FLC日記 2013年4月29日(月) 晴れ
熊本県山鹿市鹿北町の「小春農園」さんの梅園に取材に伺いました。
澄んだ空気と、陽のあたる斜面を利用し、超自然派農業で「山あいの南高梅(青梅・完熟)」を育てています。
匠が育てる、“本物”と呼べる絶品です!
「今年は、昨年以上に順調ですね!しっかり手をかけてあげたので、元気な梅が育っていますよ!」
そうお話いただいたのは、「小春農園」の小原将輝さんです。
見てください!
この壮大なロケーション!!
遠くの山々まで見渡せる澄んだ空気と、太陽をいっぱいに受け止めることができる斜面が、『山あいの南高梅』を栽培するのに、最高なんです!
壮大な敷地内を手作業で草刈をし終わっています。春の雑草をそのまま有機肥料として使うのです。
「笠さん!選定作業のときにもお話しましたが、この枝がとっても重要なんですよ!先端のこの枝が地中からの養分をこの枝全体に引き上げるんです。」
冬の剪定時に、先端を落とし、このようになる様残すのです。
この部分が、いわばポンプのような役割を果たし、枝全体に養分を地中から引き上げてくるのですね。
この剪定を徹底的に行うことで、今年はさらに収量が増すことが予想されるのだそうです。
「この辺りを見てください!葉が繁ってきているので、梅の果実も随分と緑色になっていますね。今は全体的に葉が少ないので、太陽の光を浴びて、梅が赤っぽく見えるでしょ?こうして葉が繁ってくると緑色になります。ご存知の通り、完熟の梅は、黄色になるので、赤くても熟したと言うことではないんですよ。」
昨年、「FLCパートナーズストア」で販売した、「小春農園」さんの『山あいの南高梅(青梅)』です。
少し赤いのは、太陽の光をたくさん浴びた証拠ですね!
それにしても、大玉で美しく惚れ惚れする『南高梅』は、まさに“本物”の輝きを帯びています。
こうして春の雑草を草刈機で刈るには、その雑草を有機肥料とすること以外にもう2つ理由があります。
これから梅の果実を成長させ、大きく実らせるために、さらに有機肥料を与えるためです。
草が生えていては、作業効率も悪いですし、梅のための肥料が雑草に奪われてしまうからです。
「笠さん!ちょっとこっちに来てください。」
小原将輝さんはそう言うと、梅ノ木の根本に進んでいきました。
それにしても、本当にいい景色です。ここに来るたびに、命の洗濯ができるような絶景を見ています。
「これは、“コスカシバ”という害虫対策の針金です。これから、メスのフェロモンが出て、それによりオスたちが混乱して繁殖を妨げることができるんです。最小限の害虫駆除で済む様に、こうして梅ノ木の1本1本につけています。この作業をするためにも、春の雑草を刈り終える必要性があるんです。」
「この梅の木は、昨年“コスカシバ”の害にあいました。随分と手をかけ、今年は何とか果実を実らせるまで来ましたが、それでもまだ他の梅の木に比べて少ないです。“コスカシバ”は、こうして樹木の皮をかじり樹勢を弱めてしまうんです。」
「もしかしたら、この木はダメかもしれないと思ったので、念のため「苗木」を買って植えたんですよ。でも何とか大丈夫そうなので、この苗木はまた別のところに植え替えるかもしれません。」
「昨年はかなりの数量制限をして、せっかく購入を希望されたお客様に出荷できないケースもあったので、今年は収量を増やすべく、しっかりと手をかけ徹底管理をしてきました。おかげ様で、元気な花が咲き、こうしてたくさんの実をつけています。私も収穫がすごく楽しみです。」と小原将輝さんは笑顔でおはないいただきました。
『山あいの南高梅(完熟梅)』です。
私も手はけっこう大きいほうなのですが、3粒で手のひらいっぱいになるほどの大きさ!しかもこの美しさ!!
昨年、ネット独占販売させていただき、大好評でした。
「小春農園」さんでは、有機肥料にこだわり、減農薬で栽培しています。
その分かなり手間ひまがかかりますが、安全で安心、良い食材を育てるために、多くの時間と労力を費やしています。
「小春農園」さんでは、お父様の「小原正宏(おばるまさひろ)」さんの、豊富な経験と技、息子さんの「小原将輝(おばるまさき)」さんの専門知識により、さまざまな食材を育てている匠の農家さんです。
今年も、「FLCパートナーズストア」では、「小春農園」さんの『山あいの南高梅』をネット独占販売いたします。
収穫した南高梅の中から、選びに選びぬいた「極選」のものだけの数量限定、完全予約販売です。
青梅は6月中旬、完熟梅は6月下旬の販売予定です。
まもなく、先行予約を受付いたします。
売り切れ必至の大人気商品です!お見逃しなく!!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!