人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!

FLC日記 2015年6月28日(日) 晴れ
今、多くのメディアやテレビでも取り上げられている、大注目の健康食品が、『エゴマ』です。
エゴマの粒(種子)や、その種子から搾油した『エゴマ油』には、主成分の“α-リノレン酸”は、私たちが生きていくうえで欠かせない必須脂肪酸です。
菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_17371311.jpg
「FLCパートナーズストア」では、完全無農薬・完全無化学肥料で育てた、熊本県菊池水源産『焙煎えごま粒』をネット独占販売しています。
数量限定で大好評発売中です!!

↓ 今すぐ購入したい方、詳しい情報を知りたい方はコチラ ↓
FLCパートナーズストア
菊池水源産『焙煎えごま粒』


菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_17471593.jpgまた、平成26年度の菊池水源産『エゴマ油』は完売しました。
次回の出荷は、平成27年度のエゴマを収穫し搾油が終わる、12月下旬~の予定です。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_17493334.jpg「FLCパートナーズストア」で販売している、菊池水源産『エゴマ油』、『焙煎えごま粒』の生産者は、NPO法人『きらり水源村』の「エゴマ部会」のみなさんです。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_17522941.jpg今でこそ多くのメディアで取り上げられ、健康食材として全国的なブームとなっていますが、『きらり水源村』では、3年前の2012年より本格的な生産を始めました。
私は、その様子をずっと取材していきました。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_181910.jpgNPO法人『きらり水源村』は、廃校となった「菊池東中学校」を利用した、『きくちふるさと水源交流館』で、校区民を中心に構成されたNPO法人です。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_1821897.jpg『地域活性化(=まちづくり)』、『都市山村交流(=グリーンツーリズム)』、『子どもの生活圏づくり(=スローライフ)』の3つのキーワードを軸に、様々な活動をしています。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_184410.jpgその中の1つとして、「エゴマ部会」を立ち上げ、「健康の郷 水源」をテーマに取り組んだのが、エゴマの栽培と加工、商品化です。
先日(6月8日)、平成27年度の第1回「エゴマ部会」がありました。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_1855347.jpg「FLCパートナーズストア」を運営する株式会社旬援隊の代表取締役笠泰紀(私)も、今年から「エゴマ部会」に参加し、エゴマの生産に取り組むことにしました。
そして、本日(6月28日)エゴマの種を蒔き、いよいよエゴマ生産んを本格的にスタートしました。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18112857.jpgこれがエゴマの種子です。
弊社で販売している『焙煎えごま粒』と、変わりないようですが、こちらはもちろん焙煎する前の“生”のえごま粒です。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18132967.jpg田植え用のトレーに蒔くのですが、エゴマの粒は土とほとんど変わらぬ色をしているため、均等にまきやすいように、小麦粉をまぶしました。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_1816818.jpgトレー、移植ごて、じょうろを用意し、さっそくエゴマの播種のスタートです。
まずは、育苗用の土にたっぷりと水を含ませかき混ぜます。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18183849.jpgトレーに均等に育苗用の土を入れていきます。
生産は、1反の畑で行う予定です。
約1500本のエゴマの苗を育てなければなりません。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18205445.jpg1枚のトレーに、ペットボトルのキャップで2杯ほどの種を蒔きます。
小麦粉をまぶしていたので、種の密度も確かめやすかったですね。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18231933.jpg上土を均等にかけてました。
たっぷりの水をじょうろで与えたら、播種は終了です。
おそらく5日ほどで発芽すると思います。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18262768.jpg同時に、定植する畑作りも始めました。
連日、雨が続いていたので、少しでも雨が止めば畑に行き、相棒の乗用管理機で耕運しました。
ちなみに、左側にはラズベリーの栽培を始めています。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18291755.jpgこれらの畑は、同じ村に住む農家さんから、耕作放棄地を借りて、新たに作物を育てることにしましたものです。
昨年よりお借りして、まずは私の背丈ほどの雑草と格闘し、その後もまめに草刈りをして、やっと耕運ができ、なんとか畑らしくなりました。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18493291.jpgこれらの畑は、株式会社旬援隊の本社所在地から、500mほど降りたところにあります。
まだ、潅水設備を整えていませんが、すぐ横には清流が流れていて、私が借りている畑のすぐ下の田んぼでは、お米作りも行われています。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_18511488.jpg株式会社旬援隊の本社社屋です。
熊本県菊池市菊池水源の山奥にあり、1500坪ほどの敷地で、私は自然と共に生き、自ら畑を耕し、13種類の果樹と原木しいたけを育て、烏骨鶏たちを飼育しながら、自給自足の生活を目指しています。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_1854068.pngまた、株式会社旬援隊では、ネットショップ「FLCパートナーズストア」で、匠の農家さんが育てる“旬の食材”を販売しています。
どれも、ここでしか買えない“本物”と呼べる逸品ばかりです。
私も生産農家の1人として、『水源キウイ』『利平栗』『烏骨鶏のタマゴ』などを生産し出荷しています。

菊池水源産『焙煎えごま粒』好評発売中!平成27年エゴマ生産スタート!!_a0254656_1901692.jpgエゴマ作りは今回が初めてです。
エゴマ部会のみなさんにご指導いただきながら、しっかりと手をかけて育てていきます。
収穫は11月上旬の予定です。
それまで、エゴマの成長の様子などこのブログでご紹介していきます。
お楽しみに!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 囲炉裏暮らしへ

by flcps | 2015-06-28 19:02 | エゴマ | Trackback | Comments(0)
<< 原木しいたけ 原木の本伏せ作業... 無農薬フレッシュブルーベリー ... >>