人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

FLCパートナーズストア

flcps.exblog.jp

南高梅 山あいの南高梅

FLC日記 2012年5月7日(月) くもり
南高梅の取材日記です。
これからの季節、さまざまな旬な食材が目白押しです。
その中で、今日は熊本県山鹿市鹿北町の『山あいの南高梅』をご紹介します。
南高梅 山あいの南高梅_a0254656_1556332.jpg
私のブログでは頻繁にご登場いただく「小春農園」さんです。今年も立派な『南高梅』が成長中です。

南高梅 山あいの南高梅_a0254656_1612758.jpg携帯電話も届かないような山間(やまあい)の斜面にその梅畑があります。
太陽の恵みをたくさん受けて、元気に育っています。
雑草も元気に育っているのをお解かりいただけると思います(笑)。これは雑草が伸びているのではなく、伸ばしているのです。

南高梅 山あいの南高梅_a0254656_16135462.jpg除草剤を一切使わずに育てていますので、草も元気に伸びているのです。ただそれには2つの目的があります。土壌の乾燥を防ぐため。もう1つは肥料にするためです。もう少し伸びた後は、この広い敷地を草刈機で全て刈り払っていきます。除草剤を使うことなく、自然の雑草もそのような手間をかけることで肥料として活用しているわけですね。

南高梅 山あいの南高梅_a0254656_16295491.jpg小春農園の小原さんはお話いただきました。
「梅にはね、クエン酸、リンゴ酸が豊富に入っているとたい。クエン酸には解糖系抑制作用がって、炭水化物と一緒に摂取すると、グリコーゲンを効率的に蓄積することができる。だから、疲労回復に大きく役立つわけなんだよ。それからね、クエン酸、リンゴ酸にはカルシウム吸収促進効果もあるとばい。」
最近の研究では、血液をさらさらにして高血圧の予防効果もあるとのと・・・。

梅干や梅焼酎などに大人気の『山あいの南高梅』を、こだわりの自然農法で育てています。
FLCパートナーズストアで、予約販売へ向け、現在、全力で取材と準備を進めています。
ホームページアップができましたら、またご紹介いたします。

FLCパートナーズストア 笠 泰紀

ホームページはこちら

スーパー・青果店情報をチェック!
にほんブログ村 料理ブログ スーパー・青果店へ

by flcps | 2012-05-07 16:52 | 山あいの南高梅 | Trackback | Comments(0)
<< 干したけのこその1 「干したけ... 母の日に!蔵出しデコポン出荷決定! >>