人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです

FLC日記 2013年4月14日(日) くもりのち雨
熊本県菊池市、菊池水源の山奥に株式会社旬援隊はあります。
ここよりも上(山奥)には誰も住んでいないと言うような田舎です。
そこで、自ら畑を耕し、果樹を育て、原木しいたけを作り、烏骨鶏を飼育し、自ら作物を育てることで、農家さんの本当の苦労や喜びを、皆様にお伝えしたく、この地に会社を作りました。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_16583654.jpgこれが会社の社屋。もともと私のおじとおばが退職後田舎暮らしをしたいと、菊池に帰ってきて25年前に建てました。
敷地はおよそ1500坪あり、エントランスには薪ストーブ、中には囲炉裏もあり、とても快適な社屋です。
しかし、田舎暮らしは、やることが盛りだくさんです。
なにせこの広い敷地を管理していかねばなりません。
昨日、今日と天気にも恵まれ、敷地内の業務を行いました。
昨日は、畑の草刈と耕運、家庭菜園・・・
今日は、薪割りと片付け・・・
もうヘトヘトです。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17121340.jpg社屋の建物がある場所より、上の段には畑があります。
右はここの栗林です。
左のお茶畑は、「赤星製茶園」さんの有機栽培のお茶畑です。
荒れ放題にしていたので、なんとか4分の1ほどは整地ができました。
ここには、枝豆を植える予定です。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_1717770.jpg3月の写真ですが、反対側から見るとこんな感じです。
2月・3月に時間を見つけ栗の木の剪定をしたので、昨日は、その落とした枝の焼却をしました。
4月まで待って処分するのがいいのです。栗の木には害虫となる虫を食べる良い虫が越冬しているので、伐採後すぐに処分すると、その大切な虫までもなくすことになるのだそうです。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17215922.jpgこちらは、社屋の前にある花壇及び家庭菜園です。
春になり、スギナやドクダミなどの雑草が生えてきたので、その一部を耕して野菜を植えました。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17245918.jpgトマトにピーマン、ブロッコリーにオクラ・・・。
その前にはバジルと唐辛子、スナップエンドウを弊社スタッフが植えてくれていました。
4月とは言え、霜が降りる恐れがあるので、本当はビニールをかけてあげなければいけませんが、昨日はそこまで終わらず・・・。霜が降りないのを祈るのみです。
夕方から雨なので、おそらく大丈夫でしょう!

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17281169.jpgイチゴが果樹と言えるかは定かではありませんが、ここの果樹に新しく「ワイルドストロベリー」が仲間入りです。
これもスタッフが苗を購入してきて植えたものです。
この周りには、梅、さくらんぼ、桃、ブルーベリーなどがあります。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17303792.jpgそのほかにも、柿、リンゴ、イクリ、グミもありますが、この赤い花のつぼみ何だかわかりますか?
これは、なんと「カリン」のつぼみです。
昨年も、8個ほど収穫しましたが、結局どうやって食べたらいいのかわからず、観賞用として終わりました(笑)。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17343424.jpgつぼみと言えば、「キウイフルーツ」のつぼみが随分と膨らんできました。来月初旬には開花すると思われます。
キウイにはオスの木とメスの木があります。もちろんここにも両方あるのですが、オスの木の開花が毎年遅いんです。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17381032.jpg昨年のキウイの花の写真です。
このころには、菊池市内でキウイを栽培されている知り合いの方から、オスの木の花の枝を分けていただき、毎日交配作業をしなければなりません。
ここのオスの花が咲いた後は、その必要が無いのですが、これもけっこう肩がこるハードな作業です。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17441530.jpgここの作業で最もハードなのは、なんと言っても「薪割り」ですね!
近所の森林組合に勤める川口さんが、昨日山で伐採した杉を薪に使うようにと持ってきてくれました。
実は、以前頂いた薪もまだ割らずに残っていたのです・・・。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_1749553.jpg今日は夕方から雨の予報でしたので、意を決し、朝早くから薪割りをしました。
3時間が限界です。今こうしてパソコンに向かっていますが、もう腕も背中も筋肉がパンパンで、すごく変な体制でブログを書いています(笑)。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17525081.jpgこれは、ほんの一部です。
数ヶ所に分けて保管しました。でも、こうして川口さんが持ってきてくれた薪を薪割りという労働だけで、薪ストーブに燃料代もかからずに使えるわけですから、本当にありがたい限りです。川口さん!ありがとうございます。

薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_17573849.jpg梅や桃、桜の花が終わると、石楠花(しゃくなげ)が鮮やかなピンクの花を咲かせます。
原木しいたけやキウイ、タラの芽がある裏の敷地を彩ってくれています。
薪割り、草刈り、畑の耕運、剪定した枝の焼却・・・田舎暮らしはなかなかハードです_a0254656_1801464.jpg
そして、いよいよ八重桜が咲き始めました。
今日はまだ1部咲きと言ったところです。
上の畑の栗林の横には、八重桜の大木が2本あり、それはそれは見事に咲き誇ります。
随分と遠くからも見えるらしく、昨年はたまたま下の林道を通っていた見知らぬ方が、その美しさに引かれわざわざ見に来たほどです!
薪割り、草刈り、畑の耕運、選定した枝の焼却などなど、田舎暮らしは大変ですが、このような美しい花も咲き、心癒されながらがんばっています。
でも私はまだまだ「花より団子よりもお酒」です。
これから、今日の疲れを癒してくれる1杯を飲むことにします!
2日間、ハードな作業お疲れ様でした。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 囲炉裏暮らしへ

by flcps | 2013-04-14 18:15 | FLC | Trackback | Comments(0)
<< スナップエンドウ「シャキ甘“菊... 夢スイカ(小玉)「ひとりじめE... >>