人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!

FLC日記 2014年5月21日(水) 晴れ
熊本産高級マスクメロン『肥後グリーン』の、平成26年度の初回発送日が決定しました!!

『肥後グリーン』→6月6日(金)~発送スタート
『大玉肥後グリーン』→6月20日(金)~発送スタート

平成26年度の『肥後グリーン』は「FLCパートナーズストア」で、完全予約販売にて、好評発売中です!!
http://shop.flcps.jp/「岡山農園」さんの『肥後グリーン』
肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_1841946.jpg

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_18131059.jpg熊本限定栽培品種のマスクメロン『肥後グリーン』は、はなまる人気急上昇中の高級フルーツです。
濃緑色の地に細切れであまり高さのないネットが一面に入ります。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_18114294.jpg球形から長球形で、果肉は柔らかく、シャキシャキとした食感と16度位まで上がる高い糖度が特徴で、とても甘くジューシーなメロンです。
もちろん、さらに追熟させると、トロトロの食感で味わえる、皆さんが良くご存じのマスクメロンの食感でも美味しくいただけます。
「FLCパートナーズストア」でネット独占販売している、メロンの匠「岡山農園」さんの『肥後グリーン』は、糖度がなんと17度を超え、毎年楽しみにして頂くリピーターのお客様が多数いる大人気商品です。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_1835683.jpg熊本県山鹿市鹿央町にある「岡山農園」さんの高級マスクメロン『肥後グリーン』の栽培ハウスに伺いました。
これが、平成26年度の初回出荷予定の『肥後グリーン』たちです。
「岡山農園」さんでは、初回発送分から最高級の『肥後グリーン』を育てるために、2つの栽培方法を使って育てていました。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_18403435.jpg「岡山農園」の岡山祐大さんにお話をうかがいました。
「良い感じにネットも入って、順調に育っていますよ!6月6日の初出荷の時には、糖度17度を超える『肥後グリーン』になりますよ!」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_18444360.jpg「今年は、天候の不順もあり、1ヶ月も早く定植した初回発送分のこのハウスは、あえて2つの栽培方法をとったんです。右は、完全な「地這え」で育て、左は「地這え」+果実だけは吊り下げて育てる「ハイブリッド栽培」です。」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_18512634.jpg3月9日に定植を終えた直後の様子です。
「この時期は、まだ寒さが残るので、地熱を活かせる「字這え」で育てます。ハウスの中は暖かく、この時期は「キャップ(白いピラミッド型の紙のテント)」をかけているので大丈夫ですが、「キャップ」からはみ出すほど成長した時に、地温を活かせるようにするためです。」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_18561830.jpg一方、こちらは、6月中旬から収穫を迎えるハウスです。
『肥後グリーン』の苗を1本1本ひもで吊るして、縦に伸ばしながら育てるのです。
この時期に育つ苗は、もう寒さを心配する必要がないので、太陽の光をたくさん浴びることができるように、縦に育てるのです。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_1935527.jpg「どうして、左は果実を吊るして、右はそのまま地面に実らせるようにしたのですか?」と尋ねると、
「ありがたいことに、昨年購入頂いたお客様から初回発送分のご予約を頂いていると聞いたので、絶対に美味しい『肥後グリーン』を送りたいと思って、2パターンで育てたんです。」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_1972925.jpg「予想以上に寒い時期が続いたので、もしもの時を考えて、果実も地熱を利用できる方法も取ったんです。絶対にお客様の期待に応えかったからですね・・・。でも、いずれも順調のようです。どちらもバッチリ美味しいメロンになりますよ!」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_19123741.jpg「確かに、地面にそのままでフルーツパットに乗せて育てられているものも、こうしてひもで吊るして育てているものも、大きさ、ネットの入り方など、「瓜二つ」ならぬ、「メロン二つ」って感じで一緒ですね!」と言うと、

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_19154875.jpg「ハハハッ!上手いこと言いますね(笑)!でも、私たちから見ると、実は微妙に違うんです。ひもで吊るしている方で言うなら、ひもの色が2色あるでしょ?それは交配日(受精日)が違うので分けてるんですよ!それである程度判断して、最終的な収穫の判断は、私たちがその時見てベストなタイミングを見極めて決めるんです。」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_19222947.jpg「その判断は、私たちの特権でもあり、責任でもあるわけですよね!昨年のように、「美味しいから来年の初回発送分を予約させて!」とか、「父の日のプレゼントにしたいです!」とか言ってもらえるような、最高の『肥後グリーン』を出すために、頑張ってきたんです。」

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_19245123.jpg「笠さんところで販売するようになって、全国のお客様が直接お声をよせてくれるじゃないですか!それってとっても励みになるし、プレッシャーにもなるんです(笑)!でも、美味しいメロンを届けたい!!って気持ちはますます強くなり、一切の妥協を許すことなく育ててきたので、お任せください!!」と、自信に満ちた笑顔でお話しいただきました。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_19344019.jpg
「岡山農園」さんは、本日ご紹介した高級マスクメロン『肥後グリーン』の他に、黒小玉スイカ『ひとりじめbonbon』や、『熊本産有機栽培チンゲン菜』、マスクメロン『アールスメロン』などを育てる匠の農家さんです。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_19402751.jpgこれは、『アールスメロン』の出荷の様子です。
「岡山農園」さんでは、お父様(忠和さん)、お母様(文代さん)の豊富な経験と、兄の岡山和功さん、弟の祐大さんの4人の惜しまぬ手間ひまと向上心で、至高のメロンやスイカ野菜を育てています。

肥後グリーン 平成26年度初回出荷日決定!!_a0254656_193783.jpgこの時期は、2つの味を楽しめる『肥後グリーン』と『ひとりじめbonbon』のセットも大人気です。
ただし、6月13日発送の『父の日ギフト』分は、すでに完売いたしました。
6月20日以降のご予約は承っております。
全て、完全予約制の数量限定での販売です。
ご注文(ご予約)は、下記「FLCパートナーズストア」のホームページより!
ご来店、お待ちしてます!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2014-05-21 19:46 | 熊本メロン | Trackback | Comments(0)
<< 絶品たけのこ『山竹』の竹林に独... 熊本スイカ『黒小玉(ひとりじめ... >>