人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり

FLC日記 2015年3月23日(月) 晴れ
「やっぱ、完熟したイチゴが美味しかとたい!だけん、ここでしっかり熟したとだけば出しよるとたいね。ばってん、暖かくなると、どうしても果実自体がやわらかくなるけん、この時期は、平積みのパックだけの販売にしようかね!その分ピシャッと美味かイチゴばお届けするばい!!」
「牛島農園」の牛島武文さんが、そうお話しいただきました。
完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_1651318.jpg
「牛島農園」さんこだわりの、減農薬で育てた『紅ほっぺ』は、完熟の美味さと、朝摘み即日発送の新鮮さで、ネット独占販売する「FLCパートナーズストア」の大人気商品です!!

↓ 今すぐご注文(ご予約)したい方はコチラ ↓
「FLCパートナーズストア」
『熊本産新鮮いちご』


完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_1974020.jpgイチゴのがく(俗に言う「へた」)部分まで、しっかりと熟した『紅ほっぺ』が、今か今かと出荷の時を待っています。
牛島さんのこだわりイチゴ『完熟紅ほっぺ』が、いよいよ今期の大詰めとなってきました!

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_1948922.jpg現在は、平積みパック(写真)のみでの販売とさせて頂いています。
こだわりの“完熟”で発送するため、暖かくなったこの時期、2段重ねにすると輸送中に傷む可能性があるからです。
それほどまでに、自分が出荷する『紅ほっぺ』に、自信と責任を持っているのです。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19182921.jpg熊本県菊池市にある「牛島農園」さんの、『完熟紅ほっぺ』の栽培ハウスに伺いました。
ハウスと言えども、ボイラーを焚き加温して育てているのではありません。
より自然に近い方法での栽培です。
「牛島農園」さんでは、有機肥料を使った減農薬栽培で『紅ほっぺ』を育てています。
その他にも、キャベツや白菜、ゴボウも栽培していて、それらは完全無農薬、無化学肥料の有機栽培です。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19264834.jpgそれらは、「有機JASマーク」を取得して出荷しています。
「有機JASマーク」の取得にはとても厳しい基準があり、畑にまく有機肥料の産地もきちんと報告しなければいけません。
今シーズンの『有機栽培キャベツ』の出荷は終了しました。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19305732.jpgイチゴは多年生の植物です。
これは、昨年6月中旬に「牛島農園」さんのイチゴの苗床に伺った際に撮った写真です。
イチゴは、「ランナー」と言われる茎の部分が伸び、そこに新しい芽が根付き増えます。
その新しい芽を、こうして夏の間に苗床で育て、秋の終わりに1つの株としてハウスに定植するのです。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19353575.jpg「牛島農園」の牛島武文さんです。
「収穫を終えると、次の年の株を苗床で育てるとたいね。その時期は夏だけんどうしても害虫や病気が出るとたい。イチゴを無農薬ではなかなか育てられんとよ!だけん、どうしても農薬が必要たいね・・・。そこを、俺は慣行栽培の半分だけの農薬で育てよるとたい。だけん、イチゴは“減農薬栽培”。キャベツや白菜、ゴボウは無農薬無化学肥料の“有機栽培”。そこは、必ずわかるようにお客様に伝えにゃんばい!!」

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19404717.jpg牛島さんと息子さんの修さんです。
「牛島農園」さんでは、安全・安心にこだわった食材を、正直な正しい表現で販売する、とことんこだわった匠の農家さんです。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_1949248.jpg『紅ほっぺ』は、その1粒1粒の大きさと、紅色の果実の美しさ、イチゴ本来の酸味と糖度13度の甘さで、普通のイチゴとは一線を画す特別なイチゴと言われ、全国的にも大変人気の品種です。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19532561.jpg「牛島農園」さんでは、出荷日の朝、やっと朝日が東の空に顔を出した早朝より収穫をはじめます。
“完熟”にこだわるため、その日の朝に収穫したものを、即日発送するためです。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_19573033.jpg完熟を確かめながら、1つ1つ丁寧に摘み取り、収穫していくのです。
収穫された『完熟紅ほっぺ』は、牛島さんのご自宅にある出荷場に集められ、大きさをそろえてパックに詰められ4パックを1箱として出荷されます。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_2065169.jpg3月中旬までは、2段積みで、お買い得な300g×4パック入りの販売も行っていました。
しかし、毎年暖かくなるこの時期からは、輸送中の傷みを考え2段積みでの販売を行いません。
安全・安心の大前提の上に、さらに“美味しい”にこだわる「牛島農園」さんならではの判断なのです。

完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_20105715.jpg「笠くん!覚えとってよ!!イチゴは、完熟じゃなからんと、絶対に本当の美味しさにならんとたいね!だけん、俺は完熟のイチゴしか出さんもんね。ばってんね、暖かくなると、2段に積む“レギュラー”のパックだと、どぎゃんしたって傷むことのあるとたい。300g×4パックのレギュラーの分は、寒い時期だけ!3月中旬からは、平積みのパックだけの販売ばい!」
これが、「牛島農園」さんと弊社が販売契約を結ぶ時に交わした条件でした。
完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_20192843.jpg


完熟紅ほっぺ 美味さを求めた完熟イチゴと安全を追求した減農薬へのこだわり_a0254656_20162313.jpg「FLCパートナーズストア」では、こだわり農家の「牛島農園」さんが、減農薬で育て上げた『完熟紅ほっぺ』をネット独占販売しています。
ただし、“完熟”、“朝摘み”にこだわる、「牛島農園」さんゆえの、完全予約制の数量限定販売とさせて頂いております。
さらに、“美味しさ”を追求する匠の判断で、現在は、平積みパックのみでの販売とさせて頂いていますが、そちらもいよいよ最終発送が近づいてきました。
ご注文(ご予約)は、下記「FLCパートナーズストア」のロゴをクリックしてホームページへお進みください。
定数になり次第、予告なしで締め切らせて頂きます。
ご注文はお早めに!!
ご来店お待ちしてます。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2015-03-23 20:20 | イチゴ | Trackback | Comments(0)
<< アスパラ 「なごみの里の朝採り... 株式会社旬援隊 この山奥にも遅... >>