんが、実はもうすでにお電話でご予約を頂いているんですよ!」と言うと、
「え?そうなの?」
「はい!昨年ご購入いただいたお客様が、「とってもおいしかったから!」って、もうすでに・・・。」と言うと、

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_1985652.jpg「なんだかプレッシャーね(笑)!どうしようかしら‼」
「大丈夫ですよ!お二人のその笑顔を見てると、今年も美味しいブルーベリーができること間違いなしです!」と言う私に、
「上手いこと言って!まぁ、でもしっかり育てるから待ってってね!」
仲良しご夫婦のいつもの笑顔で答えてくれました。

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_19111890.jpg安藤さんご夫妻は、とっても仲良しの、すごく素敵なご夫婦です。
なんと言っても、自らが育てたブルーベリーを「菊池 おしどり夫婦が育てたブルーベリー」と命名して販売しているくらいですから!(笑)

無農薬フレッシュブルーベリー 花から着果へ!交配はミツバチが頑張ってくれました!_a0254656_19124466.jpg「FLCパートナーズストア」では、今年も「安藤農園」さんの無農薬で育てた『フレッシュブルーベリー』をネット独占販売いたします。
現在は、極早生のブルーベリーがこうして着果し、これから色づいていくところです。
販売スタートの時期の発表は、本日お話ししたようなことがあり、もう少々お待ちください。
「安藤農園」さんの美味しさへのこだわりゆえとご理解くださいませ。
これからも、ブルーベリーの育つ様子や匠の技など、現地取材をしてご紹介していきます。
お楽しみに‼

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2016-05-10 19:15 | 無農薬フレッシュブルーベリー | Trackback | Comments(0)
<< 大玉スイカ『祭りばやし』 今年... 熊本梨 岩永農園 匠の摘果作業... >>