人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!

FLC日記 2015年2月24日(火) くもり
「FLCパートナーズストア」では、匠の農家さん「小春農園」さんの、熊本限定栽培品種のデコポン(肥後ポン)『ひのゆたか(肥の豊)』をネット独占販売しています。
只今、最旬の『ひのゆたか』を、全国のお客様に向け、大好評発売中です!!
デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1834645.jpg

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1873567.jpgデコポンは、数ある柑橘類の中で、糖度と酸味のバランスの良さから、“柑橘王”と称されています。
「デコポン」と言う名称は、熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標です。
そのかわいらしい独特な“デコ”がある形状から名づけられたものです。
熊本果実連では、糖度13度以上、酸味1.0~1.2のものだけを、『デコポン』として出荷しています。
※「デコポン」は熊本果実連の商標登録のため「FLCパートナーズストア」では、『肥後ポン』での販売となります。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1841977.jpg一般的に『デコポン』と呼ばれるものは、この写真の『不知火(しらぬい)』と言う品種で、収穫後保管して“追熟”させた後に出荷されます。
『不知火』は、収穫してすぐには、酸がきつすぎて美味しく食べることができません。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_19926100.jpg一方『ひのゆたか』は、『不知火』の様に追熟を待たずして、樹上完熟で糖度と酸味のベストバランスを迎え、収穫後すぐにあの美味さを味わうことができる、特別なデコポンなのです。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_18493957.jpg「小春農園」さんでも、一般的に『デコポン』と称されている『不知火』も生産しています。
収穫後ゆっくりと追熟させ、糖度と酸味のベストバランスになるのを待ち出荷します。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_18521563.jpg昔ながらの、土壁の“蔵”で追熟させるのです。
土壁に守られた“蔵”は、年間を通して室温の変化があまりありません。
「小春農園」さんでは、1月上旬に収穫した『不知火』を、土壁の“蔵”で追熟させ、3月下旬または4月上旬より出荷します。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_18554877.jpg大切に育て上げ、キズ1つない選び抜かれたものだけを追熟させるので、眠りから覚めた時も、どうですか?ご覧の美しさです。
「不知火」については、またあらためて詳しくご紹介するとして、『ひのゆたか』のお話に戻しましょう。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1962012.jpgこれは、1月上旬の『ひのゆたか』の、今期初収穫を迎えた時の写真です。
「小春農園」さんでは、『デコポン』を木造のハウスの中で栽培しています。
ハウスと言えども、ボイラーを焚き加温して育てるのではなく、あくまで雨風や病気、害虫から大切な『デコポン』を守るためのものです。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_19162883.jpg「小春農園」さんでは、1玉1玉の『デコポン』を、こうして全てひもで吊るしながら育てます。
1玉300g以上ととても大きな果実となるデコポンが、成長の過程で枝が折れるのを防ぐためです。
しかし、デコポンが枝や葉っぱ、果実同士でぶつかったりして、果実にキズが付くのを防ぐことが、最も大きな理由です。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_19243376.jpg玉吊り作業は、まだデコポンがゴルフボールほどの大きさの時期に行います。
果実につながる枝に、しま模様が解りますか?
これが確実に着果した証です。
7月、8月の暑いさなかに行われる過酷な手作業です。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1940684.jpg「小春農園」専務の小原将輝さんが、玉吊り作業を行っています。
私は、弊社で販売する商品の全ての作付地に伺い、収穫の様子はもちろん、その成長の過程や、こうした惜しまぬ手間ひまなどを年間を通して取材してきました。
この日も、天気こそくもりでしたが、ハウスの中はかなり暑かったのを覚えています。
何度も何度も脚立を上り下りしながら、黙々と作業は進められました。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1950425.jpg「これから、デコポンは果実は肥大(果実が大きく成長すること)します。それを見越して、ひもはこのように余裕をもっているんです。」と将輝さん。
確かに、収穫時のピンと張ったひもとは全く様子が異なりますね。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_19534811.jpg11月上旬、果実の肥大は止まり、いよいよ美味しく仕上げていく時期です。
まずは、果実全体の色が抜け、その後あの“デコポン色”に色づいていくのです。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_1958148.jpg当初、ゆるく吊るされていたひもは、全てピンと張っています。
計算つくされた匠の技によって、ベストな長さと配置で、果実が枝や葉、もちろん果実同士がぶつかるようなことはありません。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_2063283.jpg12月上旬、デコポンたちはこうして色付いていました。
でもまだこの頃は、「小春農園」さんが目指す、美味さではありません。
収穫までの最後の2ヶ月は特に、温度と水分の徹底管理をして、デコポン特有のあの糖度と酸味のベストバランスの美味さに仕上げていきます。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_2012134.jpgそして、いよいよ1月上旬からは、「小春農園」さんの樹上完熟デコポン(肥後ポン)『ひのゆたか』の収穫です。
「小春農園」代表の小原正宏さんが1つ1つ確認しながら丁寧に収穫しています。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_20161693.jpg「小春農園」さんでは、デコポンの果樹に通し番号を付けて徹底管理しています。
収穫前に、その1本1本すべてのデータを取り、果実の糖度と酸味のバランスを調べます。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_20201250.jpgこの広い広い栽培ハウスでは、育つ場所や果樹の特性によって、同じように育てても収穫のベストの時期が異なるのです。
データをもとに、糖度と酸味のベストバランスの『ひのゆたか』を収穫し、出荷していくのです。
小原さんはお話しいただきました。
「随分前には、12月初旬には出荷ができるように、ボイラーを炊いて栽培しよったとたい。ばってん、それじゃ俺が思う“本当のデコポンの味”にならんとたいね!」

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_20253388.jpg「『デコポン』は糖度が13度以上、酸味が1.0~1.2と言うベストバランスでこそ美味しいわけたいね。今の栽培方法にしてからは、味はもちろんのこと、美しさ、大きさ、果皮や果肉の色合いなど、理想に近い『デコポン』ができるけん、自信持って出荷できるとたい。」

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_20304489.jpg「小春農園」さんの『デコポン(肥後ポン)』は、その見た目の美しさ、甘さと酸味のベストバランスの美味さにおいて、まさに“本物”と呼べる逸品です。
ボイラーを焚き加温して育てれば、もちろん12月の歳末商戦に間に合い価格も高く販売ができます。
しかし「小春農園」さんでは、美味しさを追求し、美しさにこだわり毎年1月上旬から『デコポン』を収穫し出荷しています。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_203989.jpg「小春農園」さんでは、代表の小原さんの豊富な経験と卓越した技術に加え、息子さんで専務の将輝さんの大学で柑橘栽培を専門的に学んだ知識が重なり、二人の匠によって至高のデコポンを育て上げているのです。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_2044233.jpg将輝さんは、熊本限定栽培品種のデコポン『ひのゆたか(肥の豊)』を開発した先生に、大学時代に直接指導を受けた、まさに愛弟子です。
この時期、『ひのゆたか』は、最旬を迎えています。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_20533745.jpg「FLCパートナーズストア」では、今年も「小春農園」さんの“柑橘王”ことデコポン(肥後ポン)をネット独占販売しています。
「FLCパートナーズストア」のリピート率ナンバー1の大人気で、弊社の看板商品と呼べる逸品です!!
毎回、出荷数を決めて、数量限定、完全予約制での販売です。

デコポン(肥後ポン) 熊本限定栽培!!樹上完熟デコポン「ひのゆたか」 最旬!大好評発売中!!_a0254656_2123941.jpgまずは、最旬を迎えた熊本限定栽培品種のデコポン『ひのゆたか』の樹上完熟の芳醇な香りとみずみずしさ、そして黄金比ともいえる糖度と酸味のベストバランスをぜひご堪能ください。
ご注文(ご予約)は、下記「FLCパートナーズストア」のホームページより!!
ご来店お待ちしてます。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2015-02-24 21:03 | デコポン(肥後ポン) | Trackback | Comments(0)
<< 熊本産パイナップル 『菊池・七... 長尾ブランドの新鮮野菜!朝採り... >>