FLC日記 2014年7月28日(月) 晴れ
「この作業だけは、どうしても人には任せきらんとたい。俺の目で判断して『煌(きらめき)』ば選び出すとたいね!!時間はかかるばってん、最後の一番大事な仕事たいね!!」

熊本県合志市にある、マンゴーの匠、「上野マンゴー園」さんの出荷場に伺いました。
「上野マンゴー園」代表の上野幸伸さんが、収穫したばかりのマンゴーを、匠の目で選別し、箱詰めして1玉1玉丁寧にラベルのシールを貼っています。
出荷の最終チェックは、全て上野さんご自身が行っています。
頑固なまでのこだわりです!!

そして、これこそ上野さんが選び抜いた最高級マンゴー、樹上完熟アップルマンゴー『煌(きらめき)』です。
香り、形、大きさ、色合い、そして何よりその美味しさにおいて、上野さんの厳しいチェックをクリアした、収量のわずか1割程度の“極選”マンゴーです。

「FLCパートナーズストア」では、「上野マンゴー園」さんの、極選マンゴー『煌(きらめき)』、そして、お買い得な『ファミリータイプ』の6タイプの樹上完熟マンゴーをネット独占販売しています。

「上野さん!最終的な選別の基準はどこにあるんですか?」と尋ねると、
「やっぱり、どぎゃんしたっちゃ、“色合い”たいね!!うちでは、絶対に樹上完熟して、ネットに落ちたマンゴーしか収穫せんでしょ!だけん、香り、味わい、糖度は絶対に問題なかとたい。その中で、形が整ってる事と、最後の決め手は“色あい”たいね!!それば選びよると、どうしても最高級の『煌(きらめき)』は、1割程度になってしまうとたい・・・。」

「上野マンゴー園」さんでは、“樹上完熟”にこだわりぬいています。
ですから、こうしてネットをかけて用意していて、樹上で完熟し、ネットに落ちたマンゴーだけを収穫します。

たとえ、このように見事に色づいていても、ネットに落ちず枝とつながっているマンゴーは、決して収穫しません。
ホトトギス、の例えではありませんが、「落ちぬなら、落ちるまで待とう、こだわりマンゴー(字余り)」ってとこですかね!(笑)

「この時期になり、随分収量も増えてきましたね!」と言うと、
「今日は、少なかほうばい!昨日なんかは、出荷場一面マンゴーだったけんね!!笠さんのお客さんも大分待たせたばってん、これからは安定して出荷できるばい!!」と上野さん。
「ところで上野さん!このこだわりの『樹上完熟マンゴー』ですが、食べごろはいつなんですか?」と尋ねると、

「笠さんはよく知っとるだろうばってん、マンゴーにはぶどうやキュウリと同じごつ、“ブルーム”って言うて、白か粉のごたっとの着いとるたい。これは果実の水分の蒸発ば防ぐための大切なものたいね。収穫してすぐも、ここに並べとる時もこぎゃんして残っとるでしょ?」

「もちろん、体には全く害のないものたいね。それが、自然と落ちてくるとたい。そうすると、果皮に少し点々のごたるとが出てくるとたいね。そのころには、香りが一段と良くなるとたい。樹上完熟にこだわっとるけん、すぐに食べても味には絶対の自信ばもっとるばってん、香りが増したそのころに食べると、さらに美味かと思うばい。」と上野さん。

「今でもここは、すごくさわやかなマンゴーの良い香りがしてますよ!だから私はここに来たらいつも鼻からいっぱい深呼吸して、この香りを存分に楽しんでますもん!」と言うと、

「え?そんなに香りがする?私たちは慣れてしまって、あまりわからないわ!あっ!だから笠さんはいつもここに来ると、鼻の穴が広がってるのね!」と奥様の秀子さんが冗談を言いました。

「そのコメント、そっくりそのまま写真入りでブログに載せちゃいますよ!!」と言うと、
「きゃ~やめて!!せめて汗を拭いてから写真撮ってよ!」と秀子さん。
すみません。そのまま載せちゃいました!(笑)

そのころ、ちょうどパートさんが来ました。
「笠さん!写真ならパートさんたちが良かばい!!」と上野さん。
その声を聞くなり、「ブログは楽しく読ませて頂きますが、写真はNGで~す!」そう言いながら、室内に逃げ込もうとしています。

「それなら私が!(笑)」
そう言って、秀子さんが奥でピースサインをしています。
上野さんはそのやり取りを、笑顔で見ていました。
上野さんご夫婦の人となりをそのままご紹介しましたが、こんな気さくなお二人を、私は“マンゴーの匠”として、100%の信頼を置いています。

「上野マンゴー園」さんは、熊本で最初にマンゴー栽培を始めました。
豊富な経験と匠の技で、糖度が18度以上にもなる最高級のマンゴーを育てる“匠”です。

こちらは、「FLCパートナーズストア」でネット独占販売中の、「上野マンゴー園」さんの樹上完熟マンゴー『ファミリータイプ2kg入り』です。
色合いが少し劣るというだけで、味、香り、糖度、そのトータルの美味しさは文句なしの商品です。
糖度はもちろん18度以上!!
宮崎県の有名なマンゴーの糖度基準が、16度以上ですから、美味しさは最上級品と言えるのです。

さらにお求めやすい、樹上完熟マンゴー『ファミリータイプ2~4玉1kg入り)』も、その名の通り、ご家庭で食べたいというお客様からも大好評です。
頑固なまでのこだわりをもち、一切の妥協を許さず育て上げられた「上野マンゴー園」さんの樹上完熟アップルマンゴーを、私も絶対の自信をもっておススメしています。
ただし、こだわりゆえの、完全予約制、数量限定販売です。
ご注文(ご要約)は、下記「FLCパートナーズストア」のホームページより!
ご来店、お待ちしてます。
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
