人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!

FLC日記 2013年12月18日(水) みぞれのちくもり
『ザ・みかん』は、熊本県山鹿市鹿北町の「小春農園」さんが作り上げた、“本物”と呼べるみかんです。
味が濃く、みずみずしく、もちろん甘い!
その、『ザ・みかん』の大きいサイズ(2Lサイズ)の販売が決定しました!!
ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_17351423.jpg
平成25年12月19日より、「FLCパートナーズストア」で、ネット独占販売いたします!

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_1745711.jpg「小春農園」さんのみかん畑は、大自然の中、日のあたる山の斜面を利用した場所にあります。
みかん畑というよりは、みかん山といった表現がピッタリのような気がします。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_17473481.jpg遠くの山々まで美しく見えます。
澄んだ空気と、太陽・大地の恵み、そして「小春農園」さんのたくさんの愛情により、大切に育てられました。
「小春農園」さんでは、早生みかんの「日南」、中生みかんの「ひのみらい」、そして、12月から収穫を迎えるのが、晩生(おくて)みかんの「金峰」「青島」です。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_17585489.jpg「笠さん!今年の晩生みかんの「金峰」も「青島」も美味かば~い!直売所には、“濃い味”と明記して販売しよるとたい!今日は仕事が休みの下の息子も手伝ってくれて、一斉に収穫しよるとたい。」
「小春農園」代表の小原正宏さんがお話いただきました。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_1842252.jpg「晩生の場合は、実っているみかんを全て収穫するとたいね!ほら、前に早生みかんの収穫の取材に来たときは、1個1個の熟れ具合を見て収穫しよったでしょ?でも、晩生は一斉にぜ~んぶ収穫して、きちんと貯蔵してから酸味と糖度のバランスを見ながら判断して出荷していくとたいね!」

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_18134027.jpg「下の段から順番に収穫しているんですよね?この上の段なんてまだまだすっごい数実っていますね!」と言うと、
「そうね!1本の果樹が大きかでしょ?収穫は1人で約半日くらいかかる時もあるよ。天気の良いときにしかできんし、他の作物の仕事もあるけん、10日以上はかかるかなぁ・・・。」

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_18222281.jpg息子さんで「小春農園」専務の小原将輝さんです。
「今日収穫している「金峰」は、熊本限定の品種ですよ。以前は、この品種から育ったみかんでも、大きさ・形・甘さなどをクリアしたものだけが「金峰」としての販売を許されたほどの、高級なブランド品種なんです。」
今年の「金峰」の最高の仕上がりに、思わず笑みがこぼれます。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_18295254.jpg「小原さん!先日あるお客様からメールが来たんですよ!その方は、『ザ・みかん』の大の愛好家で、「シーズン中は『ザ・みかん』を絶対に欠かさない!!」と言うほどのリピーターさんなんですが、もう一回り大きな『ザ・みかん』はありますか?とのことでした。また、味や品質、甘さ、そして何よりこのコクが変わりますか?と質問されました。」と言うと、
「今は、笠さんところにはMサイズもしくはLサイズを出してるけど、2Lサイズもあるよ!良かなら今から貯蔵庫に行って、味ば確かめてみるね?」とのこと。
さっそく、小原さんと貯蔵庫に行きました。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_184130100.jpg木造の貯蔵庫にはたくさんのみかんが出荷の時を待っていました。
「木造にすることで、熱の放散ができて、温度が極端に変わらんとたい。ここで追熟させて、酸が糖に変わっていくとたいね。」

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_18443343.jpg収穫後は、1つ1つチェックをしながら、いたんでないかを見極め、底の浅いコンテナに移し変えます。
「ピシャッと見極めてここに置いとるけん、この段階でみかんが腐るなんてことは一切なかね!」匠の惜しまぬ手間ひまにより、きちんと管理され貯蔵されています。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_1847119.jpg「ほら!これがさっき話した2Lサイズのみかんばい!食べてみなっせ!!」と小原さん。
さっそくいただきました。
皮がしっかりと果実とくっついています。とても良い出来栄えのみかんだと言うことがすぐにわかりました。
1口食べると・・・。
「美味っ!!!本当に味が濃くって、コクがあると言うか、みかんの味がしっかりしてます!それに甘いですねぇ!!!」

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_18503095.jpg「ハハハッ!そぎゃん美味かね!!今までは、M、Lサイズがニーズがあるとだろう!と思って、それば選別して出しよったけど、笠さんが認めてくれるなら、2Lサイズも販売してみようか!」
「小原さん!すぐにお私をここに連れて来て、食べさせたってことは、本当は相当自信があったでしょ?」と言うと、
「ハハハッ!ばれたね?お見通しだったばいなぁ・・・笑」と、自信あふれる笑顔でお答えいただきました。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_18554572.jpgサイズの違いをご紹介します。
左はMサイズで約100gです。2Lサイズは約150gほどになります。
いずれも、みかんのおしりのところがこうしてくぼんでいて、美味さのバロメーターもバッチリです!
もちろん、浮き皮がなく、しっかりと濃い味のみかんです。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_1925294.jpg「小春農園」さんの『ザ・みかん』は、このように皮と果実がピッタリとくっついています。
皮と果実に隙間があると言うことは、成長の過程がその時点で止まっていると言うことです。
ですから、浮き皮になると、みかんの旨みやコク、美味しさを果実に閉じ込めることができていないということなんですね。
この『ザ・みかん』のように、皮と果実がしっかりとくっついていることは、美味しさの必須条件かもしれません。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_1981182.jpg「FLCパートナーズストア」では、「小春農園」さんの『ザ・みかん』をネット独占販売中です。
そして、明日より2Lサイズの『ザ・みかん』の販売をスタートいたします。

ザ・みかん 濃い味の2Lサイズのみかん販売決定!!_a0254656_19104943.jpg自然豊かな清流の里、熊本県山鹿市鹿北町で、匠の技と、惜しまぬ手間ひま、そしてたくさんの愛情によって育て上げられた“本物”と呼べるみかんです。
有機肥料をふんだんに使った元気な土で、安全・安心なみかんを育て上げました。
「小春農園」さんの『ザ・みかん』とは、「飾ることなく味で勝負できると!」と言う思いから付けられた名前です。
ビタミンたっぷりの美味しいみかんで、この冬を乗り越えましょう!
ご注文(ご予約)は、下記「FLCパートナーズストア」のホームページより!
12月19日(木)より、『ザ・みかん』の2Lサイズも販売スタートです。
ご注文お待ちしてます!!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2013-12-18 19:27 | ザ・みかん | Trackback | Comments(0)
<< デコポン(肥後ポン) 樹上完熟... 冬至用の「柚子」いかがですか!... >>