FLC日記 2012年12月27日(木) 晴れ
厳しい寒波が九州地方も襲い、“わが家の専用農家さん”たちもその対応に追われていました。
そんな中、スナップエンドウ『シャリ甘“菊光”』生産農家の、稲田農園さんに伺いました。
前回伺った時よりも、たくましく元気に成長中です。
ツルを伸ばして、ネットにからみつき始めています。
青々とイキイキと輝いています。
今はとにかく上へ上へと成長するよう管理していきます。
20日ほど前は、こんな感じで、まだネットも用意されていませんでした。
20日の間に本当にたくましくなったものです。
ただ、この時期急に襲った寒さ対策で、「稲田農園」の匠の農家、稲田光児さんも大忙しの様子でした。
ハウスの中に急遽ストーブを持ち込み、成長すべき芯の凍結を防ぐ対策をとりました。
「-3度くらいまでは、なんとか大丈夫だろうと思うけど、先日は-6度にもなって、ここまでせっかく元気に育ってきているスナップエンドウたちを凍りつかせるとかわいそかたい!だけんね今日もストーブを着けようと思って灯油を補充しよったとたい。」
「ほら、これがわかるね?このまましとくと、ここに花が咲き、スナップエンドウのでくっとたい!!」
稲田さんの言葉に、「このまましとくと?」と思わず聞き返しました。
「はっはlっはぁ~!このまましとくとね(笑)!!この芽はまだまだ全部かいでしまうとたいね。だからまだここにはスナップエンドウを実るらせんとたい!」
稲田さんによると、今はまだまだ上への成長を促す時で、花を咲かせ、スナップエンドウを実らせる時期ではないとのことでした。そのために、大切な“芽カギ”の作業を行っていくのです。
これが芽カギそした部分です。
下から数え8節(8枚目の葉っぱ)までは、全て芽カギをします。
そうすることで、スナップエンドウがもっと上に伸びようとがんばるのですね。
そして、ある程度の高さまで成長したら、下から8節くらいまでの葉っぱもかいでしまいます。
風通しをよくして、病気を防ぐためです。スナップエンドウの本来の力を活かして、たくさんの収穫が出来るよう管理していきます。
稲田さんは、今回新たな試みでスナップエンドウ『シャリ甘“菊光”』を育てています。
マルチビニール(ハウスの中の土を覆っているビニール)を白&白、黒&黒、白&黒の3種類を試して成長の過程を見極めています。これは白&白のハウスです。
一方こちらは黒&黒のハウス。
白いマルチで光合成を促進させるのが良いのか?
黒いマルチで地温を高くしてあげるのが良いのか?
いずれも考慮しながら、白黒半々が良いのか?毎年スナップエンドウを作り続けていても、さらなる高みを目指し、様々な研究と試行錯誤を繰り返しています。
今のところ、まだ苗も小さいのであまり差はついていないのだそうです。
私個人的には、これからの変化が楽しみでもあります。
「それだけ手をかけて作るけん、ほんなこてシャキッとして甘味のあるうまか~スナップエンドウのできるとたい。ばってんね、それに甘んじとったいかんでしょ?日々研究を重ね新たな試みもしていかんとね!!」稲田さんがその思いを語っていただきました。
スナップエンドウって本当に美味しいですよね!
私も大好きな野菜の1つです。
さっと塩茹でして食べたら、もう~ビールが止まりません!!
野菜炒めやちゃんぽんなどに入っていると、それだけでグレードアップした大満足なごちそうになりますよね。
平成25年1月中旬あたり初出荷予定です。
「FLCパートナーズストア」で、「稲田農園」さんのスナップエンドウ『シャリ甘“菊光”』を、ネット独占販売いたします。
また、その前には、中華料理の高級食材にもなる、エンドウの新葉(ビーンズリーフ)を販売準備中です。
準備ができ次第「FLCパートナーズストア」のホームページにアップいたします。
『シャリ甘“菊光”』と『新葉(ビーンズリーフ)』イチオシ食材です。
お見逃しなく!!
FLCパートナーズストア 笠 泰紀
ホームページはこちら
『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!