FLC日記 2016年1月1日(金) 晴れ
2016年、あけましておめでとうございます。
本年も、なにとぞよろしくお願いいたします。

2016年の元旦は、この冬2番目の冷え込みの朝で迎えました。
今朝の気温は-6℃。
ここは熊本県菊池市、菊池水源の山奥にある株式会社旬援隊の本社所在地です。

今朝は、雪こそ降りませんでしたが、朝起きるとあたり一面、真っ白な霜に覆われていました。
敷地と道路の間の、お茶の垣根も、お茶の葉っぱが、なんとも美しい霜に覆われていました。
お茶の葉のグリーンと霜の白でつくらっれた幻想的な模様ですね。
ここは、九州の熊本と言えども、ここは山奥の高冷地で、私が経験した最低気温は、-16℃。
積雪が最も多かったのは、積雪量が45cmにもなったことがあるほど寒い山奥です。

どれくらい山奥かと言いますと、敷地内には電柱が立っていますが、電線はここまでしか来ていません。
ここより山奥にはだれも住んでいないので、電気はありません。
敷地内の電柱は、いわば「電柱の果て」といったところでしょうか!(笑)

ここに来るためには、舗装道路は唯一この目の前の道だけです。
しかし、-5℃を下回ると、早朝はアイスバーン状態になり、車はもちろん歩いて通ることもままならなくなります。
今朝は、幸いにも日の出とともに溶け始め、8時ごろには普通に通れるようになりました。

この地で私が何をしているかというと、自然と共に生き、自ら畑を耕し、さまざまな果樹や原木しいたけを育て、烏骨鶏たちを飼育しながら、自給自足の生活を目指しています。
ここは、1500坪の敷地があり、さらに近隣農家さんに畑を借りて作物を育てています。
左は、この地(伊牟田地区)の名産の『菊池水源茶』の茶畑で、右はうちの畑と栗林です。

これは、畑の奥から撮った今朝の写真です。
畑では、冬の初めまでしか作物を育てることができません。
霜柱ザクザクのこの状態なので、いっそのこと水をはって冬の間は、スケート場にでもしようかと考えています(ジョーク)。

私は、この山奥に暮らし、株式会社旬援隊を立ち上げ、田舎暮らしをしながら、自ら農業を営み、「わが家の専用農家さん」と称している契約農家さんが育てる“本物”と呼べる旬の食材を、弊社のインターネットショップ「FLCパートナーズストア」で販売しています。

弊社では、「FLCパートナーズストア」で販売する食材を生産する、契約農家さんのことを、「わが家の専用農家さん」と称しています。
お客様である消費者のみなさんが、安心して食して頂けるように、「自分のために作ってくれている!」と思っていただけるように、そう呼んでいるのです。

そのために私は、私は、弊社で販売するすべての食材の作付地に伺い取材をして、その成長の様子や農家さんたちの苦労や手間ひま、匠の技を毎日更新するこのブログで紹介しています。

上の写真は、現在好評発売中の『完熟紅ほっぺ(いちご)』生産農家の「牛島農園」さんに取材に伺った際の一コマです。
私は、収穫の時にだけちょっとおじゃまして、
「この方が生産者さんです!」
「この商品はここで育ちました!」
なんてことは絶対にしません。

もちろん収穫の様子も取材し、時にはこうして作業のお手伝いをすることもあります。
これは、現在大好評発売中の柑橘王こと『デコポン(肥後ポン)』の収穫作業を手伝っている様子です。

例えば、『デコポン』なら、収穫後の春の選定の様子も、こうして花咲く姿も、着果し1玉1玉『デコポン』の果実をひもでつりさげる様子も、その後の成長もすべて現地に伺い取材します。

弊社で販売する、全ての商品が育つ現場に伺って、私の目で成長の様子を見て、私の耳で生産農家さんの話を聞いています。
だからこそ、全ての商品を自信をもっておススメできるのです。

私は、インターネットを通じ全国のお客様へ農作物を中心とした商品を販売をするにあたり、生産者と消費者の間の立場にありたいと思いました。
そこで、自らも生産者になろうと、様々な作物を育てています。
これは、「FLCパートナーズストア」のオリジナルブランド商品『水源キウイ』の収穫の様子です。

自ら作物を作ることによって、農家さんたちの本当の意味での苦労や喜びをお伝えし、自らが消費者となることで、ご購入頂いたお客様の本当の意味での感想もお伝えすることができていると思います。
今日はこうして真っ白く霜に覆われたキウイ棚ですが、春までにはきちんと選定作業をして今年もおいしいキウイに育て上げます。

そんな私が、2016年1月にご案内する最旬食材は、先ほども少し紹介した「小春農園」さんが育てた、柑橘王ことデコポン(肥後ポン)『ひのゆたか』です。
熊本限定栽培品種のデコポン『ひのゆたか』は、収穫後の追熟をすることなく、樹上完熟で食することのできる大変貴重なデコポンです。
「FLCパートナーズストア」の数ある商品の中で、リピート率がダントツ1位の大人気商品です。
1回の出荷数を限定した、完全予約制の弊社ネット独占販売商品です。
↓ 今すぐ購入(予約)したい方はコチラ ↓
「FLCパートナーズストア」
『樹上完熟デコポンひのゆたか』

「FLCパートナーズストア」で販売する商品は全て、私がそれらの作付地に伺い、成長の様子も、育てる農家さんの現場の声もすべて取材し自信をもってお勧めする商品です。
その生産現場第一主義の思いは、これからもずっと続けていきます。
2016年も、弊社を信頼いただいている全国のお客様方と、応援してくれるたくさんの匠の農家さんたち、そして支えてくれるスタッフや仲間と共に、さらに躍進すべく、邁進してまいります。
本年も、株式会社旬援隊(FLCパートナーズストア)及び笠泰紀を、よろしくお願いいたします。
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
