FLC日記 2015年5月2日(土) 晴れ
母の日に「FLCパートナーズストア」のフルーツギフトはいかがですか?
昨日の、蔵出し完熟デコポン(肥後ポン)『不知火』に続き、本日は、熊本産大玉スイカ『春のだんらん』をご紹介いたします。
いずれも、「母の日のプレゼントは毎年これに決めました!!」との高評価を頂戴する「FLCパートナーズストア」のイチオシ商品です。
もちろん、5月11日(日)の、母の日ギフトとしてのお届けに間に合いますよ!
<商品ラインナップ>
〇蔵出し完熟デコポン(肥後ポン)『不知火』
〇大玉スイカ『春のだんらん』
蔵出し完熟デコポン(肥後ポン)のご紹介はコチラ!
「FLCパートナーズストア」オフィシャルブログ『FLC日記』
FLCパートナーズストアの
母の日フルーツギフト
(その1:蔵出し完熟デコポン)
熊本産大玉スイカ『春のだんらん』
生産者:熊本県合志市「大山ファーム」さん
有名フルーツショップ「千疋屋」さんで“最高級スイカ”として販売された実績を持つ、まさに「スイカの匠」です。
熊本県は、日本一のスイカの産地です!
その熊本県のスイカの旬は、4月~6月なんですよ!!
ここ、熊本県合志市にある「大山ファーム」さんのスイカの栽培ハウスにも、今こうして出荷を待つスイカたちが元気に育っています。
「大山ファーム」さんでは、土壌微生物活性材『夢』を使って、元気で土壌バランスの良い土を作り育て上げる「夢ブランド」の農作物を育てています。
スイカ、キュウリ、白菜など、いずれも“本物”と呼べる逸品です。
↓ 今すぐ注文したい方はこちら! ↓
「FLCパートナーズストア」
「熊本産スイカ」
スイカは、糖度が10度を超えると「美味しいスイカ」、11度を超えると「とても美味しいスイカ」と言われています。
そんな中、スイカの匠「大山ファーム」さんの、大玉スイカ『春のだんらん』は、糖度が13度前後と、抜群の甘さなんです。
さらに、大玉スイカならではの“シャリッ”としたスイカならではの食感があり、スイカ好きもうならせる逸品なのです。
「大山ファーム」代表の大山陽一さんです。
「大玉スイカは、シャリっとした食感があってこそ美味いとたい!糖度のしっかりのった、うまかスイカば今年も出すばい!!」
私が惚れ込んだ“本物”と呼べるスイカを育てる匠です。
「大山ファーム」さんの大玉スイカ『春のだんらん』の栽培は、苗床での11月の種まきから始まります。
スイカのタネをまき発芽させると、それをかんぴょうの苗に接ぎ木して栽培するのです。
これは、11月下旬に行う“接ぎ木作業”の様子です。
手に持っている苗は、下の2枚の葉っぱと茎、根っこはかんぴょうで、上の2枚の葉っぱからがスイカなのです。
1本1本ポットに植えられたスイカの苗たちは、しばらくの間、このビニールハウスの苗床で育てられます。
大山さんはこうして毎日その成長の様子を確認し、温度と水の管理をします。
それと同時に、栽培地となるハウスでは、土作りをしていきます。
有機肥料をふんだんに与えた、元気な土作りです。
また、定植直後は、ビニールを3重にして、スイカの苗たちを寒さから守るのです。
1月中旬、苗床で約2か月間育てたスイカの苗を栽培ハウスに定植します。
大山さんのお母さんと、「大山ファーム」スタッフの宮木さんが、とても手際よく苗を定植していました。
「定植をすると、いよいよスイカ作りが始まったね!って気になるとたい。今年も良い土ができてるし、本当に元気な苗に育ったよ!」
宮木さんがそうお話しされました。
定植が終わると、収穫まで1日も休むことなく、様々な作業を行いながら、温度と水を徹底管理していきます。
これは、“つる引き”と呼ばれる作業を終えた後の写真です。
「大山ファーム」さんは、一切の妥協を許さず、徹底的に手をかけてスイカを育てていきます。
これは、交配(受粉)作業をしている写真です。
大山さんはいつもこう話されます。
「作物を育てるということは、足し算じゃなくて掛け算たいね!」
作物を育てるには、様々な作業を積み重ねていかねばなりません。
様々な作業の中の“交配”について、大山さんのこだわりを紹介します。
「大山ファーム」さんでは、小玉スイカなら、18節目の雌花に、大玉スイカならば20節目の雌花に交配します。
交配を終えると、目印にこうして毛糸を置いていくのです。
その毛糸の種類はなんと10種類ほどありました。
スイカは、雄花と雌花が別々に咲く雄雌異花の植物です。
虫たちが受粉を行えないこのハウスの中の環境では、こうして手作業で受粉を行います。
その作業は、その時期毎日朝の10~11時の最も花が元気な時間帯に行われます。
スイカの苗は、それぞれ成長のスピードが異なるので、交配をした日を明確にするために、10種類もの色分けで管理するのです。
交配を終え着果すると、“着果棒”と言う目印を立て、収穫時期を管理していきます。
通常は、スイカの果実がある程度の沖差になったのを見定め立てるのですが、「大山ファーム」さんでは、毛糸の目印で、交配後何日目かを明確に把握することができるのです。
出荷のタイミングをしっかりと見極めるため、こうして徹底管理を行っています。
また、今年は春先の長雨で、温度管理がとても難しい年でした。
大山さんは、たとえ食事をしていても、休憩をしていても、急な雨や急な日照りになるとすぐにハウス全体を見回り、ハウスを開け閉めしながら、まめな温度管理を行ってきました。
「大山ファーム」さんでは、作物を育てるのを、“足し算”ではなく“掛け算”の考えで行っています。
ですから、10点満点で9点の作業をしても、その時は足し算であるなら、たったの1点しか変わりませんが、これが掛け算となると、最終的には大きく異なってくるというのです。
だから、その1点を取るために、一切の妥協を許さないのです。
その1点を撮り続けて育てられた「大矢ファーム」さんのスイカが、今年も収穫の時期を迎えています。
一切の妥協を許さないで育てられたスイカは、まさに“本物”と呼べるスイカです。
「FLCパートナーズストア」では、今年も「大山ファーム」さんの大玉スイカ『春のだんらん』をネット独占販売しています。
糖度13度前後のスイカとしてはバツグンの甘さと、スイカ本来のシャリッとした食感の、至高の旨さをお楽しみください。
そして今年も、大玉スイカ『春のだんらん』を、「母の日のギフト」用として、数量限定でご用意いただきました。
もちろん、5月10日の「母の日」に、日にち指定でのお届けのご予約も承っております。
残りわずかとなってきました。
定数になり次第、予告なしで締め切らせていただきます。
ご注文(ご予約)は、下記ホームページよりお急ぎ下さい。
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!