人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1

FLC日記 2012年11月9日(金) 晴れ
「あぁ~ぁ、またはずれみかん引いたぁ!」
先日、友人宅で、友人が発した言葉です!
あたりの美味しいみかんとは、いったいどんなみかんでしょうか?

私が思う美味しいみかんとは・・・。

1.みずみずしくあること
2.酸味と甘味のバランスがいいこと
3.みかんの味が濃いこと
4.後味がすっきりとすること
5.袋ごと食べてもとろけるような食感であること

などがあげられると思います。

そこで、私がおススメするのはこれです!!
『ザ・みかん』
熊本県山鹿市鹿北町の「小春農園」さんの『ザ・みかん』です。
ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_17362448.jpg


ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_17484975.jpg「小春農園」の小原正宏さんにお話をうかがいました。
「美味さを閉じ込めるために、ちょっと違う方法をとりよるとたい!今の主流のやり方は、みかん畑にマルチビニールを敷いて、極力みかんに水を与えないようにして育てるとたいね!俺も昔はそうしよったけど、今はマルチを全部はいで水ば十分与えて育てよるとたい!!」

ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_1756133.jpg山の斜面を利用したみかん畑は、壮大な広さです!
みかんは、たくさん花が咲き、たくさんの果実を実らせる植物です。
「小春農園」さんでは、有機肥料を与えて果樹を元気に育て、よりたくさんの花を咲かせます。

ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_1818081.jpgこれは、今年の6月7日の写真です。
もう花が咲く時期は過ぎていましたが、何とか残ってた花を撮影しました。
着花をたくさんすることで、みかんの果樹がたくさんの水分根から吸収し、葉っぱで栄養をどんどん作ろうとがんばるのです。たくさん着花させると言う、ある意味ストレスを与えて、がんばらせるのですね!
これが、美味しさを閉じ込める秘密の1つです!!

ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_1852076.jpg同日の写真ですが、この時期はすでに受粉して果実ができ始めています。
みかんの果樹は、その全ての果実を元気に育てようと必至にがんばるのです。
そのがんばる力は、年間を通した「小春農園」さんの徹底管理によって、作り上げられているのです。

ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_18575196.jpg徹底管理の一つがこの雑草です。
徹底管理が雑草?って変ですよね(笑)。
これも同日の写真で、シロツメグサ(クローバー)の白い花が咲いていますね!
この雑草たち、実は大切な果樹園の土の乾燥を防ぐために、がんばってくれているのです。時期が来て、その役目を終えると一気に草刈りをしてその場で雑草を枯らし、そのまま養分となっていくのです。ある意味、究極の有機肥料ですよね!
ですから、この雑草は、生えているのではなく、生やしているのです。
美味しいみかんを育てるために一役かっている大切な雑草たちです。
ザ・みかん 美味さを閉じ込める秘密と管理!!その1_a0254656_19224120.jpg
「小春農園」さんの『ザ・みかん』は、全く飾らずみかんそのものの本当の美味さを楽しんでいただきたく命名された名前です。
「これぞみかん」と言える本物の味なんです!
でも、みかんにそんな違いがあるはず無いとお思いでしょう!
食べればわかります!
今日のブログの冒頭・・・
「あぁ~ぁ、またはずれみかん引いたぁ!」はけっしてありえません。

「FLCパートナーズストア」で、「小春農園」さんの『ザ・みかん』をネット独占販売させていただきます。
ただいま全力準備中です。
明日も、『ザ・みかん』の美味さを閉じ込める秘密と管理についてご紹介します。
お楽しみに!

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

『FLC日記』は「にほんブログ村」のランキングサイトに参加してます。
下のバナーをクリックして、ランキングアップにぜひご協力下さい。
よろしくお願いします。
スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2012-11-09 19:39 | ザ・みかん | Trackback | Comments(0)
<< ザ・みかん 美味さを閉じ込める... 原木しいたけ 肉厚生しいたけ『... >>